Car Sensor |
トヨタ アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧134ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- アクア
- アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 134ページ目
クチコミ・評価一覧

1826件
安心走行ができる
投稿日:2013年3月9日
ナタリーさん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
高速道路では強風時でもハンドルを取られることなく、快適な走行ができる。
気になった点
後部の視界が見にくいので、車庫入れや駐車に気をつかう事が多かったです。
総評
外観のデザインがシンプルで飽きないです。ハンドリングが良いのでドライブに最適です。
小回りが利くハイブリッドカー
投稿日:2013年3月9日
のんのんたんさん(長崎県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 加速が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とにかく完成されたハイブリッドカーだと思います。燃費が素晴らしい。コンパクトカーなので、小回りも利きます。
気になった点
ルームランプが少ないので、夜間の後部座席の乗り降りが危ないと思いました。インパネ周りがちょっとショボいです。
総評
不満な点を探すのが難しいほど完成されたハイブリッドカーだと思います。プリウスよりも価格が安く、小回りも利きますのでとてもいい車だと思います。
プリウスの弟分。
投稿日:2013年3月8日
yasyanosyujiさん

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:4
- カジュアル
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
試乗した感想は普通に走る良いクルマだな、と。国内で交通法規に従って使用するには特に不満を感じることはないと思います。ハイブリッド専用ボディであることがライバルのフィットに対するアドバンテージになっていると感じました。
気になった点
個性的なエクステリアデザイン(特にリヤ)に好き嫌いがあるかもしれません。あと、価格が若干、高いような気もします。もう少し頑張ればプリウスも射程距離に入るのでは?
総評
ヴィッツでは少し物足りない、プリウスは大き過ぎるという隙間を埋める上手い商品企画だと思います。個人的に思うのはやはり、専用ボディを持つクルマは販売面で強いということです。
シンプルに作られている
投稿日:2013年3月8日
さわやかさん(千葉県)

2
デザイン:2
走行性:2
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- カジュアル
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費がいいために燃料費が少なく済むところです。シンプルが好みであれば気に入ると思います。
気になった点
非力であるので踏み込んでしまいます。これでは低燃費車のメリットがなくなってしまうと思います。緩い坂道発進でもモタつくところがあります。質感は全体的にチープな感じがします。
総評
シンプルともいえますし、チープとも捉えられます。力強い走りが加われば魅力的になると思います。
自然環境にも優しい車
投稿日:2013年3月8日
ワンハンドワイパーさん(60代/東京都)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- 悪路に強い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G ウェルキャブ フレンドマチック取付用専用車 タイプII |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ファミリーユースを念頭に入れてあるので、燃費は良かったです。エンジンがしっかりとしているので、悪路でもグイグイと走ってくれます。
気になった点
サスペンションが硬くて、路面変化に過敏に反応していたように思います。サイズボディを最大限に生かした高い居住性がありますが、その反面、荷室の容量が小さいです。
総評
サスペンションに力点を置いているので、素晴らしいハンドリングを楽しめます。
お洒落な乗用車
投稿日:2013年3月8日
ワンハンドワイパーさん(60代/東京都)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:5
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 視界が広い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G ウェルキャブ フレンドマチック取付用専用車 タイプII |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
運転席周りはシンプルですが、必要な情報を的確に得られるコンソールになっています。あまり窮屈感を感じずに乗ることができる居住性の高さが良いですね。
気になった点
敢えて言えば、少し燃費が悪いことと、アンダーステアが出やすいということですね。トランクルームが思っていたほど大きくありませんでした。
総評
サスペンションは柔らかいセッティングになっていて、路面を滑るように走ってくれます。
上質のエクステリア
投稿日:2013年3月8日
ワンハンドワイパーさん(60代/東京都)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:4
- スポーティ
- 加速が良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G ウェルキャブ フレンドマチック取付用専用車 タイプII |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
パワー不足は感じなかったので、車重とエンジンパワーのバランスが取れた車という印象です。エンジンに不満を感じる人はいないと思います。また、トランスミッションを含めて、とても運転が楽ですね。
気になった点
サスペンションが少し硬い印象で、路面の凸凹を過敏に拾ってしまいます。エンジンは排気量にしてはパワー不足だな、という印象でした。特に低速でのトルク感に不満を感じました。
総評
エンジンがしっかりとしているので、悪路でもグイグイと走ってくれます。ファミリーユースを念頭に入れてあるので、燃費は良かったです。
燃費◎
投稿日:2013年3月8日
moootenさん(神奈川県)

3
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
表示程の燃費はなかなか出ないが、街乗りで渋滞や信号、坂道があっても17km/Lぐらいで走るので燃費はまずまず良い。 また音が静かなので、信号待ち停止時などは気にならない。 車の色も豊富で、カスタムパーツもたくさんあるので、自分好みに仕上げることができる。 ナノイーやシートヒーターのオプションがあるのが嬉しい。
気になった点
男性が前に座ると、後部座席がとても狭くなる…。 他の同じくらいの大きさの車より、ちょっと狭く感じる。荷室はそれなりに広い。 また、インテリアがちょっとかわいらしすぎる気が…。
総評
燃費がとても良いので、普段使いには便利な車。色の種類も多いので、選ぶ楽しみがある。
美しいエクステリアが魅力的
投稿日:2013年3月7日
ワンハンドワイパーさん(60代/東京都)

5
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 G ウェルキャブ フレンドマチック取付用専用車 タイプII |
---|---|---|---|
所有者 | レンタカー | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
美しいエクステリアが魅力的で、スタイリッシュなデザインが素敵です。スタイリッシュなデザインとスポーティーな足回りですが魅力です。
気になった点
ハンドル操作が多い時に、アンダーステアを感じる時があります。走りに関する装備は必要十分ですが、ドライビングの楽しさという点では何かが足りない感じがします。
総評
エンジンの電子制御はもちろん、ブレーキやタイヤスリップに対する電子制御デバイスがたくさん装備されています。スタイリッシュで個性的なフロントフェイスが印象的です。
廉価なHV
投稿日:2013年3月7日
ぽちさん(愛知県)

3
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:5
- カジュアル
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2011/12~生産中 | グレード | 1.5 S |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
プリウスの廉価版という位置づけでしょうかね。オプションを付けなければ200万未満で購入できるHV車という意味では非常にお得感があると思います。
気になった点
価格が安い分内装にまともに跳ね返ってきている感が否めません。クルマを移動する手段と考えれば、これでもいいのかもしれませんが。。。
総評
本体価格と燃費を見れば5か月連続して月間販売台数国内トップも納得です。
アクアのモデル一覧
-
すべてが刷新された、ハイブリッド専用コンパクト
-
量産型ハイブリッド開発の技術と知恵を結集
アクアの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆アクアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。