Car Sensor |
アイシスの口コミ・クチコミ・評価・評判|Kodaiさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- アイシス
- アイシスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- Kodaiさんの車クチコミ
Kodaiさん(静岡県)
投稿日: 2022年1月30日
今や希少なロールーフ、我が家にジャストサイズのミニバン
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
7速シーケンシャルシフト+パドルシフトが欲しくて、このグレードにしました。
期待通り、自分の意で運転している気分が味わえます。
自分にはシーケンシャルシフトが便利で、パドルシフトはほとんど使うことがなかったです。
3列目を床下に折り畳めば、広々荷室空間ができ、助手席もタンブルすると、1800超えの机も収めることができました。
毎日の買い物、子供の送迎、年に数回乗る両親のことを考えると、ノア・ボクシーでは大きくて、シエンタでは小さすぎる。我が家にはジャストサイズの車です。
スライドドアも、家族みんな重宝しています。
気になった点
標高500メートルに住んでいて、積雪時を考えて四駆にしましたが、四駆に切り替わったのは一度あるかないか。
ハンドルの切れる最大角度が二駆より小さいようで、駐車時に余分に切り返しをすることになります。
四駆は若干燃費が下がり、1.5トンを越えるので、重量税が変わります。
重量があるため、加速はモッサリとした印象。
コンパクトカーと比べると、キビキビと走る車ではありません。
安全機能も、この年代相応。
総評
燃費は、バイパスメインの片道20キロの通勤に使ってリッター11キロ。
妻が近所の買い物に使ってリッター8キロ。
このサイズ、この年代の車なので、こんなものかと。
16万キロで入手、20万キロ超えました。
去年ミッションの修理をした以外、快調ですが、次の車検までと考えています。
アイシスより使い勝手の良い車が見つからず、次の候補もアイシスはアリだね、と妻と話しています。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 室内広
- 荷室広
- 積載が楽
- 信頼性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2004/9~2017/12
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 11km/L
- 車種
- アイシス
- グレード
- 2.0 プラタナ 4WD
- 所有期間
- 2018/2~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:26
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アイシスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。