Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- クラウンアスリート >
- クラウンアスリートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2003年12月~2008年1月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
最高
投稿日2024年4月7日
Yさん(神奈川県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | 2.5 プレミアム50thエディション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2024/3~ |
燃費 | - |
良かった点
石塚さんに対応してもらいました。初めての車で分かりやすく対応してもらえたので良かったです。
気になった点
特に
総評
ありがとうございました!
コメント 0件
列車のグリーン車に乗ってる感覚です
投稿日2023年2月25日
マサキ君さん(50代/北海道)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | 2.5 i-Four Gパッケージ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2023/1~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
とてもいい車です‼️加速もいいですね‼️安く買えました
気になった点
納車直後クラクションがならなかったけど、オートバックスに行ってホーン買ってきて自分でなおしました。あとリアバンバーがずれてます
総評
いい車です
コメント 0件
普通に乗りたい車
投稿日2019年5月4日
チャ中さん(30代/埼玉県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/2~2018/6 |
燃費 | 7km/L |
良かった点
とにかく間違いの無い車。ノーマル状態でも不満は有りませんし、何より【普通】をキープした一般乗用車です。セダンで迷うなら、オススメです。
気になった点
『全開走行』なんてしない車ですが、ノーマルではエンジン性能に対してブレーキが甘い感じがしました。
総評
下手に改造してと言うよりは、【ノーマルで通勤等の足として使いレジャーではスポーツカーを】みたいな使い分けをしてこそ、良さが出る車だと思いました。何だかんだで、愛着が湧く車です。
コメント 0件
最高
投稿日2018年12月2日
180系クラウンさん(大阪府)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/11~ |
燃費 | 6km/L |
良かった点
アフターサービスがしっかりしていた。 車の説明もしっかりしていてとてもわかりやすかったです
気になった点
特にないです
総評
素晴らしい
コメント 0件
金メダリスト
投稿日2017年9月15日
あっきーさん(愛知県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/3~2017/3 |
燃費 | 7.8km/L |
良かった点
私が乗っていたのは、3.5リッターモデルでした。そのため、パワーがあり加速がとても良かったです。 また、FRなので後ろから押させる感覚がタマラナく気持ちよかったです。 インテリアは、流石クラウンという感じで高級感が溢れ、約10年落ちの車には感じなかったです。 また、室内空間も広く、後部座席もゆったりしており、同乗者の評判も良かったです。 運転席は、座席の位置を覚えくれる機能があり、とても重宝しました! エクステリアも気に入っており、見た目もイカつめでカッコ良かったです。
気になった点
燃費と維持費! 3.5リッターモデルのため、燃費も悪いし税金も高い。。。(TT) 結婚を機に手放しました。 燃費と維持費が気にならなければ、サイコーの車です!
総評
ほんま、よく走るええ車でした! 高速道路もスイスイ快適に走れドライブに行きたくなる車でした。 乗り心地もよくあまり疲れません。パワーもあるため、坂も高速も楽々です。 現在は、嫁の軽自動車に乗っていますが、しんどくて辛いです。余計にクラウンが恋しいなります。 2年しか乗っていませんでしたが、2年で3万キロ以上走ってしまいました。 とても濃い付き合いができたと思います。 また、買い直すことも考える車です。
コメント 0件
クラウンはやはり万人受けした
投稿日2017年9月14日
SanShineさん(北海道)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | 3.0 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
・全体的な完成度の高さを感じる。(別にレクサスじゃなくてもと思う) ・フロントのエクステリアは歴代アスリートの中で、一番気に入っている。 ・燃費が良くレギュラー仕様なので、通勤にはありがたい。 ・リヤサンシェードは私には必要不可欠。 ・ドアミラー足元照明には感動した。 ・HDDは使い易くて便利。
気になった点
・車種の判別が付き難い、特徴の弱いリアエクステリア。 ・アクセルが重いので加速が悪く感じる。 ・室内に小物入れが少ない。 ・思ったより室内が狭い。 ・にもかかわらず、トランクルームは必要以上にでかい。
総評
通勤に、片道30km程の環状線的な流れの良い道路で使用。 家内のヴィッツ1000ccで走れば15km/L位走るところを、11km/Lで走るので、燃費はかなり良いと思う。 気分的にのんびりと乗れる。リアサンシェードを下げておけばなおさら。 (あおられてもあまり気にならない) 乗っていると良い意味で、やっぱりクラウンだと感じる。 車体色はプレミアムシルバーパール。晴天時には素晴らしく美しく輝くが、曇天時には 天然真珠のような…シルバーとゴールドに、少しピンクを加えたような色になってしまう。 (曇天時の色はあまり好きでない) ハイブリッドは3500ccとモーターの組み合わせでV8の4600ccくらいのパワーがあるので運転して楽しいですよ。 クラウンを検討中の人はアスリートとロイヤルサルーンとハイブリッドの試乗をオススメします。
コメント 0件
最高のドライブを。
投稿日2017年9月13日
coffee86さん(東京都)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/5~ |
燃費 | 9.1km/L |
良かった点
V8のSUVに長く乗ってましたので、運転席からの景色に慣れるまで、 少し時間が掛かるかもしれません。ゼロアス前期モデルは、息子の希望もあっての購入です。実はそれまで全く興味も無く購入も考えていませでした。ネットで色々調べて、千葉にあるクラウン専門店に連絡して見に行きました。ネットで見た車は実際に見ると、外装などは問題ないものの、内装のシートなどのヘタリ感が気になり古さを感じさせる車でした。その車の後ろに有ったのが、MYゼロアスです。黒に内装も黒革、 黒黒でサンルーフ。前期モデルでしが、内装も黒革のヘタリ感も余り無く、リアシートは使用感も無く綺麗の一言。走行距離も5.5万キロでまだまだこれからの車です。レビューなどでは後期モデルが皆さんのお勧めでしたが、なぜか何の迷いも無く即決で購入。二ヶ月が経ちましたが、スタイルが良い。フロントマスクは現行車より私的には好きです。 走りは3.0で十分満足。速いです!燃費も今までの車の倍近く走る。平均で10キロ前後。私には10キロ以上走る車は20年振りなので嬉しいです。ハンドリングも乗り心地も何の問題ないですね。なんせ4WDのアメ車でしたから。今のところはきしみ音も無く快適に乗ってます。 この車ゼロアス前期モデルですけど凄く良い車ですね。一目惚れした車なので長く乗ろうと思います。また、そんな気にさせる車です。
気になった点
特にありませんが、しいてあげればタイヤの走行音と長時間乗るとチョット尻が痛くなるシートかな。まあもう慣れてきましたが
総評
車に何を求めるかの問題で、クラウン=高級サルーンカーを、私は元々求めていませでしたので満足してます。スタイルも満足。パワーも十分満足。燃費にも満足。コーティングしたので新車のような輝きにも満足。内装も細かい事は抜きにして、黒革やマルチビジョンの周りの作りなどゼロアスの雰囲気にも満足。ゼロアスはヨーロッパ車やアメ車とは違った日本車らしい良い高級感?のある車ですね。私はスタイル、内装など現行車より好きです。こんなオーナーもいますので、私を嫌いになってもゼロアスは嫌いにならないで下さい。 おわり
コメント 0件
ラグジュアリー
投稿日2017年9月10日
眞木さん(大阪府)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/6~ |
燃費 | 12.5km/L |
良かった点
見た目もかっこいいし、豪華。エンジンもサスもさすがクラウンと言った感じ。 いつもスポーツで走ってます。
気になった点
町中で7km/L程度、高速は100km/h~120km/hで走って、12km/L~13km/Lで、高速燃費でもまあ最近で見るとしょぼい。
総評
ハイブリッドや2Lターボが注目されていますが、やはりV6が良いです。最高。アイドリングの静かさ、高回転まで回した時の音が4気筒はクラウンに似合わない、ちょっとやりすぎかなと個人的に勝手に思っています。
コメント 0件
迫力感があってカッコイイ
投稿日2017年9月10日
ひろっちさん(香川県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | 2.5 プレミアム50thエディション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/4~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
少し前のデザインですがやはり高級車だけあって、迫力感があってカッコイイです。 フロントデザインが現行のクラウンと比較するとおとなしめな点が自分は気に入っています。 カッコイイのに新車で軽を買うよりも安いレベルでした。 また、燃費はコンパクトカーには見劣りするレベルなのですが、それでもリッター10は超えているレベルなのでランニングコストとしても悪く無いと感じました。
気になった点
コントロールボタンはたくさんついていていかにも高そうな感じはするのですが、分かりやすさを重視しているのか日本語を多用していました。 ここは賛否がわかれるとは思うのですが、自分としては分かりにくくても英語や記号だけにしてほしかったなぁと感じました。 また、カーナビは搭載していたのですがインターフェイスも画質も二世代くらい前の感じで、あまりよくありませんでした。
総評
内装はブラックウッド調といいますか、シックなピカピカした感じでカッコイイです。 走りはさすがクラウンだけあって、ガッツリ加速してもまったくビクともしないといいますか、質の高いエンジンとステアリングの賜物だと思いました。 カーナビの時代遅れ感は否めませんが、ギアハンドルまわりとか高級感があってインテリアには満足しています。
コメント 0件
今まで所有した車の中で運転が一番楽しい。
投稿日2017年9月9日
アルツさん(北海道)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2003/12~2008/1 |
グレード | 2.5 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/9~ |
燃費 | 7.6km/L |
良かった点
とにかく運転が楽しい車です。特にハンドリングが良くコーナリング性能に優れていると思います。パワーがあるので、街乗りでの運転のしやすさや、長距離ドライブでの安定性にとても安心感があります。視界が良いので疲れにくく長距離ドライブでも大丈夫です。以外に小回りもききます。燃費は予想外に良かったのが驚きです。長距離だとメーター計測値ですがカタログ数値より高い平均リッター13.9キロ走ったこともあります。街乗りでも平均7.6キロ走ります。最近の車から比べると高い数値ではないのかもしれませんが、このクラスでは十分な数値だと思います。
気になった点
燃費はしょうがないとして、この車の固有の弱点がリアサスが弱いことで、年数が経過すると交換が必要なことと、リアのLEDストップランプが故障しやすいことでしょうか。LEDが故障した場合はレンズを含めたユニット交換が必要で故障修理にちょっとお高い費用がかかりました。ダッシュボードのひび割れも気になります。
総評
弱点は色々ありますが、それを超える運動性能や静感性など運転する楽しがとても多い車だと思います。外観のスタイリングや内装・装備の充実など満足しています。カスタマイズはフォグランプのHID化や車内外の全ての照明類のLED化をして統一感を楽しんでいます。
コメント 0件
クラウンアスリートのモデル一覧
-
12年12月~18年6月生産モデル 独自のすごみと走りの良さを表現
-
08年2月~12年11月生産モデル 運転する悦びも備わった快適な日本の高級セダン
-
03年12月~08年1月生産モデル
-
99年9月~03年11月生産モデル シャーシから鍛え直し高い運動性能を実現
クラウンアスリートの中古車情報
クラウンアスリート(2003年12月~2008年1月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- セアト |
- ベルトーネ |
- ダチア |
- ヒョンデ |
- ベクター |
- ティヨール |
- ダッジ |
- 米国インフィニティ |
- 米国三菱 |
- アパル |
- AMG |
- アウディ
◆車種からカタログを探す
- CLKクラスカブリオレ |
- アベンジャー |
- フレアクロスオーバー |
- CLSクラスシューティングブレーク |
- プレミア |
- ソナタ |
- ロードペーサー |
- スポーツ111 |
- XB7 |
- S3セダン |
- ドゥビル |
- ジープ |
- ブルーバードオージィー |
- サーブラウ |
- S4 |
- アコードインスパイア |
- サイテーション |
- タイプIIIバリアント |
- ネッソ |
- チェリー
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ベントレー アルナージ |
- 三菱 エアトレック |
- フェラーリ 360モデナ |
- スバル ヴィヴィオビストロ |
- キャデラック リムジン |
- クライスラー 300 |
- 三菱ふそう スーパーグレート |
- BYD BYDドルフィン |
- フェラーリ ポルトフィーノ |
- トヨタ クラウンバン |
- MG F |
- 日産 ADエキスパート |
- スズキ バレーノ |
- プジョー 306 |
- アルファ ロメオ 4Cスパイダー
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- 米国日産 エクステラ |
- ダイハツ ムーヴキャンバス |
- アウディ A6オールロードクワトロ |
- 日産 リバティ |
- ボルボ V40 |
- トヨタ レジアスバン |
- 米国アキュラ RL |
- シトロエン エグザンティア |
- 日産 マーチBOX |
- メルセデスAMG GTロードスター
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- クラウンアスリート(2008年2月~2012年11月) |
- クラウンアスリート(2012年12月~2018年6月) |
- クラウンアスリート(2003年12月~2008年1月) |
- クラウンアスリート(1999年9月~2003年11月)
◆車を売却する