Car Sensor |
チェイサーの口コミ・クチコミ・評価・評判|たかみつさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- チェイサー
- チェイサーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- たかみつさんの車クチコミ
たかみつさん(千葉県)
投稿日: 2017年9月1日
ツアラーV恐るべし!
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 2
良かった点
・性能
2500ccのターボエンジンであり、3500ccのノーマルエンジンに匹敵、もしくはそれ以上に値する加速力に非常に満足でした。低回転からトルクフルで、速度を問わず加速も抜群。ストレスなく吹き上がります。パワーが有り余っているくらいです。
・デザイン
年式は古いが、今でも飽きのこないデザイン。
・静粛性
最近は少なくなった直列6気筒エンジンを搭載しており、現在主流のV6エンジンと比較すると、はるかに静か。高級感溢れるスポーツセダンのイメージ。
・居住性
大人4人、普通にのれますが、荷物があると、トランクを利用しないと、狭くなります。トランクは車内とは繋がっておりません。
・その他
エアコンの吹き出し口は運転席と助手席のみで、後部座席にはありません。
気になった点
製造後14年を超えたあたりから、電装系に故障がでてきました。
他の車も同様かもしれませんが、ドアミラーが動かなくなり、運転席のパワーウインドウの調子が悪くなり、雪道モードの切り替えが不可になりました。
ただし、その他、走行に支障がでるような故障は一切ありませんでした。
また、年式相応の維持費は必要ですが、トヨタ車であり、大きなトラブルは皆無という信頼できる車でした。
総評
走行性能、信頼性、静粛性、どれを取っても価値ある車と言えます。車好きには魅力のある車です。
10年以上乗り、手放しましたが、普段のメンテナンスや故障箇所の修理さえ行なえば、何十万キロを平気で走れると思います。
税制面でも2500ccクラスの税金で、3500ccクラス以上のパワーの車にのれる具合です。
仮に生産が再開されたとすると、また買いたい車です。
特徴
- スポーツ
- 押し出し
- 加速
- 信頼性

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- チェイサー
- モデル
- 1996/9~2001/6
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2005/10~2017/7
- 燃費
- 8km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:26
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
チェイサーのモデル一覧
-
スポーティなイメージを確立させたモデル
-
3ナンバーボディを採用した高級サルーン
チェイサーの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆チェイサーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。