Car Sensor |
トヨタ クレスタの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧15ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- クレスタ
- クレスタの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 15ページ目
クチコミ・評価一覧

199件
クレスタ
投稿日:2013年2月11日
heroさん(兵庫県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
モデル | 1996/9~2001/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
室内空間が広く長時間乗っていても疲れない。高速でも安定して運転出来る。
気になった点
ターボがついているからなのか、燃費は当時でも悪い部類。古臭さがある。
総評
かなり渋い車だと思います。車体が大きいので馴れるまで苦労しますが、馴れてしまえば次第に良さが伝わってくる、そんな車ですね。
ターボ
投稿日:2013年2月11日
mimi-tenさん(茨城県)

4
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
モデル | 1992/10~1996/8 | グレード | 2.5 ツアラーV |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
大人しめなセダンの車体に280馬力を出力するエンジンを積んでいる。
気になった点
車体がエンジンパワーに対応しているとは言い難い。
総評
セダンとしてのクルージングと高速走行時のエンジンパワーを両方体感できる。
スマートな高級感
投稿日:2013年2月11日
カッツさん(長崎県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
モデル | 1988/8~1992/9 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
当時の車としてはかなり乗り心地が良かった印象を持ってます。かなりの数が売れたせいでしょうが部品も安く多少の故障は大丈夫でした。
気になった点
特にはないのですが、僕の車だけかもしれませんが、クーラント故障によるオーバーヒートが2度ありました。それ以外は文句無し。
総評
走り、燃費、室内、どれをとっても文句ない車です。個人的には大好きなシリーズなので無くなってしまったのが残念。
無難な車
投稿日:2013年2月11日
さむらいさん(茨城県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 1992/10~1996/8 | グレード | 2.0 スーパールーセント |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1999/4~2002/3 |
燃費 | 11km/L |
良かった点
セダンの高級車ほど大きくはないので運転しやすい。
気になった点
装備は多くはないのが不満。足回りが固い感じがした。
総評
燃費も悪くないし、経済的に安心な車だと思う。総合的に良い車。
格好いい
投稿日:2013年2月11日
ざいさん(大阪府)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
モデル | 1988/8~1992/9 | グレード | 2.5 GTツインターボ |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
トヨタ3兄弟の中では、やや独特のデザインでカッコイイクルマでした。
気になった点
とにかく燃費が悪すぎる。そこにつきると思います。
総評
燃費が悪いところを除けば、良い車だったと思います。
中間層にぴったりの1台
投稿日:2013年2月11日
ひめさん(埼玉県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- 信頼性が高い
モデル | 1996/9~2001/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 6km/L |
良かった点
馬力もそこそこあり運転中の振動も少なくとても運転がしやすい車です。車内の広さもなかなかで家族4人でも充分の広さです。
気になった点
発進がなめらかすぎて逆に車酔いをしてしまうことがありました。
総評
クラウンほど価格が高くなくかといって大衆車と呼ばれるほどの車ではない高級感があるリーズナブルな車だと思います。
スポーツセダン
投稿日:2013年2月11日
shinbeeさん(東京都)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 1996/9~2001/6 | グレード | 2.0 エクシード |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | 7.5km/L |
良かった点
セダンですが加速が早く、街乗りでもストレスを感じませんでした。
気になった点
荷室が狭く、大きい荷物は積めません。燃費はイマイチです。
総評
室内は広めで、シートも良く疲れません。パーツも豊富で楽しめるクルマです。
ほぼクラウン
投稿日:2013年2月10日
N510さん(茨城県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- ラグジュアリー
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
モデル | 1992/10~1996/8 | グレード | 3.0 スーパールーセントG |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
私がこの車の姉妹車、90チェイサーの2.5Lに乗っている頃に借りた際の比較から感じた印象。アシストグリップがドア内貼りにもあるのは同乗者にとって楽。ダッシュボードあたりにもシートと同じ生地が張ってあり、ラグジュアリー感が増していた。プレスドアは、やはりサッシュレスドアの車よりドアを閉じた感触がより上質だった。また、僅かに車外騒音もチェイサーより遮断されていた気がする。
気になった点
1J対2Jのエンジンの比較になるが、パワー感の差は余り感じなかった。新車価格の差を考えると、これは疑問。
総評
グレードの差による細かな装備品の差別化は、皮肉もこめてトヨタはうまい。2.5Lと3.0Lの差は、燃費が若干3L版のほうが悪いぐらいで、性能的には大差なかった。こうなると3L版の存在意義が疑問。マークⅡ系は、燃費と性能のバランスからも2.5Lがベストである。
少し古めのセダン
投稿日:2013年2月10日
だいごろうさん(大阪府)

4
デザイン:2
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 荷室が広い
モデル | 1992/10~1996/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
セダンタイプですが側方の見通しは悪くないです。長めのボーンネットも格好良い。よく走る車です。
気になった点
時速100キロを超えると鳴るアラームがなんとも…
総評
乗りやすいセダンで、良く走ります。後部座席での乗り心地も悪くないです。
狭い道も得意です
投稿日:2013年2月10日
ムクナジさん(東京都)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
モデル | 1996/9~2001/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とてもハンドリングが良く、狭い道でも曲がりやすいです。
気になった点
やはり古い車なので安全装備が少なく、買い足す必要があります。
総評
見た目に特徴がない車なので、地味なデザインが好きな人には良いと思います。
クレスタのモデル一覧
-
兄弟車で唯一サッシュドアを採用
-
走行性能と高級感を融合させたミドルセダン
クレスタの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆クレスタを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。