Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- カローラランクス >
- カローラランクスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2001年1月~2006年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 12ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
意外と走りもいい。
投稿日2013年2月11日
コジッキーさん(埼玉県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.5 X エアロツアラー |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とても静かでスムーズな加速が心地良い。 小回りが効いて車庫入れやUターンが非常にラク。 内装も落ち着いた印象でスイッチ類も使い易い。
気になった点
足回りがフニャフニャでコーナリングが不安。 フロントAピラーの位置が悪く、特に右折時は目障りで危険。
総評
非常によくできた満足度の高い優秀な車。外見は速そうには見えないのですが、街乗り車以上のポテンシャルを秘めています。
コメント 0件
あつかい易い
投稿日2013年2月11日
mimi-tenさん(茨城県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.8 S |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
取り回しし易いサイズとインパネまわりの配置が分かりやすい。
気になった点
外装のデザイン、内装とも及第点で面白味はない。
総評
同時期に販売されたカローラアレックスとは兄弟車であった。
コメント 0件
小回りが利く
投稿日2013年2月11日
0yo0さん(神奈川県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | - |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
小回りの利くところが良いところです。また騒音も小さくて快適な運転ができる点が良いところです。
気になった点
ハイオク車なのでガソリン代がかかってしまうことが気になる点です。ガソリン価格が上昇している最近ではお財布が厳しく感じるかもしれません。
総評
スポーティーなデザインで走行性能もよく車高も低くてデザインが良い車です。小回りも利くので運転しやすい車です。
コメント 0件
安心感
投稿日2013年2月10日
shinbeeさん(東京都)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.8 Z |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | 9km/L |
良かった点
基本性能が良く、運転していて疲れません。うまくまとまっていて使いやすいクルマです。
気になった点
内装がかなりチープ。後方のフラット加減が微妙。ロールが大きい。
総評
カローラらしく扱いやすい。コンパクトにまとまっていて、値段が手ごろなのも魅力です。
コメント 0件
がんばれ
投稿日2013年2月9日
ばとるじゃぱんさん(岡山県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:2
デザイン:2|走行性:2|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:5
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
思ったよりも音が静かでびっくり、赤ちゃんを乗せても大丈夫かな。
気になった点
デザインが子供っぽいかな。まぁこれは好き嫌いわかれるけど。
総評
さすが、メーカーが威信をかけて作り上げた車。作り手の情熱と愛を感じられる。
コメント 0件
オススメ
投稿日2013年2月9日
あきさん(福岡県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.5 X リミテッド ナビエディション 4WD |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
まず運転がしやすい!室内もパネルなどデザインがかっこいい車です。
気になった点
特に気になる所はありませんがサイドミラーが少し見にくく感じました。
総評
総合的には運転のしやすさ、燃費もいいみたいなのでオススメな一台です。
コメント 0件
便利
投稿日2013年2月9日
タケルンさん(神奈川県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.8 Z エアロツアラー |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
装備も充実しているし、乗り心地も良い感じの車なのでおすすめできるぞ。
気になった点
安心の性能を誇る車となっているので、しっかりとした運転ができるぞ。
総評
いつでも好きなときに快適な運転を行うことが出来るのでよい感じである。
コメント 0件
老若男女問わず誰しもが親しみを持てる一台
投稿日2013年2月9日
りーぜさん(兵庫県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.8 S |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 15.6km/L |
良かった点
トヨタカローラシリーズの2BOXとして大変人気の高い一台です。カローラセダンではどこか若々しさしスポーティ感が欲しい、けれど、フィールダーだと少し大きすぎる場合や、商用車などでよく見かける車でもあるので少しイメージが…といったニーズの方に愛されたのが、このカローラランクスです。その筐体からも分かるように、荷室も程々の大きさで、且つ、大人5人が乗ってもそれほど窮屈に感じない広さを確保しているところは、さすがにトヨタといった所です。エンジンルームも、車体の割には結構広く作られていますので、万が一の衝突などの際にも、十分な余裕を見せてくれると言えます。搭載されているのは、1.8リットルの自然吸気エンジンです。同じ1.8リットルエンジンに、スポーツ性能を意識したチューンが加えられた高性能エンジンもありますが、実用域でのトルクを重視される方や、ピーキーなエンジンではなくなめらかなエンジンを求めている方には、こちらの1.8Sがお勧めと言えます。1t少々というライトウェイトのボディに1.8リットルという余裕のあるエンジンが搭載されていることもあり、街乗りはもちろんのこと、高速時の合流などでも、ストレス無く走ることが出来ます。装備も、オプティトロンメーターを初めとして、今では無くてはならないディスチャージヘッドライトなど、充実の装備を持っていますので、満足出来ると言えます。
気になった点
カローラという名前を持つ車である以上、欠点らしい欠点を持っていない事は当然と言えますが、唯一、この車で気になる点を挙げるとすれば、それは、前方視界ではないでしょうか。 最近の車では当然となっている、Aピラーの根本に必ず装着されている小窓が、この車にはありません。比較的太い方のAピラーですので、右左折の際には少し神経質な運転を心がける必要があります。
総評
現在では、後継車種としてのオーリスという車種が販売されていますが、オーリスと比較しても、古さを全く感じさせないそのデザインは、スポーティでありながらカジュアルさも忘れていない、大変洗練されたスタイルと言えます。 走りを重視しつつも、ターボほどの絶大なパワーは必要ではなく、ステーションワゴンほどの長大なボディは必要ない、或いは軽快な走りを持ちつつも、適度に快適な移動を複数人で行いたいという方にとっては、大変利用しやすい車と言えます。
コメント 0件
かっこいい!
投稿日2013年2月9日
へろへろくんさん(神奈川県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.8 Z エアロツアラー |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2010/12~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
中古車で買ったけどとても気に入っています。とくに加速はいいですよ!
気になった点
燃費はあまりよくないのかな~ ハイオク指定もお金が・・・・
総評
素晴らしく気に入っています
コメント 0件
やっぱり車はマニュアル車
投稿日2013年2月8日
MJGDAさん(青森県)
トヨタ
カローラランクス
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
モデル | 2001/1~2006/9 |
グレード | 1.8 Z エアロツアラー |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2003/3~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
今は少なくなってきたマニュアル車です。雪道などでエンジンブレーキをかけたいときには、やっぱりマニュアル車がいいです。
気になった点
Aピラーが右左折時に邪魔になっていて、気をつけて運転する必要があります。
総評
なにはともあれマニュアル車であることが一番のメリットです。
コメント 0件
カローラランクスのモデル一覧
-
01年1月~06年9月生産モデル
カローラランクスの中古車情報
カローラランクス(2001年1月~2006年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(12ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ロードトレック |
- CT&T |
- アルファ ロメオ |
- MVS |
- ウィネベーゴ |
- マーキュリー |
- ランドローバー |
- リンカーン |
- ルーフ |
- ケータハム |
- 光岡自動車 |
- カーボディーズ
◆車種からカタログを探す
- シビックハイブリッド |
- S800 |
- グロリア 2ドアハードトップ |
- アルファードハイブリッド |
- レヴォーグ |
- シルバードーン |
- UX300e |
- ブロアム |
- 1 |
- ボンゴブローニイトラック |
- 430スクーデリア |
- GR86 |
- スパイダー |
- ガリューコンバーチブル |
- イビーザ |
- C1500 |
- メガーヌセニック |
- GSiエステート |
- トランスポーター |
- カウンタック
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- クライスラー |
- アルピーヌ |
- シボレー |
- ボルボ |
- メルセデス・ベンツ |
- ジャガー |
- プリムス
◆車種から中古車を探す
- フェラーリ F8トリブート |
- いすゞ エルガ |
- トヨタ マスターエースサーフ |
- ホンダ パートナー |
- 日産 バサラ |
- ルノー エクスプレス |
- 光岡自動車 リューギワゴンEX |
- BMW 2シリーズグランクーペ |
- スズキ セルボモード |
- 日産 デュアリス |
- フォルクスワーゲン ビートルカブリオレ |
- フォルクスワーゲン ポロ |
- 米国マツダ マツダ6 |
- マクラーレン 750S |
- ランボルギーニ カウンタックLPI800-4
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- レクサス LCコンバーチブル |
- いすゞ エルフ |
- スバル ヴィヴィオビストロ |
- ポルシェ 928 |
- ロールスロイス ブラックバッジドーン |
- 三菱 エクリプスクロス |
- フォルクスワーゲン ゴルフワゴン |
- マーコス MINIマーコス |
- 三菱 トレディア |
- トミーカイラ ZZ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する