Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- セリカ >
- セリカの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1999年9月~2006年4月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
リーズナブルなスポーツカー
投稿日2021年2月6日
犬さん(山形県)
トヨタ
セリカ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:2|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/1~2015/12 |
燃費 | 12.4km/L |
良かった点
積載能力は悪くなく、燃費もスポーツカーにしてはいいほうなんじゃないでしょうか。 ルックスも派手で私は好きでした。
気になった点
バックする時など、後ろが見えづらいのが気になりました。
総評
維持費の安い1.8LFFクーペ いいんじゃないでしょうか
コメント 0件
誕生20年を超えて光るかっこ良さ
投稿日2020年7月8日
邪馬台国は九州だと思うさん(広島県)
トヨタ
セリカ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II スーパーストラットパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/6~ |
燃費 | 11.2km/L |
良かった点
とにかくルックスが良すぎます。ほんとかっこいいですね。 ハイパワーと低燃費を見事に両立させたヤマハ製エンジンも素晴らしいです。 ほどよくスポーツ感を味わえる足回りもグッド。 いたってシンプルですがセンスよくまとめたインテリアも気に入っています。
気になった点
後方視界がかなり悪いのでバックカメラを後付けしました。ハッチバックのため ケーブルの取り回しが大変そうなので購入したショップにお願いしましたが 「苦労した」とのことでした。DIYに自信が無い人は頼んだほうがよろしいかと 購入した車体には障害物センサーも装着されていましたので今は視界について はストレスはありません。ちなみにスーパーストラットパッケージは最小回転半径が 5.7Mですからちょっとした車庫入れも切り返しが必要になります。 なれればなんてことはありません。
総評
ズバリ初代セリカLBのテイストを21世紀に再現したモデルだと思います。 まだ乗り始めて10日目ですがたいへん気に入りました。 通勤から遠乗りまで気持ちよく乗れてます。 まだ走行距離も7万キロ台前半ですので大切に乗っていきたいと思います。
コメント 0件
初恋の彼女
投稿日2017年9月12日
くおんさん(高知県)
トヨタ
セリカ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II スーパーストラットパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2008/4~2010/4 |
燃費 | 8.5km/L |
良かった点
初めて所有したハッチバックの3ドアクーペ(MT)でしたが、荷室も思った以上に広く荷物も積めるうえ、後部座席も180cmを超える身長でない限り、大人2人乗ってもそこまで窮屈でもありませんでした。 大人4人での近場の旅行ぐらいなら難なくこなせます(後部座席は入替制にするのが無難でしょうけども)。 燃費もスポーツカーとしてみたら良い方だと思います。特に高速走行時は15km/L以上の燃費は平気で出ていました。 社会人になりたてに購入し、しばらく乗りましたが未だに忘れられない車です。
気になった点
この手の車の弱点としてはありがちですが、後方の見切りが悪いです。 後付でもバックカメラはあった方が無難です。 また、内装は至って普通です。決してラグジュアリーな感じではありません。 (前席のスポーツシートはすわり心地が良かったですが)
総評
普段使いにピッタリの個性派な車です。 デザイン・使い勝手・燃費など、どの項目をとってもすぐれています。 ただピュアスポーツカーではなく、ラグジュアリーカー&スペシャリティーカーに近い性質なので、「速い車」を求める人には向かないかもしれません。 (高回転までまわせばそれなりに速いですが、一般道ではほぼ出番がありません) 維持費もそこそこで、他人と違う個性の強い車を求める人にはピッタリだと思います。
コメント 0件
さいごのセリカ。
投稿日2017年9月12日
つぼ氏さん(広島県)
トヨタ
セリカ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2003/10~2009/3 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
・大型リアスポイラーをつけたら、見た目はスポーツカーです。フロントもフェアレディZっぽくて、シャープな感じがすごくかっこよかったと思います。 ・取り回しもしやすく、嫁も運転しやすかったようです。 ・使いはしませんでしたが、リアシートも結構広く、チャイルドシートもつけれそうでした。 ・純正シートの赤と黒の色合いがとてもシックでかっこよかったです。ただホールド性は皆無でした。 ・マニュアルモードが秀逸で、シフトダウンも予約を受け付けてくれるので、回転数が高すぎても2度押しせずにすみます。 ・さすがトヨタというべきか10万km走っても大きなトラブルはありませんでした。
気になった点
・エンジンパワーがやはり物足りないです。結局自分はスーパーチャージャーを後付けしましたが、高速道路やワインディングでは少しきつかったです。 ・リアのテールランプのデザインがすこしやぼったくて、残念でした。 ・純正のステアマチックはとても操作がしにくいので、結局Aftermarketのパドルシフトを移植しました。
総評
結局FFだったので、面白くなくて買い替えましたが、街乗りには最適でおしゃれなクルマだったと思います。今でもたまに見かけるので、いいクルマでなんでしょう。
コメント 0件
デザインよし、乗ってよし!
投稿日2017年9月11日
mobさん(千葉県)
トヨタ
セリカ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II スーパーストラットパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2000/1~ |
燃費 | 11.2km/L |
良かった点
自分の思い通りに動いてくれるので、走っていて楽しいです。私の車両はZZT231のスーパーストラットのモデルでした。このモデル、ハンドリングもなかなかだと思います。マツダで現行のアクセラやデミオに試乗しましたが、最新の車と比較しても、不満に思いませんでした。それをきっかけに、セリカってもしかして凄く良い車なのかも?と思ったくらいです。一層、愛着を持つことになりました。 荷室も意外と広く、沢山の荷物を積むことができます。リア席を倒せば、大きな荷物も余裕で入ります。 横から見るデザインが最高に格好良いです。現行のプリウスのサイドの造形に通じるものが有るのでは無いでしょうか?街中で現行プリウスを見ると、セリカの進化した形に見えてしまうくらいです。
気になった点
クーペなので、リア席の乗り降りは大変ですね。 子供が出来てから、しばらくこのセリカだけで頑張っていましたが、いまは軽自動車を主に乗っています。
総評
ZZTセリカは、とても良い車だと思います。コーナリング性能なども、街中を走るぶんには十分です。山などのワインディングロードにドライブに行ったときも楽しめました。 スポーティーな車に乗りたい方はお勧めですよ。 デザインも未だ色褪せていないと思います。当時としては、とても先進的なデザインだったのではないでしょうか?
コメント 0件
スポーツ走行の車
投稿日2017年9月5日
タカさん(東京都)
トヨタ
セリカ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2014/7~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
加速がとてもいいです。出足がとてもよく、少しアクセルを踏んだだけですぐ発進し、スピードがでます。エンジンもよく回り、すぐに高回転になり、5000回転ぐらいからバルブのタイミングがかわり7000回転ぐらいまで一気にいきます。レッドゾーンまであっと言う間と言う感じです。ブレーキも良く効き、よく止まります。ABSもちゃんと効いてくれてスリップしたことはありません。ハンドリングもよく応答性が高く、ハンドルをきるとすぐに回ります。座る位置が低く、車の重心が低いのでコーナリングも高い速度で回れます。
気になった点
車のデザインによるのだと思いますが、後方の視界が悪いです。普通に運転するぶんには問題はありませんが、車庫入れのときは後方の下の方が良く見えません。車庫入れには注意が必要です。3ドアのクーペタイプの車なので、やはり、後部座席は狭いです。ここに長時間座ると足腰が痛くなるので短時間の時だけにすべきです。サスペンションは固めになっているので、少しガタガタします。ただ、我慢できないと言うレベルではなく、スポーツカーでは仕方ないと思います。
総評
総評すると満足のいく車です。スポーティに走るのに適した車です。加速がよく、良く曲がり、良く止まります。その上燃費も割りといいので、スポース走行したい人にはうってつけの車です。
コメント 0件
自分の身の丈にあった車
投稿日2016年8月23日
ケンシローさん(滋賀県)
トヨタ
セリカ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/2~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
デザインと動力性能、燃費の良さは特筆モノです。
気になった点
年式が古いのでメンテナンスの面で心配しましたが、無事故車で走行距離が低い車を購入したところ、全く問題はないです。
総評
デザイン、独特な雰囲気、ハンドルフィーリング、エンジンパワーとエンジン音、低い座席などどれをとってもお気に入りです。出会えて良かった車です。
コメント 0件
実にトヨタらしい車
投稿日2016年7月8日
tokuさん(大阪府)
トヨタ
セリカ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II スーパーストラットパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/9~2015/10 |
燃費 | 8.3km/L |
良かった点
見た目は非常に先鋭的でスペシャリティカーの印象を持ちますが、街乗りの所謂普通の運転も上手にこなし、ボディサイズの割には回頭性も良く、足回りもスポーツ走行を過度に意識した固さは無い、走る、曲がる、止まる、+故障が少ないと「優等生」な車です。 馬力もスーパーストラットⅡなら190PSと高速でも十分なパワーだし、運転していて不満を持つべきシーンが少ないですね。
気になった点
クーペなので仕方が無いとは言え、後方左右の視界はピラーが邪魔になって見え辛いですね。 また、この手の車なので許容すべき事ではありますが、後部座席に人を乗せて長距離をドライブなんて事はあまり考えない方がいいかもしれませんねw
総評
流石にトヨタ車と言うべきか、見た目に反して非常に癖も無く乗りやすい車ですね。 その分逆にとんがった部分と言うか、スポーツカーに求める「走りの個性」ってのが薄いです。 外装としての見た目は今でも先鋭的と言えるフォルムですが、中身は上質な乗用車と言う感じ。 実用域での平素の運転時に不満を持つようなシーンと言うのはあまり思い当りませんが、峠を攻める(笑)とかの目的で乗ると拍子抜けするかもしれませんね。 見た目は先鋭的だけど、本質は乗用車で、その乗用車の部分がかなり上質な車、と言う印象です。
コメント 0件
最高やん
投稿日2015年2月4日
しょうきかーさん(愛知県)
トヨタ
セリカ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/1~ |
燃費 | 6.1km/L |
良かった点
ほんとんど全部でいじるとこもあんまりなくてこらからまたさらにいじる
気になった点
特にない
総評
全てが良くて すぐに欲しくなり買ってしまった
コメント 0件
カマロからセリカに乗り換え
投稿日2014年12月23日
もここさん(静岡県)
トヨタ
セリカ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 1999/9~2006/4 |
グレード | 1.8 SS-II スーパーストラットパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/12~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
カーセンサーで見てから一度も実車を確認せずの契約でした。セリカ⇒カマロに乗り換えたとき、故障の多さについていけずもう一度セリカに乗りたいと思い契約させていただきました♪ ヘッドライトのイカリング加工はじめ元々シルバーだったボディの全塗装まで快く引き受けてくださり、納車も社長さんがわざわざ浜松まで持ってきてくださいました。 対応の丁寧さやできあがった車のキレイさを見てとても満足です☆ お店まで距離があるのでなかなか直接伺うことができませんが、電話応対してくださった事務さんにもお礼を言いたいです(*´ω`*)
気になった点
元々使っていたカーナビを付けようとしたところ、コネクタの形状が異なっており、部品が別に必要でした。こちらも確認をしなかったので勉強になりました!
総評
いい車と、いい社長さんに対応していただけてとても満足です!
コメント 0件
セリカのモデル一覧
セリカの中古車情報
セリカ(1999年9月~2006年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- リンカーン |
- プジョー |
- アルファ ロメオ |
- ジオ |
- 米国マツダ |
- 米国レクサス |
- ジネッタ |
- アウディ |
- ミニ |
- プリムス |
- ランボルギーニ |
- アリエル
◆車種からカタログを探す
- シグマ |
- コンドル |
- クロスゴルフ |
- タウンエースバン |
- グランドマーキー |
- ポルトフィーノ |
- アバランチ |
- ザ・ビートル・カブリオレ |
- ラクティス |
- Rクーペ |
- XMブレーク |
- 570Sクーペ |
- SQ7 |
- LSハイブリッド |
- デイトナ |
- ミディアムクラスワゴン |
- TR-7 |
- ディスカバリー3 |
- WiLL Vi |
- サニーカリフォルニア
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- シトロエン C4カクタス |
- フェラーリ 599GTO |
- アウディ Q2 |
- ダイハツ シャレード |
- アウディ A6オールロードクワトロ |
- メルセデス・ベンツ Eクラスカブリオレ |
- サーブ 9-3カブリオレ |
- メルセデス・ベンツ Eクラスオールテレイン |
- メルセデスAMG GT |
- ミニ ミニコンバーチブル |
- トヨタ ウィンダム |
- BMW 6シリーズカブリオレ |
- ルノー コレオス |
- DSオートモビル DS3 |
- ダッジ ナイトロ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- サーブ 9-3カブリオレ |
- AMG Eクラス |
- トヨタ マークII |
- スバル レオーネバン |
- メルセデスAMG GLC |
- テスラ モデル3 |
- シボレー ノバ |
- 日産 クリッパーEV |
- フィアット ムルティプラ |
- 日産 ローレル
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する