Car Sensor |
トヨタ カローラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- カローラ
- カローラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 4ページ目
クチコミ・評価一覧

455件
可愛いです
投稿日:2014年2月19日
はろはろさん(大阪府)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- カジュアル
- 加速が良い
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2001/5~ |
燃費 | 35.2km/L |
良かった点
カローラブランドはなかなかイイナ! 種類も豊富、価格も手頃、普通に乗るなら性能も必要十分、・・・車に然程こだわり無いなら、良い選択かと感じます。 内装などは昔と比べて、かなり向上してるし。 まあ、新鮮味は薄いかなと感じますが、そこが長所となる場合も考えられる。奇抜な車などは、2年も経つと凄く古さを感じますが、カローラなどは元々が地味目なので、年数経っても然程古さを感じないところだね。
気になった点
カローラブランドはなかなかイイナ! 種類も豊富、価格も手頃、普通に乗るなら性能も必要十分、・・・車に然程こだわり無いなら、良い選択かと感じます。 内装などは昔と比べて、かなり向上してるし。 まあ、新鮮味は薄いかなと感じますが、そこが長所となる場合も考えられる。奇抜な車などは、2年も経つと凄く古さを感じますが、カローラなどは元々が地味目なので、年数経っても然程古さを感じないところだね。
総評
カローラブランドはなかなかイイナ! 種類も豊富、価格も手頃、普通に乗るなら性能も必要十分、・・・車に然程こだわり無いなら、良い選択かと感じます。 内装などは昔と比べて、かなり向上してるし。 まあ、新鮮味は薄いかなと感じますが、そこが長所となる場合も考えられる。奇抜な車などは、2年も経つと凄く古さを感じますが、カローラなどは元々が地味目なので、年数経っても然程古さを感じないところだね。
もうかなりのりなれているのであまりかんそうはありません。ずっ
投稿日:2014年2月16日
ダービー25さん(大阪府)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/12~ |
燃費 | 20.5km/L |
良かった点
もうかなりのりなれているのであまりかんそうはありません。ずっとカローラです。
気になった点
もうかなりのりなれているのであまりかんそうはありません。ずっとカローラです。
総評
もうかなりのりなれているのであまりかんそうはありません。ずっとカローラです。
家族
投稿日:2014年2月2日
kkさん(北海道)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- 押し出しが強い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地は良くて、しかもお店の人もいい人で頼り甲斐がある!!
気になった点
ドアのとってについているロックボタンがとれてしまってるのにまだ使っている(笑)
総評
ずっと使える!
普遍的
投稿日:2014年2月2日
あんぱんちゃんさん(山口県)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 見切りが良い
- 信頼性が高い
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地が良く静かで小回りが利き扱いやすいです。これまで故障もなく信頼性と安心感があります。
気になった点
特にありません。
総評
いい車だと思います、不満はありません。
糞
投稿日:2014年1月30日
うんこさん(東京都)

1
デザイン:1
走行性:1
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:1
維持費:1
- 荷物が載せやすい
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2009/4~2012/2 |
燃費 | 59.6km/L |
良かった点
良かった点。 うーんないかなー…。 ほんと糞だった
気になった点
どっからこんなボロいの仕入れてくるんだろう。不思議だなー
総評
やめといたほうがいい
快適通勤車
投稿日:2014年1月28日
かるめん7さん(栃木県)

3
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:4
- 悪路に強い
- 燃費が良い
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | 1.8 ラグゼール 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2002/3~2013/3 |
燃費 | 14km/L |
良かった点
カローラとはいえ排気量が1.8ですと、なかなかパワフルな運転が可能でした。4WDという点も良かったですね。
気になった点
排気量が大きい分燃費が若干悪かったですね。
総評
カローラと聞くと安物というイメージが付きまといますが、排気量の大きいグレードを選べばなかなか快適です。
そこそこ快適
投稿日:2014年1月27日
みずむしさん(岐阜県)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:5
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | 1.5 G リミテッド ナビエディション |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2004/2~ |
燃費 | - |
良かった点
木目パネルやソフトパッドなどパッと見安っぽくない内装でコンライトなど装備も充実していること。まずまずの燃費で故障もなく維持費がかからないこと
気になった点
接地感がなく道路状況が伝わらない足回り。タイヤを太くしたら多少ましになった。見切りが悪くじゃまなA ピラー。
総評
見切りの悪さを除けば、スイッチなどの操作性もよくだれでもすぐ運転できる車だと思います。飛ばしたりしないのなら、十分な性能、快適性を持った車です。
移動手段
投稿日:2014年1月22日
いらないさん(兵庫県)

3
デザイン:2
走行性:2
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- 信頼性が高い
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
かかくがやすい、ねんぴがよい、そうちがてきとうにせいびされている。
気になった点
特になし
総評
特になし
安心の一台
投稿日:2014年1月21日
さたけさん(広島県)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
- 部品が安い
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2006/7~ |
燃費 | 8.2km/L |
良かった点
きびきび曲がり、よく止まるので値段の割に走る性能が良い。燃費も思ったよりも良い。
気になった点
デザインがぼてっとしているので、悪く言えば時代遅れ。若干小回りが利かない。
総評
何年経っても変らぬ信頼と性能の代名詞の車。愛着もわきやすい見た目にしっかり走る性能。次ぎ乗り換えるときも勿論後継機だ。
家族で楽しめる
投稿日:2014年1月19日
かぞんさん(東京都)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- 室内が広い
モデル | 2000/8~2006/10 | グレード | 1.5 X リミテッド |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
室内空間が広くて家族でゆったり楽しめるクルマとなっちます。 とてもくつろげるのでいいですよ。
気になった点
クルマが大きいので運転が苦手な人はきをつけましょう。 それ以外は気になった点はありません。
総評
室内空間が広いので家族で十分楽しめます。 そして運転するときのしやが広いので運転しやすいです。
カローラのモデル一覧
-
原点回帰し、アクシオがとれたコンパクトセダン
-
新時代のベーシックカーの基盤を作った
-
オーソドックスなスタイルを貫くスタンダードモデル
-
すべて高次元にリファインされた新世代セダン
カローラの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆カローラを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。