Car Sensor |
スズキ ワゴンRプラスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目
クチコミ・評価一覧

48件
理想の軽
投稿日:2013年2月14日
minakenさん(鹿児島県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 加速が良い
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
コンパクトな車なので、小回りがかなりきいて運転しやすいです。
気になった点
運転中のエンジン音はかなりうるさいですね。乗り心地も悪いです。
総評
運転のしやすさは抜群です。乗り心地は仕方ないです。
すごい
投稿日:2013年2月11日
タケルンさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 加速が良い
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | 1.0 リミテッド 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ワゴンタイプなのでかなり汎用性が高いのが素晴らしい。おすすめできる
気になった点
どんな乗り方をすると一番性能を発揮することが出来るのか気になります
総評
加速性能もしっかりとしているので、いろんな使い方をすることが出来るぞ
便利
投稿日:2013年2月11日
ケロさん(静岡県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | 1.0 XV |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
視界が広く運転しやすい。 荷物が載せやすく使い勝手が良い。
気になった点
ボディーが薄く剛性が弱い。 強風をうけるとハンドルがとられやすいので注意が必要。
総評
デザインが気に入るのであれば買って後悔はしないと思う。 小回りが利くので使い勝手が良く運転はしやすい。 総合的にコストパホーマンスが良く満足できると思う。
プラス
投稿日:2013年2月10日
マドンナさん(岡山県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | 1.0 XV |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
コンパクトサイズで取り回しが楽 キビキビ走れる 燃費が良かった
気になった点
後席の足元が狭い
総評
バランスが良いクルマ
乗りやすい車です。
投稿日:2013年2月8日
じゅりさん(滋賀県)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- 燃費が良い
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | 1.0 XT リミテッド 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
コンパクトボディーは、うちの駐車場に丁度良いし、実際車庫入れは楽です。 小さいボディーに1L・4バルブDOHCターボはパワフルです。 あまり見ない車種なので、結構個性的で嬉しい。 結構燃費が良いです。
気になった点
後席の足元が狭いです。 キーレスエントリーは、可動範囲が狭いので意外に不便。 Aftermarketパーツが物凄く少ない。 結構回転を上げると、エンジン音が目立ちます。
総評
Aftermarketパーツは少ないですが、他のスズキの車種のパーツを流用できるそうなので、その辺は可能性が広がりそうですね。
使いやすい車。
投稿日:2013年2月8日
ジュリさん(滋賀県)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- 小回りが利く
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | 1.0 XT ターボ |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ターボモデルのため低回転(3000回転で最大トルク)から、快調に加速感が味わえる使いやすいモデル。出だしはやや「かぶり」ぎみですが、踏み込むと80KMまです~と加速します・・・ 1500CCのNA車より性能はよいかも? ターボを効かせず走行すると、燃費は12KM/L位まで伸びます使いやすいベンチシートで右壁ピタ駐車でも 難なく助手席側より乗降できます。
気になった点
リヤサスがリジット式(スズキ車全般)で、路面のギャップを良く拾いますので、後部座席に同乗する人は、長距離はキツイです。
総評
長距離の走行はセダンには及びませんが、コンパクトなサイズで取り回しが楽ですし、街中では普通に流れに乗った走行が可能。
乗り心地がいい。
投稿日:2013年2月6日
じゅりさん(滋賀県)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- 小回りが利く
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | 1.0 リミテッド 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
小回りが利くのですごく運転がしやすい車です。初心者の方や女性には乗りやすいと思います。
気になった点
軽自動車なので仕方ないかもしれませんがシートは堅く乗り心地は悪いです。
総評
普段使いなら充分使える車です。初心者の方にお勧めで乗りやすいと思います。
個性的な車
投稿日:2013年2月4日
ぽこぽんさん(福島県)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 燃費が良い
モデル | 1999/5~2000/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | レンタカー | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
駐車しやすく車庫入れも楽々です エンジンもパワフルでなかなかいいです 燃費がいいです
気になった点
後部座席の足元が狭い Aftermarketパーツが少ない エンジン音が目立つかな
総評
Aftermarketパーツは少ないがスズキの車種パーツを使えるようなのでその辺の可能性は広がると思う
ワゴンRプラスのモデル一覧
-
欧州で鍛えた静粛性と安全性
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ワゴンRプラスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。