Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- トヨタ(新車) >
- bB >
- bBの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2005年12月~2016年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
ロードドライブにおすすめ
投稿日2017年9月13日
Mr.ラインさん(東京都)
トヨタ
bB
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ボックスタイプで室内が非常に広く、運転席からの視野の広さはダントツに良い。また車体もコンパクトであるため、小回りも利き、街乗りや中距離の運転に最適。免許を取って軽自動車に乗り、ワンランクあげるのも良し、初回から乗っても良し。オプション品も多く、ちょっとヤンチャなカスタマイズからシックな感じにもでき、若者をメインとした遊び心がある。ちなみに私は、外観はそのままでオーディオ機器にサウンドシステムをいれ、週末のドライブを楽しんでいる。
気になった点
収納のせまさが少々気になる。買い物程度の物は入るものの、ちょっと旅行やホームセンター等で大きい物を買うと中に入れるのはなかなか難しい。人を乗せる分には空間が広く快適なだけ、物を積むのは不向き。物量を積むためには後部座席を倒して積載空間を作るしかない。つまるところ、人と物は同時に乗せられない点がネック。
総評
人をのせる人、物をのせる人で好みが分かれるかもしれません。この車はどちらかと言えば人を乗せることに適しており、また空間と設計もそれを想定しているような作りです。仲間とわいわい出かけたり、家族や恋人とすごす空間としては最高だと思います。ちょっとしたドライブや旅行など、ロードドライブにおすすめしたいですね。
コメント 0件
初心者の方でも比較的簡単に乗ることができ、おすすめ
投稿日2017年9月12日
コウテイさん(大阪府)
トヨタ
bB
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | 1.3 S 煌 |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
やはり外観でしょうか。基本的に見た目で選ぶ方なので。汚れが目立たないシルバーにして正解でした。前席の広さは最初は感動ものでしたね。特にヘッドクリアランスは180cmある私でも十分余裕です。夫婦二人で乗っていますが、乗り心地が悪いとか加速が悪いといったことはあまり気になりませんでした。確かにゴツゴツした感じもありますが、高速に乗るとむしろ安定感があっていいです。150kくらいまでのペースには十分ついて行けます。足りない分は腕でカバーします。
気になった点
スイッチ関係周りの照明が少ない。(格納ミラースイッチ&パワーウインドウスイッチ周り)・ノーマルヘッドライトが暗く感じる。 収納スペースは多いが、サイズが小さい。・あのホイールキャップはいただけない… 前乗ってた車が軽だけどCVTだったので、それと比べて普通のATだと加速がスムーズじゃないし坂道での力が微妙です。 後ろにもシガソケット欲しい。後部座席の倒し方が、小さいです。
総評
自分だけの個性的な車が欲しい方にはバッチリだと思いますが、走りを求める方はあまりお勧めは出来ません。以前乗っておった軽のターボ車の方がよく走ります。しかし家族4人で普通に使う車としたら高評価の得られる車であると思います。
コメント 0件
体の一部でもあり親友である
投稿日2017年9月12日
おかえりさん(岐阜県)
トヨタ
bB
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2010/4~ |
燃費 | 16.4km/L |
良かった点
デザインがかわいいし、大きさもちょうど良くて小回りがきくためとても乗りやすい。カラーも豊富で外見がカッコ可愛くて良い。また、フロントガラスがでかく視界も良好であるため良い。車前方部が短めなので、駐車や狭い角を曲がる時も楽です。 室内が広く、荷物もたくさん載せられる 室内空間は広々で、荷物もたくさん乗ることでオーナーは満足しているようです。 4人乗っても狭さを感じることもありません。 また、車のスピーカーがとても良くて、車の中で程よい感じに響き渡り、音楽を聞いていてもライブハウスにいるような感覚になれるくらい 音が跳ねて良いです。
気になった点
燃費が悪い。あと、デザイン大好きだけど、鼻がダサいと人に言われる。でも若い子はbB大好きです。けど、内装があまり好きではない。特に、クーラーとか暖房、温度などを調節する所が見ずらい。また、車に対して直角に付いているから見えずらい。もうちょっと斜めになっていると良い。
総評
bB大好きです。とても乗りやすくて女の子でもちょうど良い大きさです。運転しやすく居心地も良いため長時間でも運転できる。おしりが痛くならない。背中も痛くならない。首も痛くならない。
コメント 0件
1つのステータス
投稿日2017年9月11日
こーんさん(岐阜県)
トヨタ
bB
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | 1.3 Z 煌 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
選んで無難だったかなと思います。BB=若者…みたいなイメージだったかもしれませんが、ゴツゴツした前モデル、のっぺりした重量感漂う頃より、スタイリッシュさが強くなって大人の雰囲気に個人的に変わって良くなったと思います。内部のブルーライトの演出がまたツボにはまり、友達に人気です。ボタン操作でちょっとした照明さんになった気分を味わえます(笑)これは夜中にBBに乗った人にしか分からないひと時ではなかろうか…! また荷室がとにかく広い。後部シートを倒せば全然小柄な自分なので横になって寝れます。実際に寝袋を敷いて寝てたりしました。特にアウトドアの趣味がある私にとって良かった点です。下手な普通車より全然いいと思います。パワーも十分あるしね♬
気になった点
ちょっとハンドルだけ慣れるまで人によっては重さを感じるかもしれません。昔のモデルよりはハンドリングは良くなりましたが、まあそれでもです。なんとなく言葉で表現するのは難しいですが、私だけなのかな…。まあそんなの慣れればどうでもいい今のお話しです。
総評
格好よさ、カジュアル感、飽きの来ない内部感、どれも総評すると合格点です。家族の都合で最近買い替えを考えますが、今までのお礼に一緒に写真を撮ってお別れしたいとおもいます (笑)
コメント 0件
音楽好きな若者にバッチリ!
投稿日2017年9月11日
ビービー乗りさん(東京都)
トヨタ
bB
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2010/7~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
特にごついフロントマスクが気に入っています。エンジンも思ってたより静かで、パワーもなんの違和感もなく坂道を登っていきます。 11スピーカーはウーハもついているため低音が効いて、音楽好きには良いですよ。 まったりシートはかなり気に入っています。送迎時のちょっとした待ち時間でもまったりシートにすると人目もあまり気にならないし、とにかく目の前の空間が広がり開放感があります。
気になった点
雨降りの時にリアサイドのドアを開けると、屋根に溜まった雨水がリアサイド上を伝って雨水が車の中に流れ落ちてくるところがすこし気になります。リアスタイル的にしかたないと思いますけど。 後は燃費があまり良くないかな? 街乗りで10Kmくらい、高速で12Kmくらい。 過去最低で7Km、過去最高で15Kmでした。 リアシートは奥行きが10cmは足らず、慎重150cmの小柄な人でもすわり心地の悪さを感じるでしょう。何故、フロントシートの背もたれの高さを10cm低くし、その分、リアシートの奥行きを10cm長くしなかったのか?と疑問を感じます。
総評
2人乗りのニーズにはバッチリと合う車です。 とにかくフロントシート周りの空間は最高です! あまり車に興味がなく、車内ではそれなりの音量で音楽を聴きたい人にもオススメ!
コメント 0件
外観好きならおすすめ!
投稿日2017年9月10日
しみずくんさん(愛知県)
トヨタ
bB
総合評価:4
デザイン:3|走行性:2|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | 1.3 Z 4WD |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
車内に乗り込みまず感じたのが内装の高級感でした。外観の印象からかもう少しポップなイメージを持っていたのですが、ダークグレーのしっかりとしたシートにお洒落なフロント部分がよく合っていて全体のバランスがすごくいいなと思いました。 ただ、横幅がスッキリしているので狭いところの駐車は楽でいい。 実際駐車場がとても狭いところで使用しているが駐車しやすい。 収納、自分が乗っている車は小物の置場に困ることがよくあるので、コインボックスやコンソールボックスなど小物を収納できるスペースが多いというのは嬉しいなと感じました。 コンパクトな割に車内も広々と解放感があるため、子どもがいる方など、家族で利用する人にもおすすめできます スピーカーが前と後ろに付いていて、音楽が好きな方にもおすすめ
気になった点
高速道路、峠道で加速する時はそれなりにアクセル踏まないと話にならない。 ハンドルが重い割には安定感があるとは言えない。 ただ、小回りはききにくい。 Uターンなどは少ししにくい。 あとすごくよく見るので、もの珍しさとかはありません。
総評
凄く好みで可愛いしカッコイイどちらも持ち合わせている。 前面は短めでコンパクトエアロつけると尚、カッコイイ。 好き嫌いもあると思うが外観が好きなら買い!
コメント 0件
音楽を楽しみたい方へ
投稿日2017年9月10日
ぎんこさん(山梨県)
トヨタ
bB
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
現行型のBBに乗っています。見た目は前型のBBよりも丸みがあり、少し可愛らしい感じですが、男性でも女性でも乗ることができるデザインです。内装はスポーティーで、重厚感があり、シートも安定していて乗り心地が良いです。一番のポイントは、音質がかなりよかった点です。内装にスピーカーが多数整備されており、あらゆるところから、音楽を身体中に感じることができます。また、走行中にも音量や選曲を操作できるボタンが、左手を置くシートの部分についており、安全面でも、利便性でもとてもポイントが高いです。
気になった点
これと言って気になった点はありませんが、もう少し燃費が良くなれば嬉しいです。現在、平坦な道を走行していて、リッター約13キロメートル程ですので、最新の車には大抵及ばない燃費です。古い型ですので、仕方がありませんが、もう少し燃費がよければ引き続き乗っていきたいです。
総評
昔、大ブームを起こした前型のBBですが、現行型のBBもコンパクトで乗り心地が良く、前型のBBにも劣らないスタイリッシュさがあります。音質も抜群に上がって、音楽を楽しみたい方には、もってこいの一台だと思います。後部座席も広く、3人座ってもまだ余裕がある広さです。
コメント 0件
若い子むきでかっこいい車
投稿日2017年9月10日
さかなさかなさかなさかなさん(千葉県)
トヨタ
bB
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2007/3~2014/3 |
燃費 | 15km/L |
良かった点
音楽がキレイ音がよい すぴーかーがたくさんあり音程重視の人にはおすすめ 燃費もよくあまり気にならなかった さすがTOYOTA!! 故障もなく、壊れたりもなく長く乗れたし良かった 下取りの価格もよく、長い目でみていい車だと思う もう少しファミリーむけになってくれればいいなと思いました
気になった点
こども連れにはせまい気がする チャイルドシートをおくとぎゅうぎゅうで余裕がなくなる ドアもスライドはない 運転席の脇の 肘おきのボタンがあまり意味泣く邪魔 車体のデザインが旧型のが良かった 全体的に丸いのが好きじゃない 箱っぽいのがbBのイメージ トランクが狭くもう少し荷物が入るといいな、、、 買い物すると荷物がはいりきらず助手席におくこともよくある。 足元も狭くはないがふつーかな
総評
TOYOTAの車はやはりよい 故障もすくなく乗りやすかった 燃費も悪くなくたくさん乗った こどもがいる人にはおすすめしない スライドドアもなく、中もチャイルドシートをおくと狭くなってしまう 燃費や税金を考えると軽がいいのかなと思います あれから新しいモデルがでなくて残念、、 2種類でbBは終わり?? それ以降新しいモデルを期待していたので期待はずれでしたら 新型の色のバリエーションもっと増やしてほしいてます。
コメント 0件
プライベート空間性を確保
投稿日2017年9月10日
ひろっちさん(香川県)
トヨタ
bB
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | 1.5 Z Qバージョン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2012/4~2014/5 |
燃費 | 14km/L |
良かった点
車内空間と外がしっかりと分離されているような作りになっていて、他のボックスカーとか一線を画したコンセプトになっているところがよかったです。 とくに後部座席の窓が小さくて、後ろに乗っていると外の景色は十分には見えないのですが、その分プライベート空間感がありました。
気になった点
音響が良くて、オーディオに臨場感があると聞いていたのですが、乗ってみると自分はそこまで音響にはこだわらないことが判明して、そこにはあまり魅力は感じませんでした。 音がbBの最大の特徴であると思うので、そこはチョイスミスったかなと思いました。 スピーカーが光るもの派手で良いのかもしれませんが、ずっと乗ってるとあまり必要性を感じなくなりました。
総評
後部座席の視界は悪いのですが、運転席からは視界が良いので運転していてもストレスを感じませんでした。 燃費はおもったよりも良かったです。 自分はあまり魅力を感じませんでしたが音響は大変良いものを装備しているので、家族には好評でした。 メーカーとしては若者向けで販売していると思うのですが、車を外の駐車場などにとめて長居するような人に向いていると感じました。 あまり年代関係なく、車内にプライベート空間性を確保したいときには良かったので、また所有してみたいなと思える車でした。
コメント 0件
カスタマイズ
投稿日2017年9月10日
winwinさん(埼玉県)
トヨタ
bB
総合評価:3
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2005/12~2016/7 |
グレード | 1.5 Z |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/4~ |
燃費 | 14km/L |
良かった点
価格が手ごろ。 収納式のドリンクホルダーがセンターコンソールに2つあるのはグッド。 1500ccあるので加速はスムーズ。 後部座席のベンチシートタイプは座り心地はよいが足元は狭い。 ラゲッジスペースはリアシートを倒せば、たくさん積める。 運転席助手席ともに、ゆったりしたスペースで、大柄でも問題なし。 ETCが付いていた。高速利用には必須アイテム。
気になった点
シート含めた内装が軽自動車っぽい陳腐さがある。 新車価格がそもそも安いので、コストダウンは仕方がないが。 燃費は14km/L、高速17km/L。 5人乗りだが、4人ならゆったり座れる。子供ならいいが、大人5人は厳しいと思う。
総評
バックカメラはオプションで付けたほうがいいと思う。バック車庫入れ見にくい。 エアロパーツ前提での購入だったので、自分なりにカスタマイズするわくわく感がある車種。 この車はコラムATだけども、インパネATのが運転しやすいと思った。 ラゲッジスペースは後部座席も乗車している場合は、積載量はあまりなし。 コストダウンを徹底したような安っぽい内装が、友達乗せた時評判がよろしくない(笑) しかし、外装ビジュアルは素晴らしい。20代男性には似合う車。
コメント 0件
bBのモデル一覧
bBの中古車情報
bB(2005年12月~2016年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- プジョー |
- ティヨール |
- ルノー |
- セアト |
- モーク |
- ジープ |
- 米国マツダ |
- オペル |
- ポールスター |
- サターン |
- スタークラフト |
- ホールデン
◆車種からカタログを探す
- ランサーフィオーレ |
- EQA |
- ファミリアワゴン |
- SLC |
- ランドクルーザー80 |
- 98 |
- 720S |
- デミオ |
- X-90 |
- S1スポーツバック |
- エレメント |
- Vクラス |
- アマゾンセダン |
- コスモ |
- Xクラス |
- キャパ |
- カムシン |
- プリメーラカミノワゴン |
- ザ・グレート |
- ティーノ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- フォード マスタングコンバーチブル |
- ジープ アベンジャー |
- 日産 グロリアワゴン |
- ダイハツ ビーゴ |
- 日産 e-NV200 |
- ホンダ シビックシャトル |
- トヨタ カローラセレス |
- ベントレー コンチネンタルフライングスパー |
- スバル フォレスター |
- ホンダ インスパイア |
- フォルクスワーゲン ユーロバン |
- トヨタ ラウム |
- 日産 NV100クリッパー |
- いすゞ ファーゴバン |
- スズキ ジムニーノマド
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ダイハツ デルタトラック |
- アルファ ロメオ アルファ159スポーツワゴン |
- 三菱ふそう キャンターガッツ |
- フェラーリ F12tdf |
- いすゞ コモバン |
- 米国アキュラ RDX |
- トヨタ SAI |
- プジョー 505 |
- フォルクスワーゲン タイプII |
- DSオートモビル DS3
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する