Car Sensor |
Select Language
クラウンアスリートの口コミ・クチコミ・評価・評判|クロームさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- クラウンアスリート
- クラウンアスリートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- クロームさんの車クチコミ
クロームさん(大阪府)
投稿日: 2007年11月6日
どうでしょー?
総合評価
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
総評
アスリートいいっすねー あえてノンターボ選びました(^o^)レギュラーガソリン入れてる人いますか? (同じ様な車種で)ハイオク高すぎ あとダウンサス入れてますが カタカタ段差で音がたまになるけど しょうがないのかなあ(-.-)

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- クラウンアスリート
- モデル
- -
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:26
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
クラウンアスリートのモデル一覧
-
独自のすごみと走りの良さを表現
-
運転する悦びも備わった快適な日本の高級セダン
-
専用サスを設定したスポーティバージョン
-
シャーシから鍛え直し高い運動性能を実現
クラウンアスリートの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆クラウンアスリートを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:19件
こんにちは(^o^) 自分は17マジェスタに、レギュラー入れてますよ(^^)確かにハイオクは入れた方がいあですが、自分は住んでる所は長崎県なんで全国でも一番ガソリン高いから、レギュラー入れてます。もうレギュラー入れ続けて、2年になるけど、エンジンがおかしくなったとかありません!本当はハイオクがいいんでしょうが。
ゲストさん
同じアスリ―だね。 Vで色も同じだし(^^)
新車購入して5年たつょ
足(トムス)変えてるから、あまり音気にならなぃょぅな(^-^ゞただタイヤの、ノイズが気になるかな‥、
ゲストさん
ハイオク ハイオクエンジンならハイオク入れたほうがいいと思う!無理なら乗らないほうがいいね。
ゲストさん
ゲストさんへ 自分はダウンサスだけなんですが 今度ショップで聞いて見ます(^-^) Vに乗られてるんですね 羨ましです本当はVか17マジェスタが欲しかったんですが燃費の面などを考えて2.5のアスリにしました。ガソリンの件も意見を頂きありがとうございます。特に問題ないみたいですね(^o^) 最近の ガソリンは高過ぎるんで 参考にさせていただきますm(__)m
ゲストさん
零 はっきり言ってレギュラー入れるくらいなら高級車乗る資格ありません。それで車好きと言えますか?見た目だけじゃなく中身も可愛がってあげましょう。
ゲストさん
クロームです 乗らない方がいいですか(-_-;)そういう意見もありがたいですね(^∧^) あのー ついでにお聞きしたいんですが メッキピラー着けたいんで安くで購入できた人おられますか?5、6千円ではネットでありましたが・・
ゲストさん
ちゃんと ちゃんとハイオク入れよぅよぉ(-.-;)僕もハイオク指定の車だけど、ハイオク高いなぁとは思うけど、ケチった事はないよ。たぶんほとんどの人がそうだと思う。その場のリッター10円そこらの違いをケチって、後からエンジンがトラブったらどうすんの?楽観的な意見は参考にしない方がいいと思います。ちゃんと維持していけないなら乗らない方がいいよ。
ゲストさん
たぶん 俺は13クラウン乗ってるけん一応ハイオク車だけんレギュラーでも問題ないって車の取説に書いてあったからレギュラー入れてます。車の取説持ってるなら書いてあるカモよ?
ゲストさん
パーツ パーツつけて見栄えを自分好みに仕上げていきたいほど愛着があるのに、肝心のガス代をケチるのは何故?
ゲストさん
ハイオク ハイオク車にレギュラーを入れると、燃費が悪くなる・エンジンの力がなくなる・ノッキングが出る等、色々な問題が出てきます!
ハイオクでも、ちゃんとしたハイオク入れなければダメ。また、スタンド等で薦められる燃料タンク内の水抜き剤は、インジェクター等を詰まらせる原因になります!俺から言わせれば、スタンドはガソリンだけ売ってればいーんだよ!整備士からしたら、スタンドは敵だね!余計な事して、俺等の仕事増やすだけ!
ゲストさん
零 それとレギュラー入れて燃費変わらないと思いますか?悪くなってるはずですよ。目先の安さに騙されて給油回数増やしてたら世話ないですよ…
試しに比べてみたらどうですか?むしろ年間通してみたら損して事になるかも…
ゲストさん
よ~わからんぜよ 写真の構図をちゃんと考えようよ
ゲストさん
まぁ~ 乗りたい車に乗ったほうがいいですよね。ハイオク指定の車でも、レギュラー入れも大丈夫ですよ♪壊れはしない。ハイオク指定だから自分の好きな車乗れないっていうのはちょっと・・・
ゲストさん
クロームです 写真を貼り直しました(^o^)ガソリンの件は賛否両論ですね ありがとうございましたm(__)m 後ダウンサスなんですが新品をつけたんですが 少しの段差のみでコッ ココッ と軽く耳につく音がするようになったんですが ショップによるとインチアップ 16→18でパワステに負担がかかってなってるかもとの回答 そんなにクラウンのパワステ系統は貧弱なのか疑問ですがいかがでしょう?
クロームさん(投稿者)
ハイオク 指定の車にレギュラー入れても、コンピューターいじってなければ問題ありません。少しパワーが下がるだけです。
ちなみに、レギュラーとハイオク半々で入れると、ハイオク入れた時と同じくらいのパワー出ますよ。
ゲストさん
お邪魔します 私もクラウンじゃないけど、ハイオク車に乗っています。ハイオク高いからレギュラー入れるのは、別にエンジンは壊れませんが、燃費が悪くなるのとパワーダウンを起こしますので、それを覚悟でレギュラー入れるのなら、それもありだと思います。
ゲストさん
17アスリート 大好きなんですが(*^^*) どなたかオーナーの方愛車の写真を載せて下さい
お願いします m(__)m
ゲストさん
愛車… その車を愛しくおもってこその愛車なのに……大好きな恋人に美味い飯を食べさせてあげたいのと一緒で、愛車にもイイものつかってやりましょう。
車を愛しなきゃ(^^)気持だけじゃなく形として☆
ゲストさん
おいる選び 17アスNAなら、20のオイル入れれば10K/L以上いけっませ。
ゲストさん