| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- クラウンアスリート >
- クラウンアスリートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1999年9月~2003年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
意外と耐久性ない
投稿日2021年5月28日

ゴルゴさん(青森県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2017/6~2021/5 |
| 燃費 | 8km/L |
良かった点
室内がラグジュアリーで、 スタイルがスッキリした角型
気になった点
ツートンカラーは旧臭い 11万キロ過ぎてからポツポツ壊れはじめる
総評
キチンとメンテしたのに、11万キロでナビ画面がお決まりの真っ赤になりエアコンカラカラ音、12万キロでO2センサー交換、13万キロでコンデンサー交換、15万キロでオイル漏れとマフラー穴空きしたので買い替え
コメント 0件
仕事の適当さに信用をなくしました
投稿日2020年12月3日

aさん(北海道)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:1
デザイン:1|走行性:1|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:1|維持費:1
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | 2.5 Four 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2020/8~ |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
ずっと欲しかったクラウンを購入できたことは良かったですが、販売店については何もありません。
気になった点
購入前に車両状態を確認したところ「バッチリ」と言われ信じて購入しましたが隅々まで確認しなかったことに後悔しています。Aftermarket部品の取り付けも出来ると言われ頼みましたが、作業が適当かつ中途半端で上手くつけれないことも事後報告で、勝手に加工もされました。加工がしないと付けれない場合もあると思うのですが、普通は事前にオーナーに確認すべきだと思います。作業時間も見積り通りには終わりませんでした。作業をしている所をみていても、整備士ではない人に整備をさせ、他の従業員は口やりしているだけでした。出来ると言われ任せましたが、出来ないのであれば最初から言ってほしかったです。納車時にはドアロックが壊れていると言われ、マフラーは付かなかったからとステイでつなげ、当たる部分は了承もなく雑に加工がされていました。シフトの入りにくさもあり修理を依頼、一応修理したと言われるも変わらず、別の車屋に見てもらったが修理された形跡はないとのことでした。足廻りも確認してもらったところアッパーアームにでかい穴があり直ぐに交換と言われました。他にもメーターランプ切れ、2年車検付で車検シールは交換されていませんでした。ハブベアリングも固着し全く整備がされていない状態でした。
総評
欠陥が多く、中古の域を越えていました。多少の欠陥は仕方がないことを承知の上で購入しましたが、アッパーアームの腐食が酷いことに、なぜ車検が通ったのかも疑問です。命に直結することにも関わらず適当な仕事をしていることに怒りしかないです。何も期待することはなかったです。車検整備店での購入は絶対だと思いました。
コメント 0件
自分だけのプライベート空間。
投稿日2016年10月6日

ossan_0222さん
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:2|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | 3.0 G |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2005/3~ |
| 燃費 | 8km/L |
良かった点
2000年式の古い車種ですが走行に問題もなく、走行距離も110,000kmになりますが異音もありません。燃費も市街地では7.5~8.4km/L、高速長距離では12km/Lまで伸びたこともあります。
気になった点
やはり足回りの弱さが目立ちます。乗り心地重視?というより日本車独特の柔らかさといった感じ。こればかりは人それぞれなので何とも言えませんが自分はもう少し硬くても良いのではないかと感じております。
総評
メンテナンスをしっかりしておけば、20年以上乗れると思います。
コメント 0件
直6FRこそ高級車!最後のクラウンらしいクラウン
投稿日2015年3月16日

TMAXさん(大分県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | 3.0 G |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2015/3~ |
| 燃費 | 8.5km/L |
良かった点
前期型ですが、これはこれでテールランプやグリルも十分格好良いと思います。純正DVDマルチは飾りと思い期待はしていませんでしたが、いまだに最新バージョンDVDソフトが発売されていて、少し前のバージョンならヤフオクで安価で購入できる。トヨタの顔的クルマなので、 あらゆる点でしっかりした造りこみになっています。日本の道路事情に最も適した車。長い伝統が生き続けている唯一の国産車でしょう。そして何といっても最後の直6エンジンである点。
気になった点
以前乗っていた15系ロイヤルGと比較して、全高が高くなっているが、後席の頭上空間が相変わらず狭い。燃料タンク位置変更の影響でしょうね。しかしその分、トランクは広大。
総評
まだまだ程度の良いタマはあります。私はV6になったゼロクラ以降より17系を強く推します!
コメント 0件
クラウンは アスリート
投稿日2014年5月27日

hk4682さん(新潟県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | 2.5 V プレミアム |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2014/5~ |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
スポーティで 走りやすく 内装もフル装備で 落ち着いた車
気になった点
特になし
総評
販売店の方のご対応が非常に良く。車両も 望みどおりの仕様にて 大変満足しております。
コメント 0件
安心感
投稿日2014年3月9日

たっちさん(神奈川県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
小型車に比べてロードノイズが少なくパワフルでいい。
気になった点
燃費があまりよくない。
総評
とりあえずハンドルのぶれがなく加速も悪くないので安心して運転できる
コメント 0件
愛車
投稿日2014年2月9日

にんにくさん(神奈川県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
故障がほとんどなく、長距離を快適に走れることです。
気になった点
個人的には乗り心地があまり良いとは感じられませんでした。
総評
全体的に見ると良い方だと思います。気に入ってます。
コメント 0件
まさに アスリート!
投稿日2014年2月9日

たっつあん!さん(愛知県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
とにかく 加速が 凄い! 3L で 充分。乗り ごごちも いいし パーツも 沢山 出てるから customにも いい。今時の デザインじゃないけど 充分 カッコイイ!
気になった点
custom 次第で いくらでも 高級感は 出せる。少し 税金 燃費の 分 維持費が かかる。
総評
現行の ハイブリッド車の様なのも いいが まだまだ 現役として いけるし デザインも 色あせない。10万キロ オーバーでも 充分 走る!
コメント 0件
楽しいもの
投稿日2014年2月4日

こっくさーさん(神奈川県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
デザインがとてもかっこよく、すばらしいです。
気になった点
すこしせまくて窮屈です。燃費があまりよくないです。
総評
総合的にとても良い車だと思います。特に外見の面ではいいと思います。
コメント 0件
黒豹
投稿日2014年2月1日

ddm41さん(福岡県)
トヨタ
クラウンアスリート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 1999/9~2003/11 |
| グレード | 2.5 |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2005/10~2007/4 |
| 燃費 | 19km/L |
良かった点
考えていたより燃費も良くエンジン音が静かだったのが良かったですね あとハンドルも路面と一体感があり満足した車でした
気になった点
エンジン音が静かなのはいいのですが 金属音というか クラウン独特の音がします これが昔に比べ軽い感じ聞こえるのは私だけかな
総評
やっぱりクラウン いいですよ 2000年くらいのモデルなら 今はかなりお買得 普段の足にするなら十分満足できるはず
コメント 0件
クラウンアスリートのモデル一覧
-
12年12月~18年6月生産モデル
独自のすごみと走りの良さを表現
-
08年2月~12年11月生産モデル
運転する悦びも備わった快適な日本の高級セダン
-
03年12月~08年1月生産モデル
専用サスを設定したスポーティバージョン
-
99年9月~03年11月生産モデル
クラウンアスリートの中古車情報
クラウンアスリート(1999年9月~2003年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ジオ |
- フォード |
- サリーン |
- フータン |
- フィアット |
- ボルボ |
- イノチェンティ |
- マセラティ |
- アストンマーティン |
- 起亜 |
- マルタン |
- マイバッハ
◆車種からカタログを探す
- ML-B11 |
- カウンタック |
- コルサセダン |
- ミライース |
- Q8スポーツバックe-tron |
- モコ |
- 9000 |
- コンチネンタルスーパースポーツコンバーチブル |
- ウインド |
- クラウンセダン |
- タスカン |
- フレア |
- アテンザスポーツ |
- 8シリーズ |
- iX2 |
- インプレッサハッチバック |
- シロッコ |
- トランザム |
- SC |
- EX40
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- キャデラック デ・ビル |
- シボレー K3500 |
- マツダ カペラCG |
- BYD BYDシール |
- ダイハツ ミラジーノ1000 |
- アウディ SQ5スポーツバック |
- トヨタ スプリンターシエロ |
- ミニ ミニクラブマン |
- サーブ 9-5 |
- いすゞ フローリアン |
- メルセデス・ベンツ GLB |
- フォード エクスペディション |
- トヨタ ハイラックスサーフ |
- トヨタ ハリアーハイブリッド |
- ホンダ パートナー
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- マツダ ユーノスコスモ |
- トヨタ クラウンバン |
- アストンマーティン シグネット |
- キャデラック XT4 |
- メルセデス・ベンツ GLC |
- ケータハム セブンロードスポーツ |
- メルセデスAMG Cクラスワゴン |
- 日野自動車 スーパードルフィン |
- フェラーリ ローマ |
- シトロエン グランドC4スペースツアラー
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- クラウンアスリート(1999年9月~2003年11月) |
- クラウンアスリート(2008年2月~2012年11月) |
- クラウンアスリート(2012年12月~2018年6月) |
- クラウンアスリート(2003年12月~2008年1月)
◆車を売却する
