Car Sensor |
カローラランクスの口コミ・クチコミ・評価・評判|よっちゃんさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- カローラランクス
- カローラランクスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- よっちゃんさんの車クチコミ
よっちゃんさん(北海道)
投稿日: 2017年9月11日
カローラランクスは隠れた名車
3点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- -
良かった点
車重が1000kgそこそこで、200馬力くらい出て200万円くらいで買えるハッチバックが発売されたら、ものすごい話題になって大人気になりそうだが、実はトヨタにはこの条件に当てはまるクルマが過去にあった。それが先代オーリスの前のモデルになる、トヨタカローラの「カローラランクス」とネッツの「アレックス」だ。この2台には「Zエアロ」と呼ばれる、190馬力を出す1.8LのNAエンジンが積まれたグレードがあった。
おかげで加速も良く、スポーティーな走りができた。
気になった点
ただMTで2速3速で回転数を上げるとものすごい加速で、FF車なので、高速道路で全開アクセルオンするとホイールスピンが発生するなど、やや問題があった。
荷物が載ってたり、坂だったり、フル乗車の場合、加速しない。下道はギャップで跳ねるから全開は出来ない。
総評
ハイカムに入った瞬間は、何回体験しても感動を覚えます。
それに対してかなり負け気味な足回りとブレーキで、ブレーキは最初の点検で販売店に文句を言いたくなるレベルでした。
逆に言うとそれさえクリアできればキビキビ走って最高の相棒になると思う。
後部座席も広いですし、満足して乗ってました。
巷のフィールダーに隠れてしまってますが、間違いなく名車だと思う。
特徴
- スポーツ
- 加速
- 視界広
- 見切り良
- 信頼性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2001/1~2006/9
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 14km/L
- 車種
- カローラランクス
- グレード
- -
- 所有期間
- 2009/5~2011/5
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆カローラランクスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。