Car Sensor |
トヨタ アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧156ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- アクア
- アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 156ページ目
クチコミ・評価一覧

1826件
開発17年間の結晶
投稿日:2013年2月15日
コウさん(広島県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
スタイリッシュなデザインだが室内は広々として快適
気になった点
やはりガソリン車と比べると価格が高いことぐらい
総評
まず低燃費。走りも爽快感があり乗り心地が良い
カワ(・∀・)イイ!!
投稿日:2013年2月15日
ユキヤさん(佐賀県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:-
- カジュアル
- スポーティ
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G ウェルキャブ フレンドマチック取付用専用車 タイプII |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
見た目が可愛いてか、カジュアルでとてもいいです
気になった点
・・・
総評
見た目かカジュアル
車庫入れが楽
投稿日:2013年2月15日
名波さん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- ハンドリングが良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
そこそこパワーがあるので良く走る車です。外観のデザインが飽きがこないので良いです。 燃費も低燃費で問題はありません。
気になった点
車内がチープな印象があり、あまり高級感はありません。もうすこし収納スペースがあればよかったです。
総評
買い物などで普段乗るのにとても便利です。運転がしやすいので、初心者や運転が苦手な方でも楽に車庫入れが出来る車種だと思います。
かっこよくスタイリッシュに乗りこなす!!
投稿日:2013年2月15日
たろーーさん(東京都)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 見切りが良い
- 信頼性が高い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外見もかっこいいし、内装もシンプルなのに機能的。スタイリッシュな車です。
気になった点
メーターがデジタルなので慣れるまでは違和感を感じてしまうと思います。
総評
以外にも収納性があり、また若者でもカスタマイズ性があるのでおすすめの一台です。
経済的
投稿日:2013年2月15日
ぽてぽてさん(宮城県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 乗り心地が良い
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費がリッターあたり30キロを記録しました!素晴らしいです。
気になった点
もう少しパワーが欲しい気がしましたが、街中を走る分には十分な性能をです。
総評
静粛性に優れているクルマで、とっても乗り心地がよかったです。 燃費もイイです。
燃費世界一
投稿日:2013年2月15日
車マニアさん(40代/福島県)

3
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:5
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 S |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | 35.4km/L |
良かった点
プリウスと違い普通のセダンと同じシフトレバー、ハンドブレーキで他の車から乗り換えてもその点は違和感がありません。 ハイブリッドなのに車体が軽くキビキビした走りができます。 車体が軽いせいかパワー感は十分にあります。
気になった点
乗っているとフワフワした感じがしてなんだか頼りない感じです。 パワーは十分あるのでもう少し小さな排気量でエコに徹してもよかったのかなと思います。
総評
あえてプリウスとは違ったデザインにした点は評価しています。 ですが、まるでフランス車のようなデザインは評価が分かれます。
走りより燃費マシーン
投稿日:2013年2月14日
カタオカさん(愛知県)

3
デザイン:1
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:1
維持費:5
- カジュアル
- 装備が充実している
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | 27km/L |
良かった点
コンパクトハイブリッドで価格がかなり安めになっています。 エンジンも1.5Lあり町乗りでは問題ないくらい走りますが、 燃費を気にして走る気が起きません。
気になった点
ルームミラーが低いので前方視界が悪いです。 運転席シートベルトの肩部分の高さ調整が出来ないので、身長の高い方は注意してください。 燃費重視走行はハイブリッド用のアクセルワークが必要です。
総評
燃費重視走行するには極力モーター走行をするのが良いと思いきや バッテリー残量を減らしすぎてもよくありませんでした。 冬場はヒーターの使用により燃費が一気に悪化します。 TRCが付いてますが、晴天時はアクセルベタ踏みでも滑る程パワーが有りませんでした。ヴィッツなどの1.3Lクラスからの乗り換えなら良いと思います。 1.5Lクラスからはプリウスの方がパワー的には良いと思います。
良いエンジン
投稿日:2013年2月14日
タベタンさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- 押し出しが強い
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G ウェルキャブ 助手席回転シート車 Aタイプ |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
エンジンの性能は申し分ないです。とてもいいと思います。車高は若干低めな感じですね。燃費もいいです。
気になった点
ブレーキが少し硬いように感じました。でも慣れれば全然問題ないです。
総評
とてもいいかなと思います。おすすめです。安定感もありますし、燃費もいいし、のって悪い印象はないと思いますが・・・少々コツを掴むまでに時間がかかるかもしれません。
燃費もよく、買って損はないと思います
投稿日:2013年2月14日
ゲストさん(静岡県)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 視界が広い
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~2021/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/5~ |
燃費 | 40km/L |
良かった点
一番の満足点はやはり燃費ですね。前所有車がカムリで、7km/Lしか走らなかったこともあり、3倍強の燃費は驚異的です。東京の街乗りで、エコ走行にあまりこだわってない自分でも平均22km/Lが普通に出ますので驚異的です。ちょっと郊外へ出て、ストップアンドゴーが少ないところに行くと、気づくと平均26km/Lくらいは出ます。 パワー、内装、静粛性には、あちこちのレビューを見てマイナスイメージもありましたが、実際には全く問題ないです。 パワーは、低速域をエコエリアで運転するには相当遅くて煽られちゃいそうです。でもエンジンそのものは1500あるので、エコモードオフでインジケーターを気にせず普通に運転すると、充分なパワーがあります。もちろんその分燃費は落ちますが、その点は運転者自身の好みで決めるといいと思います。30キロから上はスルスルっとかなりスムーズな伸びびがあり、快適に運転することができます。高速域のパワーはちょっと弱め。 内装はショボイと言えばショボいですが、最初からそういうものだと思って購入したので全然気になりません。ショボイというよりも、高級感はない、という表現の方が合っているでしょうか。 静粛性はハッキリ言ってレビューはあまり参考にならないと思います。かなり静かです。エコモードを使うとEVからエンジン走行への移行もスムーズなので、エンジンが回っても静かです。走行時のロードノイズも全然気になりません。うるさいと書いている人は高いクルマに乗ってるのかな?と思いました。 サスはちょっと固いため、乗り心地という点で言えば、上下動には弱いですね。コーナーリングはプリウスとは大きく違ってキビキビしてます。クイッと曲がることもできますよ。 前の座席は相当広くて、足元などはカムリよりもずっと広いです。身長182cmの私でもちょっと遠く感じるほど。後の座席は、前の座席をいっぱいまで下げると、足の位置に問題のある狭さですが、座面が相当広いこともあって、何度も人を載せましたが、狭いという話は出ていません。 ただ、天井も低くなってくることもありますので、背のある人は前に座ったほうが無難です。
気になった点
この車の最大の問題点は後方視界の悪さです。正直、この点についてはかなり危ないと思います。 まず、ルームミラーからは、リヤウィンドウしか見えません。普通なら多少顔を振ると両斜め後ろもちょっと見えたりするものですが、全くもって見えないです。私は幅広のルームミラーを自分でつけていますが、それでも全然見えません。おまけに、トライアングルシルエットのため、後ろに絞っていることもあって上下幅も狭いです。後部座席に人が乗ってなくても、ヘッドレストが上がっているだけでルームミラーはほぼ役に立たない、という状態。 また、外から見ると、フレーム枠いっぱいまでありそうなリヤウィンドウも、車内のフレームはさらに狭いです。サイドミラーに頼るか目視しかないですね。とりわけ、右後ろは見落としがちで、合流時に非常に危険です。また、全体としても、車格の割には随分と死角が多いです。 内装は安っぽいとは思いませんでしたが、同じ価格帯のガソリン車と比べると、どうしてここまで差をつけるのか、というほどの差がありますよね。そしてオプショの嵐。このあたりはトヨタらしい、ユーザーに対しての誠意のない販売方法だと思います。 ハンドルはウレタンだとザラザラしていて握りの感触が悪いので、できれば革巻きの方がいいですね。あと、やはりシフトレバーはプリウスと同じような形にしてほしいと思いました。いちいちカクカクやるのはめんどいです。
総評
よく走るし、燃費もとてもいいし、いい車です。オプションの販売の方法と視界のあまりの悪さにはちょっと不満がありますが、買ってよかったと思います。1ヶ月で早速4000キロほど走りましたが、大切なパートナーという感じです。
スタイリッシュ
投稿日:2013年2月14日
じゅんこさん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
スタイリッシュなデザインが良かったのと燃費が良い点です
気になった点
パワー不足を感じたのと内装のチープさが気になりました
総評
とても静かで座り心地も良く安定した走行ができます
アクアのモデル一覧
-
すべてが刷新された、ハイブリッド専用コンパクト
-
量産型ハイブリッド開発の技術と知恵を結集
アクアの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆アクアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。