| Car Sensor |
エスティマの口コミ・クチコミ・評価・評判|takaさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- エスティマ
- エスティマの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- takaさんの車クチコミ
takaさん(東京都)
投稿日: 2017年9月10日
ファミリーカー
3点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 2
- 維持費:
- 3
良かった点
家族3人なので、もっと小型の車での良いのですが、買い物に行ったり、海に遊びに行くときも荷物をたっぷり詰めるので、外出の機会に威力を発揮します。小さい車だったら、外出の回数が少なかったかも。
また、燃費が意外と良かったのも驚きでした。市街地では7〜8km/Lと苦戦を強いられるものの、高速道路や公害では11km/Lを超えてきます。
気になった点
運転席からのフロントが見えづらいのが難点。カーブしているフロントの独特な形状のため、フロントバンパーの位置が分かりづらいです。それと、身長が180cmあるのですが運転席のヘッドクリアランスが悪く、天井に頭がつきそうになります。椅子に浅く座ると腰がいたくなるし・・・。
総評
荷室が深く、沢山の荷物を詰めるのがなんと言っても魅力です。見た目よりも収納力があるし、高さのあるものでも結構入ります。また郊外ならばリッター11kmを超える燃費も驚きでした。後部座席はキャプテンシートタイプの2列目が快適で、子供は喜んで座ってくれます。このキャプテンシーとは座席を大きく下げることもできて、大きく足を伸ばすことが出来ます。車中泊をするときは3列目シートを収納すれば、床がフラットなのでマットなどを敷いて、180cmの身長でもなんとか足を伸ばしてフラットに寝ることが出来ます。
特徴
- ラグジュアリー
- 乗心地
- 信頼性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2006/1~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 11.4km/L
- 車種
- エスティマ
- グレード
- 3.5 G
- 所有期間
- 2007/4~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
エスティマのモデル一覧
-
室内空間の豪華さと使い勝手が向上
-
FFレイアウトを採用して安全性を向上
-
スタイリングだけでなくコンセプトも常識外だった
エスティマの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆エスティマを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。