Car Sensor |
トヨタ アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧15ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- アクア
- アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 15ページ目
クチコミ・評価一覧

1826件
運転しやすさが魅力
投稿日:2017年9月8日
みなーみさん(神奈川県)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 S |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/1~ |
燃費 | 18km/L |
良かった点
小回りがきいて運転しやすいです。狭い駐車スペースでもラクラク止められます。Uターンもたいていはきりかえしなしでできます。死角も少ないので安全です。
気になった点
ハイブリッドなので期待していたのですが思ってたよりも燃費は良くなくてがっかり。それでも今まで乗っていたものよりは燃費がいいので助かっていめす。
総評
小さなボディのわりに安定していて乗り心地はいい方だと思います。燃費がカタログと掛け離れてはいるけれど、他に比べればいい方かと。トランクは小型のわりに乗るほうだとは思いますが、フラットではないのでのせにくさが残念。 車体は同レベルの車と比べるとしっかりした感じがあるので安心感があります。走りも安定しています。 下り坂でどんどん電池がたまるのがわかるので楽しいです。 ライトは明るくて、まっすぐ遠くまでてらすので見やすいです。 クラクションの音が優しすぎて危機感がないです。 ブレーキは回生ブレーキと、通常のブレーキの切り替わりが違和感あります。 出足はスムーズです。他の車で言うセカンド発進のようなスムーズさ。 シートはしっかりしてて良いものだと思いますが、後部座席が、背もたれを倒せないので家族での長距離移動はしんどいです。
家族そのもの
投稿日:2017年9月8日
リクママさん(宮城県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 S スタイルブラック |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/5~ |
燃費 | 25km/L |
良かった点
何よりも燃費がいいことです。そして小回りが利くこと、車内は割と荷物が積めること
気になった点
特に今の所不満点はありません。
総評
私がこの車を購入してもらいました。健康のためにとどこに行くにも自転車で移動していた私。そんなある日、母(72歳、県外在住)がガンになり、看病と介護を兼ねて何度か出かけなければならないことになりました。夫に車を借りるには限界があるし、どうしようかと悩んでいた時、娘と息子が私にこの車をプレゼントしてくれたのです。突然のガンの宣告に悲しみでいっぱいでしたが、子供たちの気持ちが嬉しくて、ありがたく受け取ることにしました。販売会社の方も事情を知り、かなり急いでくれて、すぐに来た私の車。初めて乗った時とても感動しました。肝心の車ですが、私はハイブリッド車がよくて、さらには小回りのきくトヨタ車が良かったのですが、アクアはそんなわがままな私の願いを叶えてくれるそんな車です。実際に乗ってみても、燃費は25km/hほどですし、県外までの運転は燃費が安定するのか、さらに上回ります。そして、小さい印象があった車ですが、車内はかなり広く、内装もモダンでおしゃれで気に入っています。トヨやでナビも買ってくれたので、これからはどこにでもいけます。あと、小さくて小回りが利くので、車庫入れはかなり楽です。大変オススメな車です。
安心して乗れる車
投稿日:2017年9月8日
こてこてさん(山口県)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2012/7~ |
燃費 | 23.5km/L |
良かった点
ドアなどのつくりがしっかりとしていて、他の同グレード車より構造が厚めな印象があるので、乗っていて安心感があります。座席部分も厚く、クッションが割合いいと思いました。車内のデザインは色によっても感じが違うのかもしれませんが、すっきりしていて癖がなく印象がいいです。音も静かで、総合的に乗っていて快適です。
気になった点
速度のデジタル表示が慣れません。慣れたら見やすいと思います。荷室がもう少し広いと嬉しいのですが、結構頑張っているほうなのかもしれません。
総評
燃費はカタログなどで見たほどではないですが十分に良いです。普段は20台前半をうろうろしていますが、遠出の際や高速道路などでは30㎞に近づきました。給油の手間が結構省けて便利に感じます。小回りもきき、車全体がしっかりとした安心感を感じさせるつくりなのですが、ドアなどがやや厚めにつくってあるせいか、その分やや車内が狭いように感じてしまいます。たいした差ではないので、印象の問題なのかもしれませんが・・・視界は問題なく広いのですが、運転席に座ってドアを閉めると少しだけ圧迫感を感じる時もあります。乗り降りなどはしやすく、全体的にとても無難な車で、万人向けだと思いました。
燃費のいいコンパクトカー
投稿日:2017年9月8日
みーさん(東京都)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2012/11~ |
燃費 | - |
良かった点
ハイブリッドカーなので、燃費がよいです。そのため、ガソリン代が少なくて済むところが気に入ってます。 また、コンパクトカーなので小回りがきいて、駐車場に停めるときや細い道でもスイスイと動けて、あまり運転に自信がない私でも運転しやすいです。 また、カラーが充実しているので、自分の好きなカラーの車を選べました。
気になった点
ご近所さんも持っていて、友達も乗っていたりと人とかぶることが多いです。 道でもよく走ってますし、駐車場でもよく停まっています。 特に大きな駐車場で迷ってしまったときに見つけるのが大変になります。
総評
ハイブリッドカーなので燃費がいいです。長距離で移動する際にガソリン代が少なくて済むので、実家への帰省の時や車で旅行するときにとても助かっています。浮いたお金でお土産を買ったり、ごはんをよりグレードアップできてうれしいところです。 また、小回りがきくコンパクトカーなので運転がしやすいです。狭い道や駐車場もスイスイ進めるので、運転にあまり自信がない私でも運転しやすいです。 また、コンパクトカーなので室内は狭くなりやすいですが、狭さは感じず、快適に過ごすことができます。子供のチャイルドシートを置いてますが、圧迫感なく子供と楽しくドライブができています。荷物も困ることなく置けており、まとめ買いをしてもトランクにバッチリ入ります。
車で通いやすいです
投稿日:2017年9月8日
もえぴーさん(愛知県)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ハイブリッドなので静かで乗りやすいです。
気になった点
荷物が多いので、そんなに沢山入らないのが気になりました。
総評
軽自動車からアクアに変えました。 ハイブリッドなので、静かで乗り心地が良かったです。 子供が産まれるので買いかえましたが、買いかえて良かったです。 色が黒色なので、夏には暑いですが、オプションでシートヒーターも付けたので、冬にはとても温かくて乗り心地が良いと思いました。 チャイルドシートも大体のメーカーも対象なので、購入や装着に困らなかったです。 もうすぐ二人目が産まれるので、もうひとつチャイルドシートを取り付けてファミリーカーにしたいです。 大人2名も乗ると少し狭いですが、週末くらいにしか乗らないので、コンパクトでとっても良い車です。 値段もリーズナブルなのが良いと思いました。 街では、立体駐車場もオッケーで、小回りもきくので狭い道路や初心者にも優しいと思いました。 似たような車が沢山あるので、シートカバーをつけたりして分かりやすくしています。 新車で購入したので、乗りつぶすまで使用したいと思いました。 家族もとても気に入ってくれています。 子供が三人になったらさすがに乗り換えるかもしれませんが、4人家族までなら十分だと思いました。
コンパクトエコカー
投稿日:2017年9月8日
shimamaさん(三重県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- スポーティ
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2014/1~ |
燃費 | 23km/L |
良かった点
燃費がなかなか良く、経済的なエコカー。エアコンの効きは良いです。
気になった点
購入時に燃費を考え、選びました。実家の前の道が狭いためコンパクトなアクアを選びました。小回りが利き、見通しもいいため、運転も快適です。ただカタログに載っている燃費と実際の燃費と大分差があり、10キロほど違うのが気になる点です。高速道路など信号がない道で渋滞なく走ると燃費も良くなります。
総評
コンパクトで狭い道でも安心して運転が出来ます。またエコカーなので、長距離通勤をしているときの燃費がいいため通勤費の負担が今までよりだいたい半分くらいで済んでいます。ただ室内が狭いまではいきませんが広くありません。特に後部座席は足元が狭く、長い時間のドライブでは足がしんどくなります。室内の高さもそれほど高くないので、チャイルドシートに子どもを乗せる際には子どもの頭をぶつけないように気をつける必要があります。また新生児から使えるチャイルドシートを設置するには少し広さが足りませんが、ジュニアシートは使用できます。ただ室内が広くないため、エアコンの効きは良いように感じます。また室内の高さも低いため、空気の循環がよいです。荷物を置くスペースは必要最低限です。奥行きはダンボール一箱分程です。
やはり、今の時代エコですね。節約
投稿日:2017年9月8日
もっちーさん(岐阜県)

3
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2016/5~ |
燃費 | 33km/L |
良かった点
燃費がとにかくいい。 通勤と買い物の日常生活で使用していますが前乗っていた車と比べてガソリンスタンドへ行く機会が半分以下になりました。家庭にかなり優しいです。小回りもきくため細い道もすんなり通れるし、駐車もうまくいきます。白を購入しましたが汚れもそれほど目立たなくいい色で気に入っております。やはりエコカーにしてよかったと思える点です。 ガソリンも3000円ほどでかなり走れます。 前の車だと3000円だと2週間は、持たない感じでしたが3週間はバッチリ持ちます。 距離によりますが買って満足。
気になった点
エコですが走り出しがあまり良くなく少し遅いかなと思うぐらいです。 しかし、エコカーだと思えば全然不満はないです
総評
家庭的にピッタリです。 高速を走っていないので分かりませんが日常使いでこれだけ満足できるので購入品よかった。 二代エコカーにしたほうが本当にいいんでしょうが 購入資金がないため今はお金貯め中です。 これからも、エコカーを視野に購入を検討していきたいです。軽のエコカーも気になります。 スライドドアの車が気になりますね。 あとファミリカーでもエコカーが、あるとかなり期待してしまいます。 これからの新しい車はドンドン進化していきますね。
環境に優しい
投稿日:2017年9月8日
スプーンさん(山梨県)

3
デザイン:4
走行性:2
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:5
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G G's |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/2~ |
燃費 | 23.5km/L |
良かった点
普通のアクアと違うので人とあまり被らない。燃費が良く、維持費が安い!
気になった点
加速が遅く、乗り降りがしづらいことです
総評
燃費が良く維持費は安いけれど、全体的に力が無く、物足りない感じです。
静かで大満足
投稿日:2017年9月8日
ゆっぴさん(神奈川県)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- 乗り心地が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
走ってる時に、とても静かで乗り心地がいい
気になった点
気になったというか、行き、主人が飲み会に行くのに、私が助手席 主人が運転して行った お店につき、エンジンをかけっぱなしのまま、主人がおり、私が運転した 家に着いた時、鍵が主人のポケットに入ってる事にきがついた 取りに行きました。 今は、昔より便利機能があることでこういう失敗もあるんだと思った
総評
特に、不満はありません。 乗ってる時に、静かな事が一番最初に乗って、びっくりして、気に入ったぐらいです。
スマートな車
投稿日:2017年9月8日
めーこさん(広島県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/4~ |
燃費 | 23km/L |
良かった点
やはり、ハイブリットカーということもあり、燃費が良いです。以前乗っていたのが燃費のとても悪い車だったので、余計に良く感じます。ガソリン代はかなり抑えられています。走る音も静かでスーッと行く感じが好きです。乗っていても振動も少なく、長時間乗っていてもしんどくないです。振動がいい眠りになる赤ちゃんにとっては物足りないかもしれません。笑
気になった点
家族4人で乗るには少し狭いです。 天井も低めなので、大きい人には少し手狭かもしれません。また、トランクも狭いので、大きな荷物は運べないかもしれません。
総評
コンパクトカーということもあり、少し狭いですが、燃費の良さ、小回りが利く点を考慮すると買って良かったと思います。通勤に使っているのですが、燃費が良いので、満タンに入れておくと1ヶ月もつので経済的です。買ってから2年経ちますが、特に不具合もなく、快適に乗らせてもらっています。まだ子供が小さいので充分ですが、もう少し大きくなってくると狭くなるかなと思います。鍵はスマートキーで、持っていればエンジンが付くので楽です。小さな子供がいるのでドアノブを触るだけで、開け閉めできるので、とても助かっています。鍵を探さないで良いのでとても便利です。また、走る音がとても静かで、帰ってきたのも気が付かないほどです。人の横を通るときなどは注意が必要です。わざと音を出せるようなボタンもあり、あまり使ってはいませんが初めびっくりしました。 エンジンはボタン式で、これも楽です。サイドブレーキは手で引っ張るタイプで昔ながらです。ギアもサイドブレーキの前にあり、今風の車に慣れていないわたしにとってはありがたいです。
アクアのモデル一覧
-
すべてが刷新された、ハイブリッド専用コンパクト
-
量産型ハイブリッド開発の技術と知恵を結集
アクアの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆アクアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。