Car Sensor |
カリーナの口コミ・クチコミ・評価・評判|新しいフォルダさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- カリーナ
- カリーナの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 新しいフォルダさんの車クチコミ
新しいフォルダさん(大阪府)
投稿日: 2013年8月13日
足のいい奴
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
オーソドックスなボックス型4ドアセダンで直線基調なデザインは今の車にはない良さだと思います。ボックス型のデザインは取り回しや見切りの良さにもつながっています。
4輪独立懸架のストラットサスペンション + スタビライザーで乗り心地やハンドリングも合格点以上。ちょっと速い速度でカーブに入ってもあまり怖いと感じない足のいい奴です。
下からトルクをモリモリ出してくれる1.5リッター5A-FEエンジンと5速マニュアルの組み合わせは非常に楽しい。シフトフィーリングも申し分ない出来。
ブレーキは踏み込み量に応じて効くタイプで、効きに不満は無い。
スポーツドライビングで最も重視したいシートも出来がいい。サポート性が良く体をしっかりと支えてくれる。
安全面では衝突安全ボディはもちろんのこと、ABSにデュアルエアバッグ、後席3点ヘッドレスト、後部中央席3点シートベルトがしっかりと装備されている。最近流行のアシスト装置は無いが、基本的な部分での安全性能は非常に高いと思う。
気になった点
廉価グレードのためかオートライトやフォグランプが無い。
ブレーキダストが多め。
間欠ワイパーでのリレー音が耳障り。
総評
基本が良くできた車だと思います。
安全面は特に考えて作られているようで、廉価グレードにも後席3点ヘッドレストや後部中央席3点シートベルトが標準装備なのがその証拠ではないでしょうか。
ドライバーが不安になる要素を極力排除しようとしたのでしょう。非常に安心して運転できます。
免許取り立ての初心者ドライバーに特にお勧めしたいです。この車と同じレベルの日本車を探すと非常に苦労しますよ。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 乗心地
- 視界広
- 見切り良

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- カリーナ
- モデル
- 1996/8~2001/11
- グレード
- 1.5 Ti マイロード
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2013/5~
- 燃費
- 13.5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:9
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
カリーナのモデル一覧
-
スポーティ路線に原点回帰したロングセラーセダン
-
スポーティからエコロジーへと変貌
カリーナの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆カリーナを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。