Car Sensor |
トヨタ bBの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

879件
最高‼️
投稿日:2023年5月11日
ジャイアンさん(千葉県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- カジュアル
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
モデル | 2005/12~2016/7 | グレード | 1.5 Z Qバージョン |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2023/5~ |
燃費 | - |
良かった点
見た目、乗り心地、運転のし易い等100点満点!
気になった点
特に無し!
総評
bBが生産終了して哀しい。
bB
投稿日:2019年12月11日
カシワ餅さん(茨城県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 2005/12~2016/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/12~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
車内はコンパクトカーの中ではゆったりしてて良いと思います。
気になった点
シートベルトが装着しづらいです。
総評
悪くないと思います。
今後しばらくの間相棒になると思います。
投稿日:2018年6月24日
tedyyさん(福岡県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 2000/2~2005/11 | グレード | 1.5 Z スピードツアラー |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/6~ |
燃費 | - |
良かった点
キズも少なく綺麗な車両でした。 またナビも付いていてお得な買い物が出来たと思います。
気になった点
現状渡しの条件で買ったのですがローダウンの影響でハンドルがかなり取られる、初期不良で常にライトがハイビームの状態。
総評
やはり名車でいい車だと思いました。
必要不可欠!なくてはならないものです!!
投稿日:2017年9月15日
dddddさん(和歌山県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:2
- カジュアル
- ラグジュアリー
- 室内が広い
- 信頼性が高い
モデル | 2000/2~2005/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/11~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
何年も前に生産された車ですが 見た目もかっこよくて運転もしやすく 何より悪いところがまったくでないので 修理やメンテナンスの費用もかからないので コスパも良いです! お金がかからない車種ですので 大変、維持しやすいかと思います! 乗り心地も良いしカスタムも しやすいし文句のつけようがないです! もう一度生産してほしいぐらいです。 最初は見た目重視で購入したのですが 本当に購入して良かったと思います(⌒‐⌒)
気になった点
強いて言うと燃費が今の車に比べると やはり悪いですね(´;ω;`) ガソリン代がそこそこ気になります。。 あと、もう何年も前に生産された車なので やはり加速力が足りないのが 少し残念です。 エンジンやその他の部分はトヨタさんの 車なのでやはり壊れるとか不具合などは 全くないのでそれはとても ありがたいですo(^o^)o それ以外では気になるところは特になく いい気持ちで乗らせて頂いています!
総評
文句のつけどころがないくらい素晴らしい 車だと思います! デザインもとてもかっこいいですし カスタム用の部品もいまだに たくさんありますしもう生産して いないのが本当に残念です、、m(__)m
若い人向けの外観も内装もオシャレな普通車
投稿日:2017年9月15日
Shin splintsさん(宮崎県)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- カジュアル
- スポーティ
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 2005/12~2016/7 | グレード | 1.3 Z 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外観・内装がすごくオシャレでスピーカーも多いので音響もそのままでもいい感じです。 小回りもきくし、乗り心地もいいので遠出でも全然いけますし、意外と荷物もつめれます。冷蔵庫・洗濯機などの家電をつむとさすがにキツイですが、家電付きの部屋や寮に引っ越すまたは向こうで家電を揃える場合、最低限の一人ぐらし用の荷物はつめれます。 実際、パソコン(TV)、布団、衣類の入ったダッシュボックスはつめていけます。
気になった点
気になった点はスピーカーや車の中の内装のライトなどが多いので冬場の寒い時期に全然運転してないとバッテリーが上がりやすいです、ただバッテリーをいいヤツにすれば特に問題はないです。
総評
ファミリー向きではないですが若い人が個人で乗る車としては、外観も内装もいい感じで小回りも効くし乗り心地もいいのでオススメです。一人ぐらしの引っ越しの時もある程度の荷物もつめて車ごと引っ越すのも全然可能です(自分はそれで数回引っ越してます)。 燃費もレギュラー2000円分いれておけば通勤が10分から20分くらいの距離なら全然10日くらい大丈夫です。あくまで個人的にですが冬場に全然運転してないとバッテリーがあがりやすい気がするのでそこだけ注意ですかね。
相棒
投稿日:2017年9月15日
まなななさん(愛媛県)

3
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:2
- カジュアル
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 2000/2~2005/11 | グレード | 1.3 S Xバージョン マジョーラ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2002/2~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
見た目が良く、乗り心地もなかなかのもの。前が見やすく運転しやすい車だと思う。インパネが水平なのも、視界を邪魔せず斬新なデザインだったとおもう。そのためか、フロントガラスが広く、それで視界がいいのかなという感じ。車の前方部が短めなので、角を曲がる時に楽に曲がれる。オーディオも、低音がよく響いていいし、後部座席側にもスピーカーがあるのもいい。外観スタイルはどっしりした感じでちょいワルなイメージがある。自分の好みにカスタマイズしやすいのもいい。カスタマイズすることで、個性が出る。
気になった点
意外と小回りがきかない。大きな荷物を載せようと、後部座席を畳んでもフラットにはならない。特にサイドのレバーをはね上げているときエアコンが上手く後ろに回らないので、後部座席側にも吹き出し口があると助かる。運転中、振動や風音が耳につくことが多い。シートがちょっと固めなのか、長時間乗っているのは疲れが出る。市内を走る分には便利だが、遠出するには不向きな感あり。燃費はあまり良くない。
総評
乗り心地がいいので長く乗れる。箱型だけどコンパクトで、視野が広く見切りがいいので車両感覚がつかみやすかった。小回りがきかないのが難点。燃費が思ったよりも悪いのと、シートがちょっと固めなので、遠出には不向き。通勤用など、市内を走行する分には便利。
このまま絶版?
投稿日:2017年9月15日
松田優作さん(大阪府)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:4
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2005/12~2016/7 | グレード | 1.3 S Qバージョン |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/3~2013/4 |
燃費 | 11km/L |
良かった点
家族で気軽に使い回せる車を探していたところbBに出会いました。初代のBBはなかなかインパクトのある車でした。いかにも若者向けの外観ヒップホップ系の人が好きそうなイメージでトヨタが作りましたが、実際ヒップホップ系の人はbBにはならないのですが…。初代は確か1,500 CCだったと思います。ベースになった車両は忘れましたがこの2代目bBはヴィッツがベースになっていると聞きました。そのせいか車両の寸法は直接比べたわけではありませんが、一回り小さくなっているような印象です。実際に運転してみるといわゆるトヨタの平均的なコンパクトカーです。尖った部分は全くありません。わたし的にはもう少し初代のような毒があっても良いと思います。デザイン的に見切りが良く室内も広いので非常に使いやすい車です。
気になった点
内装の質感があまり良くありません。昔のトヨタは内装品質1番でしたがここ最近のトヨタの内装はがっかりするものもあります。シートもあまり良くありません。
総評
2代目も登場してしばらく経っているのでこのままフェードアウトしないか心配しています。絶版になると寂しい気持ちになります。初代の悪ぽさを復活させればまだ活路はあると思うのですが、もったいないんです。
若い人向けの車
投稿日:2017年9月15日
らんらんさん(北海道)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- カジュアル
- 室内が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 2000/2~2005/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ベンチシートとコラムシフトがお気に入りです。
気になった点
収納が少ないかな
総評
車の形も走りも乗り心地もお気に入りです。他の方にいわれて気がつきましたが、多少足元が重い感じがします。軽いとフワフワした乗り心地で飛んで行きそうで怖いので、ガッチリした感じの方が、私にはちょうどよかったので、気になりませんでした。ベンチシートなので、運転席の横にカバンも置けるし、乗って見たかったコラムシフトなので、場所を取らないし、お気に入り。コラムシフトにお気に入りのカバーをつけてお気に入り仕様にしたり、ハンドルにもカバーをつけて自分スタイルにするのも楽しいです。イルミネーションとフォグランプをオプションでつけましたが、全く使わなかったので無くてもよかったかな。ブラックはいつも綺麗にしていればとってもかっこいいですが、なかなか洗車する機会もなく、ブラックだと磨き傷が目立つので、お手入れをよくされる方にはいいですが、なかなかおっくうで出来ない方にはブラック以外のお色がいいかと思いました。今はもう珍しい形の車ですが、人気車種のようです。新しいタイプと両方乗りましたが、古い形の方が好みです。高さも程よくあり、視界良好で乗りやすいです。
私の相棒です。
投稿日:2017年9月15日
プリティママさん(愛知県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- カジュアル
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 見切りが良い
モデル | 2005/12~2016/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/8~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
コンパクトなのに、室内が広く乗り心地も最高です。
気になった点
思ってたよりも燃費はのびない。
総評
近所に買い物や銀行、子供の送迎などちょっとしたときに軽く走れるので好きです
安心
投稿日:2017年9月15日
らいちゃんママさん(愛媛県)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:2
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2000/2~2005/11 | グレード | 1.5 S 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2002/2~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
乗り心地が良いので子供も安心してのせられる。 見た目がシンプルで落ち着いたデザインです。 広さが丁度良いです。
気になった点
長くのっているので税金が高くなってしまって大変です。 段差やデコボコ道だと揺れが大きいです。
総評
事故もほとんどせず、慣れている車なので安心して乗れていると思います。 見た目はシンプルなので派手な車より良いかなと思ってます。 誰が乗っても運転しやすいような普通の車。 かっこいい車よりも安全に乗れるのを重視したいので、古い車かもしれませんが他の車に変えたくないし、今安全に乗れている事が1番です。 チャイルドシートも乗せていますが問題なく子供も乗り心地良さそうです! これから大きな事故がない限りは、お金もないのでこの車を乗り続けるつもりでいます。 最近の車に乗ったことがないので良さを知れば変えたくなる時がくるかもしれませんが、今この車に満足しているので充分です。 スポーツカーなどよりも、子供をのせれる安全性が1番大事だと思います。 何年もお世話になった車で、色々思い出もあるし事故をほとんどしなくて移動できているのもこの車のおかげ、これからも大事にのりたいと思っています。 子供がいるので遊べる場所や、買い物をする機会も増えると思いますが、たくさんお出かけしたいです。
bBのモデル一覧
-
まるでクラブのような個性的なインテリア
-
「ワル」を主張した四角いハッチバック
bBの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆bBを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。