| Car Sensor |
トヨタ カローラレビンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧16ページ目
クチコミ・評価一覧
227件
燃費
投稿日:2013年2月11日
ヨンさん(栃木県)
2
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:1
維持費:1
- 加速が良い
| モデル | 1987/5~1991/5 | グレード | 1.6 GT-Z |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
スーパーチャージャーのおかげで加速感は最高に楽しいクルマとなっていました。 車そのものが軽いのも長所でしょう。
気になった点
ミッションの入り具合が悪く事故を起こしました。 この点は許せません。
総評
ミッションの不調があり評価は下げましたが クルマそのもののコンセプトはよかったのではないかと思う部分もあります。 ガソリン高騰のこの時代には乗れないクルマです。
軽量
投稿日:2013年2月11日
ヨンさん(栃木県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:3
- ハンドリングが良い
| モデル | 1983/5~1987/4 | グレード | 1.6 GTアペックス |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
操縦性のよさ、というか楽しさを味わうのには最高の車であると思います。 とにかく楽しい。
気になった点
古い車なので現行車と比較するのはかわいそうです。 樹脂やメッキ部分の脆弱性は覚悟しましょう。
総評
今発売されている86とはまったく別の車です。 ライトウエイトの楽しさを味わうならAE86しかありません。
シンプル
投稿日:2013年2月11日
0yo0さん(神奈川県)
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- 信頼性が高い
- 部品が安い
| モデル | 1995/5~2000/7 | グレード | 1.5 FZ リミテッド |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
シンプルな車で自分でカスタマイズする楽しみがある車なところが良い点だと思います。
気になった点
若干パワーが物足りないかと思いました。坂道などでは苦しいことがあるのが気になります。
総評
シンプルな車で車の入門に向いています。カスタマイズを楽しむことができる車です。
昔はいい車があった
投稿日:2013年2月11日
nonoさん(埼玉県)
4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- 加速が良い
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
| モデル | 1995/5~2000/7 | グレード | 1.6 BZ-R |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1997/9~2005/6 |
| 燃費 | 11km/L |
良かった点
4AGエンジンを積んでおり比較的パワーもあり非常に丈夫です。 15万km以上乗りましたがこれといったトラブルは何もありませんでした。 クーペですがゴルフバック3つ乗ります。
気になった点
シフトのローギヤがちょっと入りづらいところがあります。
総評
非常に運転しやすく丈夫に作られた車です。 今の時代の1.6Lクラスの車とは比べ物にならないくらい、いい出来だと思います。 長い期間乗りましたがトラブルはありませんでした。
走り
投稿日:2013年2月11日
ヨンウエーブさん(栃木県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:2
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 小回りが利く
| モデル | 1995/5~2000/7 | グレード | 1.6 BZ-R |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
サスの良さが評価されることが多いですが それよりも純正のデフの利きのよさが魅力でした。
気になった点
燃費の悪さ。
総評
このような楽しい車がまた出てきて欲しいです。
軽量
投稿日:2013年2月11日
砂糖さん(東京都)
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
| モデル | 1991/6~1995/4 | グレード | 1.6 GT |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
今の車に比べ車重が軽く、軽快だった印象があります。
気になった点
居住性が低く、サスペンションの関係から乗り心地も良いとはいえませんでした。
総評
高校生が最初に潰しても良い練習車として買う等にはいいと思います。
とても乗りやすい車
投稿日:2013年2月11日
蒼空さん(長崎県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 1995/5~2000/7 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
なんといっても運転しやすく、意外と燃費がよい、さらに内装、外装のデザインがシンプルで飽きがこない。トランクは意外と広い
気になった点
低速トルクが弱い、あと、クーペなので後部座席は狭いし、シートも固めなので、後ろに人を乗せる際はちょっときになる。
総評
日常で意外と使いやすく、スポーツ走行を楽しんだりする車です。 癖がなく乗りやすいと思いますのでお勧めです。渋滞などは少し疲れます。
高価なおもちゃ
投稿日:2013年2月11日
ぶんぴろさん(千葉県)
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:2
- カジュアル
- スポーティ
- 部品が安い
| モデル | 1983/5~1987/4 | グレード | 1.6 GTアペックス |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | 8km/L |
良かった点
以前、5年間程所有してました。 3ドアハッチバックのスタイルが好きで購入を決めました。 スポーツモデルといえ、ベースはカローラ。操縦性などは文句なしです。
気になった点
運転は下手だったのかもしれませんが燃費が思ったより悪い。 その他は特にありません。
総評
エンジンは当たりハズレがあるようで5000回転以上は使えない状態でした。 せっかくのスポーツモデルが台無しです。 結婚を機に手放してしまいましたが、心に残る1台でした。
用途不明
投稿日:2013年2月11日
まさきさん(北海道)
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
| モデル | 1991/6~1995/4 | グレード | 1.6 GTアペックス |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
走るには入門編として使えるので良いのではないか。
気になった点
特に走行性能が優れている訳じゃないし、居住性も良くない。
総評
使い勝手が中途半端なので、何に使うにも微妙。
永遠の名車
投稿日:2013年2月11日
隼さん(岡山県)
3
デザイン:5
走行性:4
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:5
- カジュアル
- スポーティ
| モデル | 1983/5~1987/4 | グレード | 1.6 GT |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1983/5~1986/7 |
| 燃費 | 8.2km/L |
良かった点
初めて買ったマイカーだった。のちに「AE86」として名車になるとは思わずに購入した。スタイルもハッチバックで気に入り、ツインカムエンジンの反応の良さに酔いしれた。ホントに「ボーイズレーサー」という感じだった。
気になった点
やはり、後輪が独立でなかったこと。リンクだったから、滑りやすかった。ドリフトするには都合が良かったが、年中ドリフトしているわけではなく、通常時の乗り心地が悪かった。
総評
初めての愛車としては最高だったと思う。ツインカムエンジンのすばらしさを初めて知った車でもあった。下取りも高く、135万円で買った車が3年後に90万円で引き取られ、年間15万円で乗れた計算になる。コスパにもとても優れた車だった。今も時々町中で見かけることがあり、懐かしいとともに、今も乗る人がいるということはつくづく名車なんだなと思う。
カローラレビンのモデル一覧
-
軽量化により機動性に磨きがかかった
-
スペシャリティ路線に変更したコンパクトクーペ
カローラレビンの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆カローラレビンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。