| Car Sensor |
トヨタ クラウンアスリートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目
クチコミ・評価一覧
434件
仕事の適当さに信用をなくしました
投稿日:2020年12月3日
aさん(北海道)
1
デザイン:1
走行性:1
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:1
維持費:1
- 視界が広い
| モデル | 1999/9~2003/11 | グレード | 2.5 Four 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/8~ |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
ずっと欲しかったクラウンを購入できたことは良かったですが、販売店については何もありません。
気になった点
購入前に車両状態を確認したところ「バッチリ」と言われ信じて購入しましたが隅々まで確認しなかったことに後悔しています。Aftermarket部品の取り付けも出来ると言われ頼みましたが、作業が適当かつ中途半端で上手くつけれないことも事後報告で、勝手に加工もされました。加工がしないと付けれない場合もあると思うのですが、普通は事前にオーナーに確認すべきだと思います。作業時間も見積り通りには終わりませんでした。作業をしている所をみていても、整備士ではない人に整備をさせ、他の従業員は口やりしているだけでした。出来ると言われ任せましたが、出来ないのであれば最初から言ってほしかったです。納車時にはドアロックが壊れていると言われ、マフラーは付かなかったからとステイでつなげ、当たる部分は了承もなく雑に加工がされていました。シフトの入りにくさもあり修理を依頼、一応修理したと言われるも変わらず、別の車屋に見てもらったが修理された形跡はないとのことでした。足廻りも確認してもらったところアッパーアームにでかい穴があり直ぐに交換と言われました。他にもメーターランプ切れ、2年車検付で車検シールは交換されていませんでした。ハブベアリングも固着し全く整備がされていない状態でした。
総評
欠陥が多く、中古の域を越えていました。多少の欠陥は仕方がないことを承知の上で購入しましたが、アッパーアームの腐食が酷いことに、なぜ車検が通ったのかも疑問です。命に直結することにも関わらず適当な仕事をしていることに怒りしかないです。何も期待することはなかったです。車検整備店での購入は絶対だと思いました。
安心感
投稿日:2020年7月2日
教科書買ったのかしらぁ?さん(北海道)
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/6~2020/6 |
| 燃費 | - |
良かった点
装備がハイテクなので、機械が好きな方には向いているかも
気になった点
昔のV8等に比べるとゴージャスさに欠ける
総評
最近の車種では、かなり好きな方です。
普通に乗りたい車
投稿日:2019年5月4日
チャ中さん(30代/埼玉県)
5
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
| モデル | 2003/12~2008/1 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/2~2018/6 |
| 燃費 | 7km/L |
良かった点
とにかく間違いの無い車。ノーマル状態でも不満は有りませんし、何より【普通】をキープした一般乗用車です。セダンで迷うなら、オススメです。
気になった点
『全開走行』なんてしない車ですが、ノーマルではエンジン性能に対してブレーキが甘い感じがしました。
総評
下手に改造してと言うよりは、【ノーマルで通勤等の足として使いレジャーではスポーツカーを】みたいな使い分けをしてこそ、良さが出る車だと思いました。何だかんだで、愛着が湧く車です。
ボディーラインがセクシー
投稿日:2019年3月19日
ようちゃんさん(青森県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | 2.5 i-Four 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/2~ |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
念願のクラウンアスリートに乗れて大満足です。デザインもとても良く、乗り心地も最高です。走りも凄く快適でお気に入りです。
気になった点
特に無いです。
総評
始めてネットで車を買うということで、とても不安でしたが、オートアローの担当の方がとてもいい人で、こちらの要望に全て答えてくれたので、とてもいい買い物ができました。大満足です。
ひとめ惚れのクラウンアスリートブラックスタイル
投稿日:2019年2月10日
ひいさん(埼玉県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:5
- ラグジュアリー
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | ハイブリッド 2.5 S ブラックスタイル |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/2~ |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
ひとめ惚れしたアスリートブラックスタイルに運命を感じました。クラウンのキャンペーン中で数多くの展示の中から選ぶことが出来ました。
気になった点
特に今の所なし
総評
終始和やかな商談で、購入の決断が早まりました。
超愛車
投稿日:2018年12月30日
王様さん(埼玉県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | ハイブリッド 2.5 S |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/12~ |
| 燃費 | 17km/L |
良かった点
以前にも乗った車で、やはり最高の車。前回は事情があり手放しましたが今度こそは長く乗りたい。
気になった点
特になし。
総評
かっこ良過ぎ。
最高
投稿日:2018年12月2日
180系クラウンさん(大阪府)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 2003/12~2008/1 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/11~ |
| 燃費 | 6km/L |
良かった点
アフターサービスがしっかりしていた。 車の説明もしっかりしていてとてもわかりやすかったです
気になった点
特にないです
総評
素晴らしい
カッコイイ
投稿日:2018年11月17日
じゅんさん(茨城県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- ラグジュアリー
| モデル | 2012/12~2018/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/11~ |
| 燃費 | - |
良かった点
探し求めていたオプションがあったり装備があった
気になった点
特になし
総評
次はレクサス
いつまでも大切にしたい車
投稿日:2018年5月5日
GRS200さん(埼玉県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 2008/2~2012/11 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/12~ |
| 燃費 | 7km/L |
良かった点
デザインが好きで購入しましたが、古くなっても飽きません。
気になった点
2500ccにプリクラッシュセーフティが無い点。
総評
ずっと大切に乗りたい車です。
大人の実車版 プラモデル
投稿日:2018年2月24日
アキちゃんさん(福島県)
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:1
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 視界が広い
| モデル | 2008/2~2012/11 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/2~ |
| 燃費 | 7.3km/L |
良かった点
GRS204 +mスーパーチャージャー 希少グレード 加速的に 悩むが 時速100までの加速はアリストV並みか?少し速い?程度 それ以上は 100系ツアラーVのシングルturbo同等?的な印象。トルクフルな走りだから実用性に特化した感じ。少なくとも30セルシオ系のV8よりは 速く感じるが 車重の差もあるから 一概には言えない。 +mスーパーチャージャーが欲しい方がいれば オススメしない。 同じグレードがあるマークXをすすめる。 車重の軽さは 武器になるので。 因みに 簡単計測で0-100キロ 約5.1秒でした。マークXは 何かで見た時4.8秒とか聞きましたよ。
気になった点
足回りが柔い アンダー強い VSC解除するとまともに加速しない+トラクションがかからない。下は本当トルクフルで走り安いが 回すと ガッカリするくらい 息切れ turbo系を乗ってた方は 私と同じ感覚になると思う。
総評
希少+m以外 すすめるとこはないが Gグレードなので装備は豪華だけど 内装の 安っぽい作りは 本当いただけない。 せめて 装備にパドルシフト 設定して欲しかったな。
クラウンアスリートのモデル一覧
-
独自のすごみと走りの良さを表現
-
運転する悦びも備わった快適な日本の高級セダン
-
専用サスを設定したスポーティバージョン
-
シャーシから鍛え直し高い運動性能を実現
クラウンアスリートの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆クラウンアスリートを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。