| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- ハリアー >
- ハリアーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2013年12月~2020年5月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 4ページ目

- モデル&グレード
- クチコミ
豪華風味
投稿日2017年9月11日

東京都さん(東京都)
トヨタ
ハリアー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ハリアーに決めた一番の要因は、内装の豪華さでした。更に差別化したく、インテリアパネルセットを付けてみました。インテリアも悪くなく上手くまとめていると思います。ただ、収納が少ないのが気になります。ダッシュボード周りは本革でではないですが、本革風。シートも上級グレードにしなければ本革風。ま、この辺は自己満足できればいいのではないでしょうか?デザインは個人的には好きなインテリアです。高級感の演出はうまく出来ていました。
気になった点
この車体に2000ccは小さいと思いますが、普通に運転する分には不都合はない。カタログスペックからすると出だしの物足りなさはありますが、いざという時に踏み込めば強力なトルクを発生します。燃費は大きさから考えて悪くはないけど、欲を言えばもう少し伸びて欲しい。
総評
実用性や走りの楽しさを求めるならおすすめしないですが、ハリアーというブランドの車を所有するという意味では、他の車では味わえない感覚を持てるのでそういう人にはおすすめです。所有する満足感、車内の高級感、リーセール価格とかなり満足な車。このカテゴリーの車としては見た目良し、乗って良し、走って良しの素晴らしい出来栄えの車だと思います。しばらくはこの車に乗っていると思います。
コメント 0件
スポーティーでカジュアルな車
投稿日2017年9月11日

てんてんさん(埼玉県)
トヨタ
ハリアー
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | 2.0 プレミアム |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
昔のタイプのハリアーはデザインがレクサスに似ていてイマイチでしたが、このタイプのはレクサスとはかけ離れたデザインになってよくなったと思います。スポーティーでシンプルな見た目がとても気に入っています。車高が高いので、運転もしやすくて気に入っています。シートの固さもちょうどよく、とても乗り心地がいいです。収納も多く、荷室には子供のおもちゃやアウトドアグッズをいつものせています。出しいれしなくても、いつでも車に乗せて置けるのは、急に思い立って遊びに行くときにとても便利です。どんなにのせても車が重くて走らないことはありません。本当に良く走る車です。トヨタの車というだけで、信頼感も安心感もあります。もう何年も乗っていますが、1度も故障もなく頑丈です。アウトドアにも、街乗りにもオシャレに使える車で、」とても気に入っています。燃費も思いのほかよくて、ガソリンを気にせず走れるのが嬉しいです。
気になった点
車体が大きめなので、小回りはききません。でも狭い路地を走るのでなければ、特に問題にはならないです。
総評
スポーティーでアウトドアな雰囲気のある車を街乗りで使うのがカッコいいと思います。車高が高いですが、乗り降りは特に気になりません。いい車です。
コメント 0件
質実剛健
投稿日2017年9月11日

しようこさん(神奈川県)
トヨタ
ハリアー
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2014/12~ |
| 燃費 | 10.5km/L |
良かった点
まずはデザインですね。 高級感もあり、スポーティーでもあり、流れるような流線型のボディ、大きいインチのタイヤを履くとより姿が映えますね! 社内はラグジュアリーな感じで美しいです。 特に木目調を使った感じは高級感が溢れかえってます。 シートも大きく非常に心地の良い乗り心地です。 座席幅が広くて、後部座席もゆったりで家族にも好評です。 リアモニターでDVDを見せていれば家の子は静かにしていてくれますw 走行性能はとてもいいですね! 車体がとても安定しているので、高速道路の運転も怖くありません。 トルクもバッチリで大型車にありがちな低速からのキックダウンが辛いと言う事はありません。
気になった点
収納が少し狭いかな~と感じますね。 私個人がバンドをやっていて良くアンプや、キャビネットを運ぶのですが、スタックアンプは後部座席を倒さないと入りません。 メリットでもあり、デメリットでもあると思うのですが、車体の大きさですかね。 室内駐車場に止める場合本当にギリギリなことが多いです。 横幅がかなりあるので、狭い道で対向車が来たときは特に気を使います。
総評
値段に合った乗り心地、美しいデザイン、ラグジュアリーな内装と文句無しです。
コメント 0件
高級感あるいいくるま
投稿日2017年9月11日

な@さん(岡山県)
トヨタ
ハリアー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2016/12~ |
| 燃費 | 18km/L |
良かった点
大きいけど乗りやすいし女性でも運転しやすく本当にいい車。荷物もつめるしファミリーにもおすすめできる。高級感があるので乗ってて気持ちいい。日本人向けの作りで高級感や乗り心地、アクセル踏んだ感じなどとても考えられているなと思うので次に買うときもハリアー検討したくなるほどお気に入り。
気になった点
少し視界がわるいかなと思ったり、バンパーが長いぶん運転に支障があるなと思うことや、やはりハイブリッドでなければ燃費が…。そして人気なだけあり街で同じ車を見かけることが多々あり、駐車場できにせず停めたのにハリアーだらけでビックリすることがありました。私が買ったときだけかもしれませんか、納車が長かった、注文してから半年間くらいかかり、わくわくを通り越して忘れた頃の納車でした
総評
買って満足できる車だと思います。限定のホイールがカッコいい、女性がのってもいいしほんとに老若男女だれがのってもかっこのいい車です。燃費や車体価格など少し気になる部分もありますが、それを上回る満足度です。ネットのコラムで昔は「いつかはクラウン」が今は「いつかはハリアー」になっていると書いてあるのを見ましたがほんとに、日本人にあった作りできっと満足度の高い車だと思っております
コメント 0件
高いレベル
投稿日2017年9月11日

センサーさん(京都府)
トヨタ
ハリアー
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
トヨタのハリアーの特徴としてデザインはとても格好良くて、若い人を中心に人気のある車種です。スポーティなデザインがアウトドアや遠出したくなるような気分にさせてくれるそんな車です。もちろん走行性能も抜群でスピードのあるスムーズな走りが運転していると気分が高まってきます。快適なドライブがとても心地よいです。車内はとても広くゆったりしているので、長時間のドライブでも疲れることなく居心地が良いです。シートのクッション性も居心地の良い一因となっています。もちろん広い車内なので、荷物もたくさん積めてアウトドアや遠出にピッタリの車だと思います。複数人が乗っても余裕のある荷物が積めるのが魅力的ですね。そういった車なので運転もしやすく視界も広いので、ストレスなく快適な運転をすることができます。
気になった点
運転のしやすさで気になる点は少し車体が大きく小回りが利きにくい点。今まで小さめの車を運転している人ならば、最初慣れるまで戸惑うかもあるかもしれません。また維持費に関してはそれほど安くはないので気になった点に記載させていただきます。
総評
総合的にはとても良い車で乗り心地、運転のしやすさなど他の車よりも高いレベルにあると思います。たくさん遠出をしたくなるようなそんな気持ちにさせてくれる車です。
コメント 0件
とても満足しています。
投稿日2017年9月11日

ももつくさん(和歌山県)
トヨタ
ハリアー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | 2.0 エレガンス 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
外装:初代、2代目から続くハリアーらしさのシルエット。存在感あるデザインが気に入ってます。 フロントグリルのデザインは好みが分かれるところ。オプションでカスタマイズする人多いですね。 色は圧倒的に白・黒が多いですね。 内装:ハリアーのハイライトはずばりインテリアと言っても過言じゃないです。 私も試乗して内装を見てハリアー購入に傾きました(笑) 実はよく見たり触れたりするのはインテリアですからね^^ エンジン性能: 2Lガソリンのパワーは普通のレベルです。 価格帯を考えると、200PS級のトルクと加速を求めてしまいますが、 不自由しないレベルの性能です。モアパワーを求めるならハイブリッドがオススメ。 燃費は思ったより悪くなく、11km/L程度です。 乗り心地:乗り心地はいいです。 17インチのエレガンスだからでしょうか。 アタリもソフト(フワフワとも違います)で上質な印象です。 燃費: 燃費スペシャルな車種とは比べ物になりませんが、 車体の大きいガソリン車としては十分ではないでしょうか。(11km/L程度) レギュラー仕様だし、燃費だけ考えると、ハイブリッドとの価格差からしてお得感あります。
気になった点
走行: なので、走行性能は「普通」。 スポーティーな走りを楽しむ車ではないので。
総評
とても満足しています。何よりメインユーザーの妻が大満足しています。
コメント 0件
総じて満足
投稿日2017年9月11日

しゃりーさん(愛知県)
トヨタ
ハリアー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
①外観 モデリスタエアロ装着車に一目惚れしたのが購入のきっかけです。 これは抜群にかっこいいと思います。 ただエアロ無しは正直ブラック系以外はあまり好きではありません。。 ②内観 購入前、ちょうどStyle MOUVEが発表になり、ディープボルドーと相当悩みましたが新しい物好きもあり、Style MOUVEを選択しました。購入後一年弱経過しますが落ち着いた紫に癒されてます。 シートベルトもMOUVE色で普通の車との差別化がされており、評価できると思います。 ③エンジン これも購入のきっかけのひとつですが、2.0 NAエンジンの燃費性能です。 大排気量のパワーは当方には必要性を感じませんでした。 ④走行性 CVTが良いのか??普通に走ります。坂道、高速時にも特に不自由を感じる所はありません。 ⑤乗り心地 特にフワフワ感もなく、快適に乗れます。
気になった点
①燃費 これは当初考えていたより少し悪いかなーと感じます。
総評
総じて満足しておりますが、プレアドの装備はナビ以外全く使わないです。グリルも変えれるし、プレミアムでよかったかなと。 レーダークルーズは特に急加減速を繰り返す為、全く使わなくなりました。 特に首都圏の高速で交通量が多いエリアではしょっちゅう全開⇒急減速の繰り返しで周りの車に迷惑をかけているのではないかと心配してしまいます。まだまだ市場に出すには早かったのではないでしょうか。
コメント 0件
心の底から好きなクルマ
投稿日2017年9月11日

たにしさん(山梨県)
トヨタ
ハリアー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:1
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2014/12~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
他のクルマにはないハリアー独特の世界観と、そこまで高くないのに高級感があります。 座席が純正だとあまりかっこよくなかったので、40万も払って革シートにしました。これが正解で、内装のニセモノ感が本当になくなり、この価格でこの内装ならば納得、という雰囲気になりました。 ただレクサスnxなど、本当の高級車が横に並んだ時はちょっと劣等感を感じます。 ライトの光り方が本当に絶妙にカッコよく、夜洗車したあとは必ず写真を撮ってしまうほどほれぼれします。 私はガソリン車でしたが、加速はあまり良くないものの、燃費は16〜23km/lほど走ってくれたので、あまりクルマにお金をかけたくない人にもお勧めできます。
気になった点
ガソリンモデルだったので、加速がイマイチでした。また後部座席がスライドしないので、4人乗車だとかなり窮屈だと思います。収納も最近の軽よりすくないので、物をたくさん持つ人にとってはワンボックスや最新の軽自動車をこうにゅうしたほうが快適だと思います。 横から見ると前輪と後輪の間が短いため、バランスの悪いクルマに見えてしまうことがありました。
総評
ゆったりと走るにはとてもいいクルマです。ほんとにかっこいいので、悪い点があまり見当たらなくなります。自分の人生ではじめて新車で買ったクルマなので、本当に心の底から愛しています。
コメント 0件
コストパフォーマンスに優れた高級車
投稿日2017年9月10日

OPHさん(大阪府)
トヨタ
ハリアー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | 2.0 エレガンス |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2015/3~ |
| 燃費 | 16km/L |
良かった点
外観デザインが特に良いと思いました。トヨタ車だけど、トヨタのロゴは使われておらず、ハリアー独自のものが採用されているところがよかったです。また、インテリアも本皮シートの採用、インパネまわりもプラスチックではない点がラグジュアリー感を演出しており、良かったと思いました。 エンジン始動時にハリアーのロゴが浮かび上がるのもかっこいいと感じました。 また、大きすぎるわけでもないので、運転もしやすいです。 最近の車では当たり前かもしれないですが、電話のハンズフリー機能が標準で装備されているのもよかったです。
気になった点
アイドリングストップはもう少し改善の余地ありかと思いました。止まるたびにエンジンがとまり、発進のたびにエンジン始動の振動が来るのは個人的には嫌でした。夏場などはバッテリーにもかなりの負担がかかっているのではないかと考えてしまいます。普段の運転ではアイドリングストップ機能を切って乗っています。また、ETCの差し込み口が助手席側にあるため、高速に乗るときは毎度助手席側へ手を伸ばさないと行けないのは、面倒でした。
総評
非常に満足度は高いです。以前はミニバンに乗っていたので、ハリアーにのりかえて居住空間は狭くなりました。しかし、それ以上に外観と内部デザインの高級感が増したため、買い替えてよかったと思いました。
コメント 0件
どんな場面でも安定して走れる優等生
投稿日2017年9月10日

てんころむしさん(東京都)
トヨタ
ハリアー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2013/12~生産中 |
| グレード | 2.0 プレミアム |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2015/3~ |
| 燃費 | 11km/L |
良かった点
高速時の安定性が素晴らしいです。レーダークルーズコントロールとレーンデパーチャーアラートを併用すると運転のストレスが激減されます。
気になった点
エアコンの吹き出し口が運転手の前面に向かないのが改善点です。 あとは、後部座席の視界がやや高すぎる印象があり、運転中もルームミラーで後方確認時に、少し見にくい場合があります。 ミリ波レーダーで前の車との衝突回避機能についてはほとんど恩恵を受けていないのが実情です。スバル車には乗ったことはないですが、アイサイトのように渋滞時のノロノロ運転時でも前方車両との接近時にはきちんと止まる程度の安全性の改善を期待しています。アラートがなるだけでも安心はしますが、実際にぶつからない程度のブレーキング補助が必要ではないでしょうか。
総評
山道も高速も街乗りのキビキビ走れる優等生です。 ノーマルモードだとレスポンスが遅いですが、スポーツモードにすると敏感にアクセルを感じてくれて思ったラインで綺麗に走れます。 5人乗りでの運転はまだ経験ないですが、4人乗車時でもスポーツモードで走ると人数を感じさせないほどのトルクを感じられ、気持ちよく加速できます。 ブレーキ性能もしっかりしていて、レスポンスよく止まってくれます。 安全面ではレーダークルーズコントロールとレーンデパーチャーアラートは素晴らしく機能してくれて、高速運転時のストレスがとても軽減されます。
コメント 0件
ハリアーのモデル一覧
-
20年6月~生産中
人の心を優雅に満たす新時代のSUV
-
13年12月~20年5月生産モデル
-
03年2月~13年7月生産モデル
走行性能をさらに高めたラグジュアリィSUV
-
97年12月~03年1月生産モデル
スーツも似合うサルーン感覚の上級SUV
ハリアーの中古車情報
ハリアー(2013年12月~2020年5月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(4ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ヒーレー |
- ルーフ |
- ルノー |
- ブラバス |
- AMG |
- DSオートモビル |
- フータン |
- 米国サイオン |
- アルテガ |
- 日野自動車 |
- ヒョンデ |
- スパイカー
◆車種からカタログを探す
- ティグラ |
- Aクラス |
- XF |
- ZDX |
- アルファGT |
- 458スパイダー |
- ターボ |
- XFスポーツブレイク |
- 900セダン |
- アルピーヌ |
- Y10 |
- FX3 |
- アスコナ |
- フェローバギー |
- セイバー |
- ムルティプラ |
- エスコートセダン |
- マークIIワゴン |
- ミニクーペ |
- Z1
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ダイハツ コンパーノ |
- ダイハツ アルティスハイブリッド |
- シボレー ベルエア |
- ロールスロイス シルバースパー |
- トヨタ プロボックス |
- ホンダ ラグレイト |
- 三菱 eKワゴン |
- メルセデス・ベンツ Gクラスカブリオレ |
- 日産 クリッパーリオ |
- スバル デックス |
- トヨタ ウィンダム |
- マセラティ グランカブリオ |
- スズキ アルトワークス |
- ポルシェ 356 |
- フォード F-150
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ジャガー XFスポーツブレイク |
- 三菱 チャレンジャー |
- フォード フィエスタ |
- BMW 2シリーズクーペ |
- フォード トランジット |
- いすゞ 117クーペ |
- サーブ 9-3スポーツエステート |
- フェラーリ 575Mマラネロ |
- 三菱 エクリプススパイダー |
- ボルボ 240
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
