| Car Sensor | 
ブレイドの口コミ・クチコミ・評価・評判|丸に十文字さん
- 中古車トップ
 - 新車
 - トヨタ(新車)
 - ブレイド
 - ブレイドの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
 - 丸に十文字さんの車クチコミ
 
丸に十文字さん(北海道)
投稿日: 2018年1月19日
井上陽水さんの曲の、CMの車のイメージが強い。
4点
- デザイン:
 - 4
 - 走行性:
 - 5
 - 居住性:
 - 4
 - 積載性:
 - 4
 - 運転しやすさ:
 - 4
 - 維持費:
 - 4
 
良かった点
コンパクトなボディに、2.4リッターエンジン。
車体が軽く加速がいいので、高速道路等での合流が楽。
あと、サイド+サイドカーテンエアバックと運転席のニーエアバック(膝のエアバック)、後部座席の真ん中席のヘッドレストがちゃんと標準装備なのは、さすがプレミアムコンパクトだと思いましたね。
気になった点
2AZ-FE型エンジン全般に言えるかどうかはわかりませんが、エンジンオイルの消費が早い。(6ヶ月約4000キロ走行で、オイルゲージがオイル交換した後から半分以下になっている)
ディーラーの整備工場に入庫しても改善せず、残価設定の5年間乗ってこの車は嫌気がさして返却しました。(2AZ-FE型のエンジンでこの症状のオーナーさんの話をよく聞くので、リコールの案件にはならないのが不思議?)
あと、私の乗っていた2.4リッターエンジンの4WD仕様の前期型はVSCのOFFスイッチが付いておらず、トランクションコントロールをキャンセルする事が出来ない。
なので、雪の深いところではトランクションコントロールが介入してしまい埋まりやすいのが難点。
総評
ブレイドは今はもう廃盤の車種となりましが、その志を受け継ぐ形で、レクサスで似たようなカテゴリーのハイブリッド車、CT200hシリーズとして販売されていますね。(形や雰囲気も何となくそっくり)
トヨタとしては結局、プレミアムコンパクトはレクサスにお任せという判断なのでしょうね。
特徴
- スポーツ
 - 押し出し
 - 加速
 - 装備充実
 - 小回り
 
- メーカー
 - トヨタ
 - モデル
 - 2006/12~2012/4
 - 所有者
 - 自分のクルマ
 - 燃費
 - -
 - 車種
 - ブレイド
 - グレード
 - 2.4 G 4WD
 - 所有期間
 - 2007/7~2012/7
 
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:34
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ブレイドを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。