| Car Sensor |
カムリグラシアワゴン(トヨタ)の車カタログ(新車・新車情報)
トヨタ カムリグラシアワゴン
1996年12月~1999年8月生産モデル
ワゴンならではの装備をラゲージに満載
北米やオーストラリア仕様のカムリを、グラシアというサブネームをつけて導入。ステーションワゴンだけでなく、セダンもある。マークII クオリスは同じプラットフォームを使った兄弟車となる。基本的メカニズムはセダンと同じだが、リアサスは積載時の走行性を考慮したセッティングに変更されている。また広いラゲージスペースに加えて、リアデッキアンダートレイやデッキサイドボックス、2つの電源ソケットなど、ワゴンならでは装備を満載。リア回りのガラスには防犯を考えて、UVカットプライバシーガラスが装備されている。エンジンは2.5LのV6と2.2Lの直4の2種類だ。(1996.12)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
ホイールベース 全高
全幅 |
最高出力 | 140~200ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | 8.6~10.2km/L | |
| 燃費(JC08モード) | -km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | -km/L | |
| 駆動方式 | FF/4WD | |
| 排気量 | 2163~2496cc | |
| 乗車定員 | 5名 | |
| 環境対策エンジン | - | |
| 燃費基準達成 | - |
クチコミ評価
3.7点
クチコミ件数 72件
デザイン
3.5
走行性
3.5
居住性
3.7
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.9
維持費
3.5
モデル一覧
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。