Car Sensor |
セリカコンバーチブルの口コミ・クチコミ・評価・評判|オープンカー好きさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- セリカコンバーチブル
- セリカコンバーチブルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- オープンカー好きさんの車クチコミ
オープンカー好きさん(京都府)
投稿日: 2019年4月18日
運転がしやすく乗り心地の良い最高の実用車オープンカー
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
車内が狭く感じない丁度良い大きさで4WSとも相まって小回りが利くので狭い所も楽である。
重心が低くて揺れない安定感があり、スピード感が感じられる。
低速回転域から高速回転域まで強力なヤマハ製エンジンを搭載しているので、5速マニュアルでも第3速だけで発進から高速道路に行ける。
革巻きステアリングとシフトノブと座席の革がアメリカの良さを感じさせる極上の感触で、座り心地が特によい。
街中をブレーキをかけずに素早いハンドルさばきですりぬけると、同乗者に「ジェットコースターに乗っているみたい」と言われた程スムーズな運転ができる。
布製屋根を電動油圧式開閉機構により赤信号で一時停止中に開閉すると、周囲からうらやましがられます。
風の巻き込みは屋根より窓のほうが大きいので屋根を開けて窓ガラスを上げて走行することが多いです。
駐車中に直射日光で車内が熱くなっても屋根を開けると一気に冷めます。また布製屋根は金属製屋根程、熱くならない感じです。
ゴルフに3人で行く時のトランクには屋根開でキャディーバッグ3つ入り、4人だと屋根閉にするとキャディーバッグ4つとボストンバッグ等が余裕で入りました。また、後部座席を倒してトランクと室内をつなげて長い物や大きな荷物を運びました。屋根を開閉してトラックでないと無理な大きなものを積み込むことができます。
電動シートではないので、後部座席の乗降が簡単に素早くできます。(電動シートは愚の骨頂です)
リトラクタブルヘッドライトがかっこよいですが、長いまつ毛が付けられると面白いのにと思います。
駆動系が多いですが、28年間全く故障もなく、雨漏りもなく、よい自動車です。
気になった点
オープンカーだから恥ずかしいところのない清く正しく心にやましさのない人しか乗れません。ニューヨークやアムステルダムの清教徒の家の窓にカーテンがないのと同じです。
総評
これほど良い自動車は他にありません。このような贅沢な自動車が限定生産とはいえ、格安で購入できたバブルの時代はもうこないのでしょう。それより、これらのよさがわかる人がいないので製作されることがなくなったことを悲しく思います。
特徴
- ハンドリング
- 乗心地
- 荷室広
- 小回り
- 視界広
- 信頼性

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- セリカコンバーチブル
- モデル
- 1990/8~1993/9
- グレード
- 2.0 タイプG 4WS装着車
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 1991/3~
- 燃費
- 13km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:25
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
セリカコンバーチブルのモデル一覧
-
ボディサイズ拡大でリアの居住性が向上
-
4人で楽しめるフルオープンカー
セリカコンバーチブルの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆セリカコンバーチブルを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。