| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- カローラ >
- カローラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1995年5月~2000年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 10ページ目

- モデル&グレード
- クチコミ
いい意味でベーシック
投稿日2013年2月4日

しいさあさん(香川県)
トヨタ
カローラ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | 1.5 SEサルーン Lリミテッド |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
やはり長い間売れているだけあって、すべてが高いレベルでまとまっている。
気になった点
売れているだけあって、デザインに新鮮味、希少感がないのはデメリットかと。
総評
とにかくすべてにおいて洗練されている車種なので、迷ったらコレといった決め方でも良さそう。
コメント 0件
多くの人に選ばれている車だと思います
投稿日2013年2月3日

qweqweさん(北海道)
トヨタ
カローラ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | - |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
荷物がいっぱい乗ります。乗用車なので、人もゆったり乗れます。
気になった点
社用車で、年数が経っていたせいもあるかもしれませんが、燃費が少し気になりました。それと、乗っている方が多いせいか、駐車場でどれが自分の車か迷います。
総評
カローラは有名な車ですし、信頼度も高いと思います。荷物もいっぱい乗るので、いろんな場面で活躍できると思います。
コメント 0件
実用性が一番
投稿日2013年2月3日

maccorinさん(千葉県)
トヨタ
カローラ
総合評価:4
デザイン:1|走行性:3|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | 1.5 SEサルーン |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2007/8~ |
| 燃費 | 11km/L |
良かった点
なんといっても運転がしやすい!クセがないのが一番良い。車が大きくないので細い道や駐車場でもあまり気を使わなくて良いです。故障もほとんどない。
気になった点
パッと見はただのオッサン車。オシャレとはまったく無縁。
総評
外観は、ほぼノーマルでナビをグレードの高いものを入れたり、スピーカーを変更したり、室内の居住性をUPさせ、お気に入りの一台です。
コメント 0件
無難。
投稿日2013年2月2日

タシーさん(北海道)
トヨタ
カローラ
総合評価:4
デザイン:2|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
意外と広く、大人が四人乗っても窮屈に感じない。 荷台は 幅はないが奥行きがある。
気になった点
少し安っぽい外装内装。 ABSがついていない。
総評
可もなく不可もなく。 壊れにくく長期のるには良いかも。
コメント 0件
足車
投稿日2013年2月2日

カカシさん(愛知県)
トヨタ
カローラ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:2|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | 1.5 SEサルーン Lリミテッド |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 1998/3~2003/3 |
| 燃費 | 11km/L |
良かった点
故障がなく、小さくて取り回しがしやすいセダン。見切りの良い車。
気になった点
セダンにしてはうるさくて走行限界が低いこと。外観、内装とも安っぽい作り。
総評
高級感は0だが運転しやすく故障もない良い車だったと思う。
コメント 0件
一般家庭にお勧めな車
投稿日2013年2月1日

シェリーさん(沖縄県)
トヨタ
カローラ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 1999/10~ |
| 燃費 | - |
良かった点
パワーがあるので、坂道なども楽に走ることができます。長距離運転の時も、パワーがあるので比較的疲れずに運転できます。
気になった点
軽自動車と比べると少し車体が大きいので、路地裏などの細道の走行が難しいです。
総評
一般家庭が所有する車として、すごく良い車です。パワーもありますし、気持ちよく運転することができます。
コメント 0件
さすが世界のトヨタ
投稿日2013年1月31日

skintさん(東京都)
トヨタ
カローラ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
さすがトヨタという感じで、乗り心地は良かったです。加速もスムーズでパワーもあるように感じました。
気になった点
特にありません。
総評
トヨタというだけで信頼性を高く感じてしまいますが、その名に恥じない安定感のある車です。
コメント 0件
オールマイティな車
投稿日2013年1月29日

すらりんさん(東京都)
トヨタ
カローラ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 1995/5~2000/7 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 1999/4~2003/3 |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
父親が乗っていたセカンドカーを免許取立ての練習車として譲り受けましたが、運転しやすく視界も良好で扱いやすかったです。小回りも効いていて街中では苦労せず曲がれました。 収納も多くごちゃごちゃした小物がすっきりとできました。 1990年代でしたが、燃費が良く故障がほとんど無くて信頼性抜群です。
気になった点
長距離の移動をすると少し疲れやすかったです。 荷物スペースが狭いのが難点でした。
総評
なによりも運転しやすくて、万人受けするファミリーカーです。
コメント 0件
カローラのモデル一覧
-
19年9月~生産中
原点回帰し、アクシオがとれたコンパクトセダン
-
00年8月~06年10月生産モデル
新時代のベーシックカーの基盤を作った
-
95年5月~00年7月生産モデル
-
91年6月~95年4月生産モデル
すべて高次元にリファインされた新世代セダン
カローラの中古車情報
カローラ(1995年5月~2000年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(10ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- BL |
- ポールスター |
- ホールデン |
- ゼロスポーツ |
- アバンティ |
- 米国スバル |
- サンヨン |
- ドンカーブート |
- ウーズレイ |
- 米国スズキ |
- アバルト |
- タタ
◆車種からカタログを探す
- セブン170 |
- カウンタックLPI800-4 |
- ソノマ |
- メトロ |
- ディーノ246GT |
- サンバーオープンデッキ |
- Q60コンバーチブル |
- V70XC |
- ヴァンキッシュ |
- シボレー210 |
- ナビゲーター |
- CLKクラスカブリオレ |
- トヨエースハイブリッド |
- フェアレディZコンバーチブル |
- N-BOX+ |
- フライングスパー |
- CR-Xデルソル |
- 12チリンドリ |
- トランスポーターT1N |
- S3スポーツバック
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- スバル レガシィツーリングワゴン |
- 米国アキュラ MDX |
- ダイハツ ハイゼットカーゴ |
- フォード エクスプローラー |
- 日産 リーフ |
- 三菱 コルトプラス |
- アウディ RS7スポーツバック |
- シトロエン DS4 |
- ホンダ シビッククーペ |
- スズキ SX4セダン |
- フェラーリ 488GTB |
- ローバー ミニ |
- ハマー H2 |
- イノチェンティ ミニ |
- フェラーリ 360モデナ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- アウディ S1 |
- 日産 ティーダラティオ |
- フォルクスワーゲン ID.Buzz |
- AMG Eクラス |
- スバル レヴォーグ |
- キャデラック デ・ビルクーペ |
- マツダ カペラワゴン |
- 三菱 ミニキャブバン |
- テスラ モデルY |
- 米国トヨタ プリウスc
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
