Car Sensor |
カローラランクスの口コミ・クチコミ・評価・評判|りーぜさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- カローラランクス
- カローラランクスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- りーぜさんの車クチコミ
りーぜさん(兵庫県)
投稿日: 2013年2月9日
老若男女問わず誰しもが親しみを持てる一台
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
トヨタカローラシリーズの2BOXとして大変人気の高い一台です。カローラセダンではどこか若々しさしスポーティ感が欲しい、けれど、フィールダーだと少し大きすぎる場合や、商用車などでよく見かける車でもあるので少しイメージが…といったニーズの方に愛されたのが、このカローラランクスです。その筐体からも分かるように、荷室も程々の大きさで、且つ、大人5人が乗ってもそれほど窮屈に感じない広さを確保しているところは、さすがにトヨタといった所です。エンジンルームも、車体の割には結構広く作られていますので、万が一の衝突などの際にも、十分な余裕を見せてくれると言えます。搭載されているのは、1.8リットルの自然吸気エンジンです。同じ1.8リットルエンジンに、スポーツ性能を意識したチューンが加えられた高性能エンジンもありますが、実用域でのトルクを重視される方や、ピーキーなエンジンではなくなめらかなエンジンを求めている方には、こちらの1.8Sがお勧めと言えます。1t少々というライトウェイトのボディに1.8リットルという余裕のあるエンジンが搭載されていることもあり、街乗りはもちろんのこと、高速時の合流などでも、ストレス無く走ることが出来ます。装備も、オプティトロンメーターを初めとして、今では無くてはならないディスチャージヘッドライトなど、充実の装備を持っていますので、満足出来ると言えます。
気になった点
カローラという名前を持つ車である以上、欠点らしい欠点を持っていない事は当然と言えますが、唯一、この車で気になる点を挙げるとすれば、それは、前方視界ではないでしょうか。
最近の車では当然となっている、Aピラーの根本に必ず装着されている小窓が、この車にはありません。比較的太い方のAピラーですので、右左折の際には少し神経質な運転を心がける必要があります。
総評
現在では、後継車種としてのオーリスという車種が販売されていますが、オーリスと比較しても、古さを全く感じさせないそのデザインは、スポーティでありながらカジュアルさも忘れていない、大変洗練されたスタイルと言えます。
走りを重視しつつも、ターボほどの絶大なパワーは必要ではなく、ステーションワゴンほどの長大なボディは必要ない、或いは軽快な走りを持ちつつも、適度に快適な移動を複数人で行いたいという方にとっては、大変利用しやすい車と言えます。
特徴
- カジュアル
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 乗心地
- 積載が楽
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2001/1~2006/9
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 15.6km/L
- 車種
- カローラランクス
- グレード
- 1.8 S
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:0
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆カローラランクスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。