Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- アイシス >
- アイシスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2004年9月~2017年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 4ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
荷物は載る
投稿日2017年9月10日
かおさん(福島県)
トヨタ
アイシス
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2009/6~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
自動スライドドアが便利だった。 開閉が楽。
気になった点
無し
総評
高級感は無い
コメント 0件
運転しやすい、扱いやすいクルマです。
投稿日2017年9月10日
popo136さん(岐阜県)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 2.0 プラタナ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | 11.2km/L |
良かった点
3列シートは、いざという時に重宝しています。家族でお出かけの際、リラックスしていくことができます。また、後席のスライドドアは、乗り降りの際も使い勝手が良く、気に入っています。左右ともに電動スライドドアも便利な要因の一つです。(電動スライドドアも今のところ、トラブルなど無く正常に動作しています。)ドライビングに関しては、加速もイライラすることなく、スムーズですし、CVTの扱いも良く、楽しく運転することができます。
気になった点
発売から、長期間経過しているのもあり、最新のクルマと比較すると、多少、やぼったい気がします。ですが、飽きの来ないデザインという側面もありかな?タイヤサイズが16インチのアルミホイールとセットなので、コスト的には1800ccと同様な、15インチでも良いような気がします。(この前、タイヤ交換をしましたら、15インチと16インチでは、金額が大きく違っていましたので、家族的に使用するクルマとしては、一般的な15インチサイズの方が良いと考えます。
総評
扱いやすく、家族持ちのクルマとしては、様々なシチュエーションに使用できて重宝なクルマです。ミニバンも多数の種類がありますが、アイシスは車両のサイズ、デザインなど、使用しやすく、運転のしやすいクルマだと思います。
コメント 0件
生活のパートナー
投稿日2017年9月10日
とみんさん(福岡県)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 L Xセレクション |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/9~ |
燃費 | - |
良かった点
家族が増えたので購入しました。まだ子どもたちが大きくないという点はあるものの広々とした車内に満足しています。また、シンプルな見た目が好きです。色もグレーにしてシンプルさが際立っていると思います。室内の装備は必要最低限といったところでしょうか。不便さは特に感じません。子供が小さいと年齢によってはチャイルドシートを2個(それ以上)つけないといけないと思いますが、全く問題ありません。走行中安定した走りになるとecoのランプがつきます。あまり運転が得意な方ではないのでついたらかなり嬉しくなります。ドライブ中は音楽を流しますがスピーカーの性能も悪くなく飽きずに長時間の旅行を楽しんでいます。カーナビのバックモニターが搭載されているので安心してバックができるのは運転が苦手な私にも安心です。
気になった点
3列まで使うとやはり搭載性は落ちるので大型かつ大量の買い物時は3列目を倒す必要があります。また、小回りはきかないのでUターンに苦労する部分はあります。色がグレーなので傷が目立ちます。
総評
以前の車に比べると視界が広くハンドル操作もしやすくドライブが楽しくなりました。小回りは効きませんが家族5人が使用する分には車内の広さや乗り心地には満足です。
コメント 0件
スタンダードなファミリーカー
投稿日2017年9月10日
うえさんさん(広島県)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 プラタナ Vセレクション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/12~ |
燃費 | 10.2km/L |
良かった点
つくりがしっかりしています。乗ってて安心感があります。子供を乗せるときも開口部が広いので重宝しています。
気になった点
前方の距離感が取りにくいです。こすらないか心配です。
総評
全体的には気に入っています。もう少し燃費がよければいいのですが。
コメント 0件
目立たないが実用的
投稿日2017年9月10日
rinarinaさん(山形県)
トヨタ
アイシス
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 L |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2004/9~2009/11 |
燃費 | 11.2km/L |
良かった点
エスティマに乗っていましたが、嫁がサイズの大きさによる見切りの悪さにどうしても慣れずに運転をしたがらないので乗り換えました。確かにエスティマに比べると視界が良く駐車も楽ですね。ハンドルも軽くて非力な方でも楽に運転できます。 狭い道でもすいすい走れます。女性にはこの位のサイズがちょうどよいのかな? フラットライドなサスペンションセッティングで同乗者も車酔いせずに長距離を走れます。 シートの出来が良く、お尻が痛くならないのは国産車らしからぬ点だと思います。 メーターも見やすく視認性がとてもいいです。
気になった点
エンジンはやや非力で多人数乗車だと加速がかったるいです。 やっぱり2000ccを購入すべきだったと後悔した記憶があります。 試乗した時は気にならなかったのですが・・・ エスティマと比べると当然ですが室内は狭いです。
総評
左側Bピラーがない構造ですが特にボディ剛性に問題があるようには思えませんでした。 しかしこれは経年変化で車体がヤレてきたときに問題が生じる場合があると思いますので、 中古車を購入時にはチェックすべき点かと思います。 プレーンなエクステリアデザインなので飽きずに長く乗れる車だと思います。
コメント 0件
小さすぎず大きすぎずバランスの取れた車です
投稿日2017年9月9日
うっちん茶さん(神奈川県)
トヨタ
アイシス
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 プラタナ Gエディション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2007/2~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
子供が小さかったのでセダンからの買い替えでファミリーカーとして購入。当初はノア・ヴォクシーも検討していましたが、平日はあまり運転が得意ではない妻が通勤に使うので取り回しがしやすいアイシスにしました。 遠出の際の高速での加速も特に不満を感じることもなく、運転はしやすい印象です。 普段は3列目をたたんでいるので、子供が小さかった時はベビーカーも簡単に乗せられ、実家に戻った時は父母も乗せられるので7人乗りの本車に非常に満足しています。
気になった点
センターピラーが無い影響かAピラーが少し厚めになっており、若干死角が多い(見えづらい)気がします。またこちらも同作りの影響か分かりませんが、6〜7年たった頃、走行時に助手席後部のパワースライドドアのドアロックがガチャガチャなるという現象が発生し、ディーラーで修理して貰いました。ネットで調べると同様の故障が多く見受けられましたので、他車種に比べると助手席側のセンサーなどは弱いのかなと感じました。
総評
長距離は土日にたまにでかける程度なので、10年経ちましたがまだまだ現役で乗れそうです。ウチの家は駐車場が狭いので他のミニバンよりも少し小さめな、このサイズがちょうどよかったです。小さなお子さんをお持ちのご家族に特におすすめしたい車だと思います。
コメント 0件
家族みんなでお出かけが快適に出来る車。
投稿日2017年9月9日
qvrin*こずえさん(北海道)
トヨタ
アイシス
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 プラタナ リミテッド 4WD |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/7~ |
燃費 | 1km/L |
良かった点
家族が増えたためコンパクトカーから乗り替えました。室内も広く、子供二人が乗り降りするのに、ピラーレスであることもとても便利に感じています。室内での授乳やオムツ交換・着替えなど、子供のお世話もしやすいの車でのお出かけが快適です。我が家では3列目シートを倒して、ベビーカーを積み、そのスペースの半分で子供のお世話をするスペースを設けています。常時着替えなども積んでいますが、まだまだスペースは残されています。 助手席がテーブルとなることが良く、車の中で食事もすることができます。テーブルがあるだけで食事のメリハリがつき、子供は集中して食べてくれるので、それほど汚すことなく食事ができます。
気になった点
冷房をつけると一番前の席はとても涼しいですが、2列目・3列目は暑いです。リアヒーターが無いので前は寒く感じるくらい涼しいのに、後ろに行くほど暑くなるので、夏の暑い日には後ろに座っているのは辛く感じました。 スライドドアの溝に子供用に付けていた遮光カーテンが挟まってしまい、ドアが開かなくなってしまったこともあるので注意が必要です。
総評
家族みんなが快適に過ごすことができる車です。車でお出かけしていても、食事や子供のお世話ができる室内の広さなので時間や場所に限られることが無いです。大きすぎることも無いので女性でも運転しやすく、ボディのデザインはカッコいいので男性にも向いている車だと思います。 チャイルドシートを二つ付けても、頑張れば真ん中に大人が座ることができます。子供も退屈することなく、ぐずってもすぐに対処できるので長旅でも安心です。
コメント 0件
コンパクトでありながら何もかも備わった優秀なミニバン
投稿日2017年9月9日
ふうこさん(埼玉県)
トヨタ
アイシス
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 プラタナ |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | - |
良かった点
まずデザインがシンプルでありながらかっこいいです。世代や好みを問わず受け入れられると思います。1番の決めてはスライドドアなので大きな荷物やベビーカーなど乗せやすいことでした。子供のいる家庭には重宝するミニバンだと思います。もう一回り小さいサイズにすると家族旅行などの時に荷物が積めないし、かといってもう一回り大きいサイズにすると価格が高くなってしまうのでちょうどいいサイズのミニバンでオススメです。
気になった点
自動停止装置などのオプションがつけられないのが残念です。近年標準装備になりつつあるので安全面を考えてもつけられるようになったらいいと思います。主人は背が高いので少し車高が低く感じるそうですが私はさほど気になりません。参考までに一応記載しました。
総評
車内はややコンパクトなミニバンながらスライドドアなので大きな荷物も乗せやすく車内も快適です。そこまで大きな車を求めないのであれば運転もしやすいしデザインもシンプルで好みを問わないのでオススメです。燃費も他の車に比べて悪くないと思います。実は前の車も10年以上同じ車種ですがこの車を超える車に出会えなかったのでまた同じ車にしてしまいました。それほど充実した良い車だと思います。
コメント 0件
アイシスほし
投稿日2017年9月9日
090さん(茨城県)
トヨタ
アイシス
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 L |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2009/4~ |
燃費 | - |
良かった点
車体自体の横幅が広すぎないので、狭い道でも通りやすく、とても運転がしやすいです。 車庫入れも、運転がそれほどうまくない私でも楽にできます。 狭い駐車場でも躊躇することがありませんので、お出かけ時にも本当に助かります。 車幅はそれほど広くありませんが、車内は十分に広く、満足しています。 子供たちもアイシスが大好きで、アイシスでのお出かけが大好きです☆ 私は女性で、背も低いので、車高も高くないアイシスは、子供をチャイルドシートに乗せたりするときに、背伸びをしなくてよいのが助かります。 やはり子どもがいると、ドアの開閉時の心配があるのですが、アイシスは両側スライドドアなので、その心配は減りました。 荷物の収納力も十分です。 四人家族なので、普段は三列目のシートは倒し、荷物収納部分を広く確保できるので、広々と使っています。 見た目もスッキリとしたシルエットで、使い勝手、ルックスともき気に入っています。 購入時は、いろいろな車種とで迷ったのですが、アイシスを選んでよかったと、9年たった今でも、そう思います。 我が家では買い替え時にも、また、アイシスを購入すると思います。
気になった点
我が家のグレードだと、片側だけが、自動スライドドアなので、やはり、両側スライドドアのほうがべんりだなあと思うところです。 他には特に気になる点はありません。
総評
我が家では買い替え時にも、また、アイシスを購入すると思います!
コメント 0件
運転が好きな方にお勧めしたい、信頼と実績のある満足できる車。
投稿日2017年9月9日
ゆりはんさん(大阪府)
トヨタ
アイシス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2004/9~2017/12 |
グレード | 1.8 L Xセレクション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
発進時の加速に勢いがあり、走りに安定感があるとあると感じています。 普段は一人で乗ることが多いですが、4人、5人と乗っているときや旅行で荷物をたくさん載せた場合などでも、ハンドルの重たさや加速力不足を感じることは個人的にはありません。 シートの乗り心地は良く、長距離走行時にも身体に大きな負担を感じることはありません。 内装はシンプルいわゆる普通のデザインで、高いデザイン性はありませんが、落ち着きがあり私は満足しています。
気になった点
アイシスに乗るようになって間もない頃は、視野の良くなさというか、左右の確認のしづらさを感じていましたが、何度も乗っているうちに気にならなくなっていったため許容範囲内ではあるかな、と思っています。 高速道路や見晴らしの良い道路での走行には大変満足しているのですが、反対に狭い路地や住宅街など小回りが必要なところはややハンドル操作が難しく、アイシスの弱い部分なのかなと感じることが個人的にはよくあります。
総評
車の購入は初めてだったので、当時CMなどで話題になっており、また高性能で周囲の評判も良かったことからトヨタアイシスの購入に至りました。 総合的には、その知名度、評判の通りとても良い車だと感じています。 近所へのお出掛けが多い主婦の方というよりも、運転が好きで車移動が多かったり高速道路を使うようなサラリーマン向けのような感じがしています。
コメント 0件
アイシスのモデル一覧
-
04年9月~17年12月生産モデル
アイシスの中古車情報
アイシス(2004年9月~2017年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(4ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ケータハム |
- マイバッハ |
- バーキン |
- マーキュリー |
- イノチェンティ |
- UDトラックス |
- タイトヨタ |
- フィスカー |
- バーストナー |
- ミニ |
- ロンドンタクシー |
- トライアンフ
◆車種からカタログを探す
- TR-2 |
- F355スパイダー |
- RS5 |
- 8シリーズカブリオレ |
- アベニール |
- デリカスターワゴン |
- エキシージ |
- サンダーバードコンバーチブル |
- B8リムジン |
- クラウンバン |
- サトリア |
- ルマンレプリカ |
- カムリソラーラコンバーチブル |
- カローラII |
- クロストレック |
- AZ-ワゴン |
- テルスター |
- A50 |
- RC |
- DB7ザガート
◆メーカーから中古車を探す
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- レクサス |
- BMWアルピナ |
- 米国日産 |
- スマート |
- オールズモビル |
- 光岡自動車 |
- デイムラー |
- ロールスロイス
◆車種から中古車を探す
- 光岡自動車 ロックスター |
- 日産 エキスパート |
- ホンダ WR-V |
- 米国ホンダ リッジライン |
- サーブ 9-3スポーツエステート |
- マツダ RX-7 |
- ブラバス G-B11 |
- メルセデス・ベンツ CLAクラス |
- トヨタ コルサ |
- BMW 1シリーズクーペ |
- スズキ カルタスワゴン |
- ダイハツ ムーヴキャンバス |
- フォルクスワーゲン ID.4 |
- ダッジ ラムトラック |
- マツダ コスモ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- トヨタ グランエース |
- 米国トヨタ プリウス |
- マツダ MAZDA2 |
- トヨタ アイシス |
- BMWアルピナ D5 |
- アルファ ロメオ アルファスパイダー |
- MG F |
- ランボルギーニ カウンタックLPI800-4 |
- アバルト 500eカブリオレ |
- DSオートモビル DS3カブリオ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する