Car Sensor |
アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判|Puuさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- アクア
- アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- Puuさんの車クチコミ
Puuさん(千葉県)
投稿日: 2017年9月8日
給油無しで1000Km!低燃費なアクア
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
良かった点
中古で購入しましたが噂通りの燃費。千葉から伊豆まで旅行に行きましたがその間給油が必要ありませんでした。多分1000kmは走ったかと思います。
外観にかんしてはプリウスだと大人っぽいので少し丸っこいアクアの外観も気に入っています。綺麗な水色もオシャレです。
走行音もほとんどなく車内での会話も楽しめました。ハイブリッドはエンジン音も全くしないので車の常識が覆ります。未体験の友人はかなりびっくりしていました。
個人的にはアイドリングストップ機能付きの車にイライラしてしまうので(発進の度にエンジンが掛かる)アクアのハイブリッドシステムは感動します。エンジン起動音がまったくしません。
ビューティーパッケージ付きのアクアを買ったので、社内にナノイー機能も付いていました。空気が綺麗になるそうです。
気になった点
狭いです。少し体格のいい弟は買うのあきらめました。普通の体格の方は気にならないかも?最近の軽自動車(タント)などと比べるとかなり狭いです。0歳児もつれて行きましたがオムツや授乳クッションベビーカー(ぎりぎり)積んだらお土産を置くスペースはありませんでした。
ただ3人家族なら十分だと思います。
総評
燃費よしスタイルよしちょっと狭いけど3人家族くらいまでなら☆4!
体格の良い方、4人家族はファミリーカーのほうがいいかも?
旅行に行く方は軽自動車よりアクアの方が高速などで楽かもしれません。
値段も高い計自動車より安いかも?
特徴
- 装備充実
- 乗心地
- 燃費良
- 信頼性
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2011/12~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 33km/L
- 車種
- アクア
- グレード
- 1.5 S
- 所有期間
- 2015/11~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
アクアのモデル一覧
-
すべてが刷新された、ハイブリッド専用コンパクト
-
量産型ハイブリッド開発の技術と知恵を結集
アクアの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アクアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。