Car Sensor |
ハイラックスサーフの口コミ・クチコミ・評価・評判|もやしさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- ハイラックスサーフ
- ハイラックスサーフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- もやしさんの車クチコミ
もやしさん(北海道)
投稿日: 2019年8月21日
ランクルには勝てないけど、頑張る車
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 2
良かった点
とりあえず購入して3ヵ月程の感想
・アウトドアに向いている
・その気になればクロカンも余裕な程の安定性
・スピードに乗せればグイグイ走る
・荷物+人でも余り有るV6、3.4Lエンジンの力強さ
・リアガラスがボタンで開閉できるため、空気の入替に良い
・目線が高く、セダンや流行のコンパクトカー(SUV)に視界を邪魔されない
・アフターパーツや、Aftermarket品の種類の多さから自分好みのスタイルにカスタマイズできる
気になった点
・燃費がゴミ
・何もかもが平成一桁で止まっている装備
・トランスファーが故障するとまさかの二輪駆動
・背面スペアタイヤなので、FR走行で無駄なガソリンを使う
総評
・走りを楽しむより、アウトドアレジャー、若干のクロカン遊び、ウインタースポーツ用などあくまでそこまで行ってくれる足としての機能性が強い
・最強4WDランクルと比べると確かに物足りなさがあるが、初めての4WD乗りにはちょうど良い
・様々な用途に対応できるため、何かと「車出して」といわれることが多い
・北海道や降雪地域では本領発揮できる
・総じて比較対象となる、ランクル・プラド(90・120系)には及ばないものの、使用用途やフレーム構造を考慮するなら、モノコックボディのなんちゃってSUVより走りの幅があると感じる
特徴
- 走破性
- 室内広
- 収納多
- 積載が楽
- 視界広
- 信頼性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 1995/12~2002/9
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 6.5km/L
- 車種
- ハイラックスサーフ
- グレード
- 3.4 SSR-G 4WD
- 所有期間
- 2019/5~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:30
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ハイラックスサーフのモデル一覧
-
硬派な一面をもつスポーティな5ドアSUV
-
専用シャーシでピックアップトラックから脱却
-
4ドアが追加され、より乗用車感覚がアップ
ハイラックスサーフの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ハイラックスサーフを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。