| Car Sensor | 
トヨタ カリーナEDの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧13ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- カリーナED
- カリーナEDの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 13ページ目
クチコミ・評価一覧
 
								155件
まだまだ現役
投稿日:2013年2月10日
shinbeeさん(東京都)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | 2.0 Gリミテッド | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | 10km/L | 
良かった点
だいぶ古くなりましたが、当時はスポーティーで結構人気がありました。加速もスムーズで乗りやすいです。
気になった点
荷室が狭く、荷物があまり積めない。ロールが大きく感じる。
総評
基本性能は高く、運転しやすい。値段も手ごろで、燃費もかなりいいです。
コンパクトで性能の良い車
投稿日:2013年2月9日
パパさんさん(大阪府)
 
									
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
| モデル | 1989/9~1993/9 | グレード | 1.8 X | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
車高も低いので、高速走行での直進安定性が良い。また、ハンドリングも軽快で運転しやすい車です。
気になった点
少し狭く感じる。普通のセダンと比べてコンパクトに仕上がっているので、若干の圧迫感がある。
総評
ファミリーカーとしては、運転もしやすく良い車だと思います。加速性も良いので、1800ccでも十分に車の波についていけます。
性能は高いです
投稿日:2013年2月9日
タルソンさん(東京都)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
| モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
ハンドルが切りやすいので、コーナーリングが良いです。
気になった点
シートが硬く、あまり座り心地が良くないのが残念です。
総評
古い車ですので装備は乏しいですが、性能は高いです。
よいね、これ
投稿日:2013年2月9日
ガイアさん(岡山県)
 
									
4
デザイン:2
走行性:2
居住性:3
積載性:1
運転しやすさ:1
維持費:2
- スポーティ
- ラグジュアリー
| モデル | 1989/9~1993/9 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
思ったよりも音が静かでびっくり、赤ちゃんを乗せても大丈夫かな。
気になった点
デザインが子供っぽいかな。まぁこれは好き嫌いわかれるけど。
総評
さすが、メーカーが威信をかけて作り上げた車。作り手の情熱と愛を感じられる。
快適
投稿日:2013年2月9日
タケルンさん(神奈川県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | 2.0 X エキサイティングバージョン | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
カリーナのバリエーションの一つなので、とてもよく作られているのが良い。
気になった点
バランスよく開発されているので、運転するのがとても楽しくなる一台である。
総評
快適にドライブすることができるようになるので、とても楽しめる一台となっている。
古いが走りは良い
投稿日:2013年2月9日
usamonさん(埼玉県)
 
									
3
デザイン:2
走行性:4
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
| モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
加速、ハンドリングとも十分で運転してて疲れません。 古い車なので、今風のデザインではないですが、結構いいと思います。
気になった点
車内が少し狭く、後部座席はくつろげないのが気になります。
総評
全体的に走りに関してはとてもバランスが良い大衆車ですが、子供がいる家庭には少し狭いです。
無難
投稿日:2013年2月9日
りおさん(福岡県)
 
									
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
このクラスのセダンでは乗り心地、運転のしやすさはトップクラスだと思います。
気になった点
やはり古い車種ですので内装、外装と共に物足らなさがあります。
総評
乗りやすさと安定感はあります。維持費も安く済むので経済的な車です。
コンセプトが新しすぎた車
投稿日:2013年2月8日
ミランダさん(東京都)
 
									
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
| モデル | 1989/9~1993/9 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
コロナの姉妹車なのですが、コロナとは違い、若者にも受け入れられた車でした。マイナーチェンジでようやっとEFIになり、ハイメカツインカムも採用されたことでエンジンの出力が上がり、運転が楽しい車に変わっていきました。
気になった点
ボディサイズが大きい割に、室内が狭い車で、ちょっと不満を覚えました。
総評
4WSが採用された車で、車の雑誌等で勉強した上で乗ってみましたが、その感覚は私にはよくわかりませんでした。しかしこの車の装備は豪華でしたし、セダンと言うよりも、欧州車にあるような4ドアクーペと呼んだほうが良かったような気がします。この手の車は、これから結構売れるのではないかと、密かに思っています。コンセプトが新しすぎた印象ですね。
タイムマシン
投稿日:2013年2月8日
としみちさん(大阪府)
 
									
3
デザイン:5
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
| モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | 1.8 V | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
ノーマルの中のノーマルといった印象で、安心して運転できる。
気になった点
10年以上前のクルマなので、今から買うのは少し抵抗がある。
総評
ちょっと古めの乗用車という美点が、不思議な落ち着きを与えてくれる。
思いで
投稿日:2013年2月7日
ねぎさん(愛知県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:3
- カジュアル
- 燃費が良い
| モデル | 1989/9~1993/9 | グレード | 2.0 Gリミテッド | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
運転経験は1度だけでしたが、兄がよく回していたこともあり、非常にフケが良く、よく走りました。本来の味付けはどうだったのかな?というのは今になって思うところです(笑)
気になった点
ずばり後部座席の狭さですね。大人4人での乗車はハッキリいってツライです。後部座席は中学生までの子供の席といった位置づけかな、と
総評
親の所有者でこれで家族の思い出をたくさん作った思い入れのある車種です。クルマ自体は普通のセダンでしたが、今思うとこんなクルマはもうないと思うと寂しい気がします。
カリーナEDのモデル一覧
- 
										
										ラグジュアリィ色を強めたスタイリッシュセダン 
- 
										
										エキサイティングドレッシー第2世代の誕生 
カリーナEDの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆カリーナEDを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
												
