Car Sensor |
トヨタ オーリスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧14ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- オーリス
- オーリスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 14ページ目
クチコミ・評価一覧

337件
軽い!
投稿日:2013年3月22日
rumnieさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
モデル | 2012/8~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
スポーティな感じ 乗り心地はよい 長くは知っても疲れない
気になった点
ハンドルは軽くてよいのだが、少し軽すぎる感じがした 価格は少し高いと思う
総評
ハンドリングは軽快で、遠出もほとんど疲れない 燃費もまぁまぁ オプションもたくさんあってよい
かっこよく、綺麗な広いオーリス
投稿日:2013年3月22日
ほっちーさん

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2006/10~2012/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
良いデザイン、良いボディ、広い車内がそれぞれいい点です
気になった点
車高の低さによって冬道の走行が少し不安が残ります。
総評
特徴あるボディーとゆったり広めの室内、乗りごこちの良さ。高速加速もコンパクトカーとして良いです。
相棒
投稿日:2013年3月21日
ズックンさん(福岡県)

2
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:4
- 押し出しが強い
モデル | 2012/8~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
使いやすくて乗り心地も最高!みんなもこの車を使った方がいい!
気になった点
特になし
総評
とてもいいとおもいます!みんな買ったがいいよーw
静か
投稿日:2013年3月21日
だよさん(静岡県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- 乗り心地が良い
モデル | 2012/8~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
安定した走りです。他社のコンパクトカーより重く批判もありますが、重いからこそ高速でも疲れにくいです。 価格は他社のコンパクトカーより高いですが、つくり(内装・外装)が良いと思うので満足してます。 燃費も思ってたより良く高速では20km/lをかるく超えます。
気になった点
まるっこいデザインは気に入ってます。特に横、斜め後ろからみた所はお気に入りです。 アイドリングで静かなエンジン。
総評
特徴あるボディーとゆったり広めの室内、乗りごこちの良さ。高速加速もコンパクトカーとして良いです。
欧州車を思わせる剛性感あふれる走り!
投稿日:2013年3月20日
まささん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- スポーティ
モデル | 2012/8~生産中 | グレード | 1.8 RS Sパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
【エクステリア】 スタイリングは、強烈な個性があるわけではなく、後ろ姿はアルファロメオ・ジュリエッタの影響を受けた感もありますが、精悍な雰囲気はしっかり伝わってきます。それに比べるとインテリアデザインは、立体感のないインパネをはじめ、欧州のライバルに比べると素っ気ない印象を受けました。 【インテリア】 前席はトヨタとしては座面の傾きが大きめなのが特徴。サポートはタイトで、滑りにくいファブリック素材のおかげもあって、しっかり体がホールドされます。背もたれの張りもあって、長距離でも疲れなさそうです。ヒップポイントは高すぎず低すぎずで、ウインドスクリーンはかなり寝ていますが、インパネに奥行きがあるので圧迫感はありません。 後席も好印象です。座面はふっかりしていて、背もたれは寝すぎておらず、身長170cmの僕が座るとひざの前は15cmぐらいの隙間が残り、頭上空間も余裕が残るなどスペースはこのクラスの平均以上です。荷室も奥行があり、フロアは畳んだ後席と高さを揃えるために高めですが、下には深さ15cmぐらいの大きな収納スペースがあるので、不満を抱く人は少ないでしょう。 【エンジン性能】 1.8Lエンジンはカローラ・フィールダーなどに積まれているものと基本的に同じで、加速は驚くほど強烈というわけではなく、快音を響かせるわけでもありませんが、フィールダーのような不快なノイズはなく、高回転までスムーズに回ってくれるので、心地よいタッチのシフトレバーとヒール&トゥがしやすいペダルを操って、積極的に走ろうという気持ちにさせてくれます。 トップギアでの100km/hが2700rpmぐらいと、最近のATやCVTと比べると回転数が高めなのは、日本の速度域でもMTの楽しさを味わえるように、ギア比を低めにセットしたためです。でも巡航時のエンジン音は抑えられており、ロードノイズや風切り音も小さく、直進安定性は欧州車に匹敵するレベルなので、快適なロングドライブが体験できるでしょう。 【走行性能】 ハンドリングもまた、他の多くのトヨタ車とは一線を画しています。何よりも印象的なのは、ステアリングを切るとノーズがカチッとリニアに動くことです。ロールはほとんど感じられず、そのままストレスなく旋回を始めると、路面にピタッと張り付いたようにコーナーを抜けていきます。欧州生まれのハッチバックかと思うほどスポーティです。 【乗り心地】 街中での乗り心地はかなり硬めです。強力なダンパーと固めのブッシュを使っているようです。しかし速度を上げていくにつれ固さが取れ、大きな段差は長めのサスペンションストロークでしっとり吸収してくれます。速度が上がり、入力が大きくなるほど荒くなる多くのトヨタ車とは対照的で、欧州市場を想定して開発されたことが伝わってきます。
気になった点
特になし
総評
人によってはRSの乗り心地は固すぎると感じるかもしれません。そういう人には150XのSパッケージ仕様がオススメです。身のこなしは穏やかになりますが、ボディやシャシーの剛性感はそのままで、1.5Lの加速は実用上不満なし。できればこちらにもMTを設定して、リーズナブルな価格でスポーティな走りを味わわせてほしいと思いました。
彼氏♡
投稿日:2013年3月16日
la22さん(鹿児島県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2006/10~2012/7 | グレード | 1.5 150X Sパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/9~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
車体がしっかりしているので高速等とても走りやすい。
気になった点
車体がしっかりしている分、エンジンが小さいので加速が少し物足りない。
総評
とりあえず1500ccなのに3ナンバー、見た目はすごくかっこいいです! 乗り心地もすごくいいです!
真面目な雰囲気の車。
投稿日:2013年3月11日
sbh_baseさん

3
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
- 乗り心地が良い
モデル | 2006/10~2012/7 | グレード | 1.5 150X Mパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
前から見れば人なっこい雰囲気のデザインがいい。最近フルモデルチェンジをしたが、個人的にはフルモデルチェンジ前のこの車の外観の方が好み。
気になった点
車内はそう狭くはないのだが、センターコンソールや暗い色調で開放感を台無しにしている気がする。
総評
トヨタらしいと言うか、全体的に無難にまとめているという感じのする車。突出した個性が無い分、地味に思えてくる事もたまにある。
う~ん・・
投稿日:2013年3月11日
ぷぅこさん(北海道)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:3
- カジュアル
- 乗り心地が良い
モデル | 2012/8~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ミニバンは大きすぎてなじめないので、この室内の広さは子持ちには助かるかも。
気になった点
前後視界が良くない。特に後方は絶望的!これといった装備がない。エアロの設定がない。
総評
外観と足回りは良いです。車高が低くなったのも良いと思います。内装に関しては安っぽいです。
運転の負担を低減した乗用車
投稿日:2013年3月11日
デンドロビウムさん(東京都)

3
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:5
- 加速が良い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 2012/8~生産中 | グレード | 1.5 150X Sパッケージ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ボディサイズを最大限に生かしたワイドでスタイリッシュなデザインが魅力的です。ボディサイズを最大限に生かした、ワイドでスタイリッシュなデザインに心惹かれます。
気になった点
旋回性があまり良くなくて、小回りが利かないという印象です。エンジンは十分なパワーがありますが、中速域で少しピーキーな印象でした。
総評
ボディサイズを最大限に生かした、ワイドでスタイリッシュなデザインに心惹かれます。車全体の重心を低くすることで、安定感のあるドライビングを実現しています。
綺麗な感じのハッチバック
投稿日:2013年3月11日
ロイピアさん(東京都)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
モデル | 2012/8~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ハンドリングがとても良いのが特徴な車で走行性能がとても高いと思うところ
気になった点
同じクラスの車と比べると燃費があまり良くないと思うところと後方視界が余りよくないこと
総評
見た目がきれいなデザインで安全性能や走行性能など上手くまとめられているハッチバック車
オーリスのモデル一覧
-
スポーティなRSグレードを新設定
-
ヨーロッパで鍛えられた世界戦略車
オーリスの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆オーリスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。