| Car Sensor | 
エスティマの口コミ・クチコミ・評価・評判|花丸さん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- エスティマ
- エスティマの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 花丸さんの車クチコミ
花丸さん(奈良県)
投稿日: 2017年9月13日
ミニバンで、V6エンジンのあこがれ
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
V6のエンジン音、踏んだ時は2Jのアリストよりうるさい。好きです(笑)
余裕の空間。
パワフルな走り。
ミニバンにコーナリング性能を求めませんが
それなりに走ればそれなりに走るので十分。
高速の安定感などは今の型のノアより全然いいです。
気になった点
内装がプラスチックすぎる、気にしませんが。
傷の付きやすさは困っちゃいますが気にしません。
純正スピーカーのしょっぱさ。交換で問題なし。
電動パワステの異音が、ちょっと気になります。
ベージュの内装は汚れやすい。張替えセットを用意して欲しいです。
2017年現在:
20万キロ手前で、イグニッションコイル、プラグ、カム角センサーが壊れました。
V6は工賃高いですね。
ナビもタッチパネルがずれてるので画面だけ交換しました。
総評
アリストS300からの乗り換えです。
年式が新しく、(11年式→19年式)
距離も少なくなったので(21万キロ→5万キロ)
全体的にしっかりしてます。
便利に使え燃費もいいです。
質感、装備、安定性は比べません。
わかってて買ってますから。
足回りもしっかりしてると思いますよ。
荷物を大量に積んだり色々大活躍。サードシートが床下に収納出来ることがかなりポイントが高く、次もエスティマかなと思ってます。
しかし、新型は3.5が無いので悩み中。
30万キロこえても乗るつもりです。
特徴
- 加速
- 室内広
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2006/1~2019/10
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- エスティマ
- グレード
- 3.5 アエラス 4WD
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
エスティマのモデル一覧
- 
										
										室内空間の豪華さと使い勝手が向上 
- 
										
										FFレイアウトを採用して安全性を向上 
- 
										
										スタイリングだけでなくコンセプトも常識外だった 
エスティマの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆エスティマを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
												