| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- センチュリー >
- センチュリーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1997年4月~2017年2月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
和の贅を極めた稀有な存在。一度ご賞味いただきたい一台です。
投稿日2023年2月8日

トシーマッキャロルさん(埼玉県)
トヨタ
センチュリー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2023/1~ |
| 燃費 | 7.2km/L |
良かった点
以下の3点です。 1・圧倒的存在感 富士山をイメージとしたサイドビュー、後席に座る人の映り方をも考慮されたドアの窓枠、ぐるりと車両全体を取り囲むように配されたメッキパーツ、手作業によって調整された塗装面等々、枚挙にいとまがないほどのこだわりに裏打ちされたことによって醸される「オーラ」はまさに特有のもの。工業製品らしからぬしつらえは現代の高級車にはない、工芸的で芸術的なものです。情緒的価値のありがたみを再認識します。 2・圧倒的質感 圧倒的存在感は圧倒的質感によって構成されていると感じます。 まさに「神は細部に宿る」。内装に関してはしっとりしたレザー、木目がシンメトリーになるように工夫されたウッドパネル、握った感触が統一された各ハンドル部、毛足の長いフロアマット等、全てがぬかりなく、乗員のためにさりげなくも深い懐でもって演出されている印象です。 3・圧倒的静謐 アイドリング時は限りなく無音に近い状態。音はするのですがノイズにあらず。エンジンの存在を感じ取らせる波動のようなもので、不快ではありません。 それはスロットルを開いたときも同様。インストゥルメンタルパネルのはるか向こう側で乗用車専用としては国内唯一のV12エンジンがわずかに存在感を示すのみで、黒子に徹していることがわかります。黒子の存在をあえて感じることで全体が機能している仕組みも理解でき、安心感につながっています。
気になった点
以下の3点です。 1・圧倒的存在感 今回日常使いのマイカーとして購入し、スーパーにもコンビニにも、家族の送迎にも使っています。日常と車両の非日常感のギャップにその場にいる方々は違和感と奇異の念を持つようです。 2・圧倒的質感 圧倒的質感の実現のために、犠牲となるのは車重や車体の取り回しのような機動面かもしれません。それは時に運転者によってはストレスとなることでしょう。 3・圧倒的静謐 静謐を実現するために採用されたV12エンジンは、環境性能や燃費性能では現代の水準ではとても低いもの。その折り合いをつけてから購入することを奨めます。
総評
1997年のフルモデルチェンジ当時、当方は中学生でした。 そのオリジナルワンの存在感を雑誌で読み、度肝を抜かれたと同時に、いつかは所有したいという気持ちを抱いたものです。 それから四半世紀ほど経過し、ご縁に恵まれマイカーとすることができました。 時代錯誤で分不相応だと思う瞬間もありますが、夢をかなえたという喜びの方が今は強いです。 高騰するガソリン代と税金納付のためにこれからは倹約生活を送ります(笑)
コメント 0件
設計が古いので旧車感覚。
投稿日2022年6月7日

mitsuさん(愛知県)
トヨタ
センチュリー
総合評価:3
デザイン:5|走行性:1|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:1
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | 5.0 デュアルEMVパッケージ装着車 |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2021/4~ |
| 燃費 | 6.5km/L |
良かった点
一度乗ってみたくて購入。せっかくなので後期型。ナビとか安全装備にかなり遅れがみられるので古さが否めない。
気になった点
リアガラスのふちに錆が出ている。現代では、ありえない。驚くほどブレーキが甘いので注意。
総評
特別感を期待して購入したが、乗り味は、トヨタ車そのもの。1年所有したがもういいかな。
コメント 0件
台数が少ないのも魅力。
投稿日2013年3月30日

ゲストさん(大阪府)
トヨタ
センチュリー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | 5.0 |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
国産唯一V12・48バルブDOHCエンジン、ノーマルモードはそれなりですが、パワーモードは出だしから物凄い加速をします。それも物凄くウルトラスムーズ。
気になった点
山間部等のカーブの多い所はエアサスが柔らかいのと、ホイルベースが長いので苦手です。それと、HIDライトで無い点
総評
時代に流されない保守的なデザインは、見てるだけで至福の満足。モデルチェンジしないのも魅力。
コメント 0件
誰もが満足する車です。
投稿日2013年3月29日

ゲストさん(大阪府)
トヨタ
センチュリー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | 5.0 |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
やはり国内1の高級車。 静かなエンジン。 そして、ゆるやかなサスペンション。 人を安心して乗せられる車です。
気になった点
古くさいフォルムがまたいいのでしょうが、周囲の方はあまりよく思ってないみたいです…。
総評
稀少車である、そして国内トップメーカーであるトヨタ社のフラグシップセダンに乗れるというステータスを得ました。
コメント 0件
最高級
投稿日2013年3月29日

ゲストさん(大阪府)
トヨタ
センチュリー
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:1
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
国産車では最高級のクルマに恥じない内装に乗り心地の良さ。
気になった点
ボディサイズはとても大きく運転はしづらい。そもそも自分で運転するクルマではない。
総評
総理大臣専用車に指定されるなど総合的に信頼性が高い。乗り心地は最高級。
コメント 0件
いい車だがコストもかかる
投稿日2013年3月29日

ハイテクさん(北海道)
トヨタ
センチュリー
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
パワフルな走りで、見た目も個性的でカッコイイ!
気になった点
コストパフォーマンスとしてはあまり良くはない方かも。
総評
こういうのが好きな人が乗る車だと思います。走っていて楽しいです。
コメント 0件
安定感がある
投稿日2013年3月29日

フレンチさん
トヨタ
センチュリー
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | - |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
走行性能が良く安定しているので運転していてもストレスは無く快適に走行できます。
気になった点
燃費があまり良くないです。小回りが利かないので車庫入れや駐車に気をつかいます。
総評
外観がシンプルなデザインなので飽きがこないです。ハンドリング性能が良いので運転しやすいです。
コメント 0件
なんだかんだで安定のひとこと。おすすめですよ!一度乗ってみて
投稿日2013年3月27日

センチュリーさん(千葉県)
トヨタ
センチュリー
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
燃費も思ったよりも悪くなく、なかなか良い車です。ファミリーにもおすすめです。
気になった点
内装が思っていたのと違いました。好みの問題というのもありますが。
総評
燃費も悪くなく、快適な走りが可能です。改造しても楽しめるかと思います。
コメント 0件
ラグジュアリー
投稿日2013年3月26日

ゲストさん(宮城県)
トヨタ
センチュリー
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | 5.0 デュアルEMVパッケージ装着車 |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
静かなエンジン。 ゆるやかなサスペンション。 レトロな雰囲気と 船のような乗り心地
気になった点
手に入れやすさやパーツの入手のしやすさなごが微妙に大変かもしれない
総評
ゆったり乗りたい人のための最高の車。後部座席からも色々操作できるので一緒に乗る人もきっとくつろげると思います。
コメント 0件
安定感
投稿日2013年3月25日

ゲストさん
トヨタ
センチュリー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 1997/4~2017/2 |
| グレード | - |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
室内空間が広々しており、荷物も沢山積めるので使いやすいです。加速力も良いので坂道でもストレス無く上ります。
気になった点
慣れないうちは駐車スペースに止めるのに苦労します。ボディが大きいので洗車するのが大変です。
総評
パワーがある程度あるので長距離運転しても疲れないです。視界が広々しており、安全面に置いても安心があります。
コメント 0件
センチュリーのモデル一覧
センチュリーの中古車情報
センチュリー(1997年4月~2017年2月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- PGO |
- プロトン |
- マーキュリー |
- GMC |
- アウトビアンキ |
- プリムス |
- 起亜 |
- スカニア |
- フォルクスワーゲン |
- 米国三菱 |
- シュコダ |
- AMC
◆車種からカタログを探す
- パークウォード |
- シビックカントリー |
- チェンテナリオ |
- 2002シリーズカブリオレ |
- ワゴンRプラス |
- イビーザ |
- RS5 |
- 500e |
- オプトラ |
- スパーキー |
- カルタスクレセントワゴン |
- GT Rロードスター |
- インテグラセダン |
- プロフィア |
- eKカスタム |
- ミラジーノ1000 |
- ヴァンテージGT8 |
- GTC4ルッソ |
- B8ツーリング |
- マークVI
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- メルセデス・ベンツ SLクラス |
- トヨタ bB |
- トヨタ MR-S |
- マクラーレン GT |
- スバル シフォン |
- アストンマーティン ヴァンテージGT8 |
- レクサス GX |
- 日産 ラフェスタハイウェイスター |
- スバル サンバーオープンデッキ |
- アウディ S3スポーツバック |
- マツダ カペラCG |
- アストンマーティン ヴァンテージGT12 |
- UDトラックス コンドル |
- アバルト 695アンノデルトーロ |
- BMW 4シリーズカブリオレ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- レクサス GS |
- フォルクスワーゲン ゴルフプラス |
- マクラーレン 675LT |
- トヨタ マークIIセダン |
- フェラーリ 308GTS |
- ダイハツ ブーン |
- スバル サンバーディアスワゴン |
- シトロエン C3エアクロスSUV |
- フィアット 500eオープン |
- スバル XV
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
