| Car Sensor |
トヨタ クラウンマジェスタの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目
クチコミ・評価一覧
289件
行きつく先はこの車
投稿日:2014年1月26日
ドンナサマーサマさん(東京都)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
| モデル | 2013/9~2018/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
大きい車体の割に運転しやすいです。高速の運転も安定してます。 荷物もたくさん載せられます。高級感がとてもあります。
気になった点
慣れるまでは駐車が若干しにくいです。
総評
これぞ、トヨタの車です。ずっと憧れていましたが、昨年やっと念願がかない購入しました。満足です。とってもオススメします。
夢
投稿日:2014年1月24日
ゲストさん(北海道)
3
デザイン:1
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:1
- 加速が良い
| モデル | 2013/9~2018/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
V8エンジンならではの加速は優越感に浸ることが出来ます。 居住性も良く、太めの方でも問題なく運転が出来るでしょう。
気になった点
やはり第5世代マジェスタから製造国が中国も加わった点が痛い所です。 国産最上級に位置する車なのに、中国での製造と言うのは質が落ちたと言っても過言ではありません。
総評
デザインも落ち着いた感じなので、若年~シニアまで楽しめる車だと思います。
贅沢車
投稿日:2013年6月1日
トッサンさん(長野県)
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2004/7~2009/2 | グレード | 4.3 Cタイプ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
静粛性はさすがだと思った。 ボディサイズの割に運転しやすい。 乗り心地は前・後席共にいい。
気になった点
フロントグリルのト●タマークはやめてほしい。王冠のマークを継承してほしい。 オーディオ部を17系時代の様にフタで隠してほしかった(ボタンだらけでスッキリ感が無い)。
総評
短時間乗った感想で運転もしましたが、クラウンはロイヤルにしてもマジェスタにしても運転操作はさすがです。静かさもV8のせいかロイヤル系よりまだ静かで驚きました。 金銭に余裕があれば所有してみたい車ですが、夢の車です。
パトカーホイホイ(笑)
投稿日:2013年5月15日
ともぞ~さん(埼玉県)
3
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:2
- 押し出しが強い
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 1995/8~1999/8 | グレード | 4.0 Cタイプ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2009/11~2011/7 |
| 燃費 | 4.5km/L |
良かった点
クラウンだからか道を譲ってもらえるところが◎ リアのランプが個性的でかっこいいです!
気になった点
すぐにパトカーが追いかけてきます(笑)
総評
もう古い車なので税金は高いし、周りの評判も良くないけど、一度ぐらい乗ってみてもよいクルマだと思いますよ!
高級カジュアル
投稿日:2013年3月31日
つばくろやさん(埼玉県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:3
- カジュアル
- ラグジュアリー
- 悪路に強い
- 室内が広い
| モデル | 1999/9~2004/6 | グレード | 3.0 Cタイプ 10thアニバーサリーエディション |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ラグジュアリーでありながらカジュアルなデザインが魅力です。
気になった点
価格が高い。
総評
カジュアルなデザインを重視する人向け。
最高級セダン車
投稿日:2013年3月31日
バーザーさん(大阪府)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
| モデル | 2004/7~2009/2 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
クラウンの走行性能にビックリです! 室内環境、走行性能ともに最高クラスの車です。
気になった点
価格が高額な面以外は特に不満な点が見つからない車です。
総評
クラウンの中でも最高級クラスの車だと思います。 一度は乗ってみたい車の一つです。
静かな高級車
投稿日:2013年3月31日
秀さん(千葉県)
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:2
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2004/7~2009/2 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2008/3~2011/5 |
| 燃費 | 5.5km/L |
良かった点
オートエアコンが付いていたり冷蔵庫が後ろに付いていたり装備が付いていたり豪華だった レーダークルーザーなどのハイテク機能も良かった 加速も良く高速クルーズも余裕だった
気になった点
少し高速での安定感に欠けるが車高を少し落とすと解決 燃費悪い 税金高すぎ
総評
静かでとてもいい車だと思います 後席も余裕がありGOOD またレクサスほど嫌味がなく日本人のための高級車だということが良く分かる
長距離ドライブ向き
投稿日:2013年3月30日
超特急さん(千葉県)
2
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
| モデル | 2004/7~2009/2 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | レンタカー | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
ルックスがカッコ良いです。高級感を感じる概観 安定感がある。乗り心地がいいので長時間、長距離のドライブに向いています。
気になった点
とにかく燃費が悪いのが気になります。通勤で車に乗っていると結構困るかも。 維持費がかなり掛かるので、ある意味金食い虫ですね。
総評
とにかくかっこいいのが一番の魅力ですね。 乗り心地がいいので長距離ドライブオススメです。 維持費はかかりますが、かっこいいので許せますよね。
乗れば間違いなく良い車。
投稿日:2013年3月29日
adpyaangさん(大阪府)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:3
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 2009/3~2013/8 | グレード | 4.6 Gタイプ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
プレミアムシートは質感がとてもソフトで快適です。 ノーマルだと外見がおとなしくかんじたのでWALDのエアロ装着しましたら、中々いい感じです。
気になった点
はじめはカッコ悪いと思っていましたがみなれてくるとよく見えるのは、はたしてどうなんでしょう。
総評
リア席の快適性重視なため運転席の装備などは、ほとんどクラウンと変わりません。
トヨタ クラウンマジェスタ
投稿日:2013年3月29日
なめこさん(宮城県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- 乗り心地が良い
| モデル | 2004/7~2009/2 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
プレミアム本革シートの質感が高い、Fパッケージの後席は乗り心地、広さとも最高レベル。当然、静寂性も素晴らしい。
気になった点
内装がクラウンと変わりない。燃費が…かなり悪い。
総評
やはりその見た目の存在感で乗っていて 優越感に浸れる車だと思います。
クラウンマジェスタのモデル一覧
-
日本の高級車をけん引する“トップ・オブ・トヨタ”
-
トヨタブランドの最高級セダン
-
トヨタマークを装着した最高級モデル
-
多くの電子デバイスを搭載したサイバーセダン
-
アメ車をイメージさせる印象的なリアビュー
-
大きなボディと豪華装備が満載のビッグクラウン
クラウンマジェスタの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆クラウンマジェスタを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。