Car Sensor |
トヨタ アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧80ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- アクア
- アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 80ページ目
クチコミ・評価一覧

1826件
サイズ、価格、燃費ともに実用的
投稿日:2014年10月28日
kenさん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ガソリンが高い時代に高燃費であること
気になった点
カタログ燃費と実際の燃費の格差
総評
全体的に優れている。購入時の値引きがもう少し出ればなおよろしい。
予想したように、燃費は良かった。
投稿日:2014年10月28日
N,Taiさん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費を気にしないで、乗れる。
気になった点
少し狭さを感じる。
総評
乗りやすいと思う。
燃費がいい
投稿日:2014年10月28日
マッキーさん

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費が良くて小回りがきく
気になった点
作りが安っぽい
総評
町中で乗るなら十分な車
とにかく燃費がいい車。
投稿日:2014年10月28日
電電さん

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費がよくてガソリン代があまりかからないところ。
気になった点
オプションでエコナビ機能を付けないとエコ運転に関する情報が、まったくといっていいほど入ってこない点。
総評
乗っていて燃費がよいので、遠出をしたくなる良い車なのかな。
静かで、取り回しがしやすい車。
投稿日:2014年10月28日
しらさぎやっちゃんさん

4
デザイン:3
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費がとても良い。
気になった点
高速走行でパワー不足、燃費が良くない。
総評
通勤に使うには、燃費も良く、コンパクトなので重宝しています。
想像以上に快適
投稿日:2014年10月28日
マモルさん

4
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とても運転しやすく、快適・低燃費
気になった点
以前乗っていたマークⅡにくらべて車体が小さいこと
総評
実際のって見ると燃費がカタログ数値と比べてとても悪いのでがっかりしたが、以前乗っていたマークⅡに比べて3倍燃費が良いので良かったかな。想像以上に乗り心地が良かった。
好きです。
投稿日:2014年10月28日
ライさん

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:1
運転しやすさ:3
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ミニバンに比べ、燃費が3倍になった所。
気になった点
燃費重視に運転すると、非常にシビアな運転をしいられるので、せめて時速70㎞位まではEV走行出来ると有り難い。雪国なので、もう少し車高が高く、もう少しだけ室内が広いと有り難い。
総評
買って良かったと思います。
とにかく燃費がよい。
投稿日:2014年10月28日
ふーたさん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
カタログほどではないが、平均でJC08の2/3程度の燃費は出ている。あと、思ったより、天井からの圧迫感を感じない。結構小回りが利いて、女性も運転しやすい。
気になった点
もう少しバッテリー走行ができて欲しい。
総評
普通のコンパクトカーより高めだが、結構距離を走る場合はよい車と思う。
燃費の良さがいちばん。
投稿日:2014年10月28日
酔人さん

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ガソリン価格が上昇する中、給油回数が減った。車幅が狭く、小回りがきく。
気になった点
もう少し室内が高いと快適かな
総評
あっぱれ!で90点
もう他の車には乗れません.
投稿日:2014年10月28日
もっさんさん

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費が申し分なし.前の車は1800㏄でしたが,それでも倍以上の燃費です.
気になった点
ハイブリッド全般に言えることかも知れませんが,モーター走行時の暖房の効きが悪いような印象です.
総評
EVの普及が進むまで,価格が下がるまでは何と言ってもハイブリッドでしょう.一人乗りが多ければ何と言ってもアクアでしょう.
アクアのモデル一覧
-
すべてが刷新された、ハイブリッド専用コンパクト
-
量産型ハイブリッド開発の技術と知恵を結集
アクアの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆アクアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。