Car Sensor |
スズキ ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧3ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ワゴンR
- ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 3ページ目
クチコミ・評価一覧

1675件
大変、満足しています。
投稿日:2020年11月6日
HIDEさん(茨城県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 燃費が良い
モデル | 2008/9~2012/8 | グレード | 660 FX リミテッド II |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/11~ |
燃費 | - |
良かった点
車体が綺麗で、車内も広い。 社員の方の対応が、良かった。
気になった点
特になし。
総評
車も満足しています。 なにより、接客の対応が良かった。
グッド
投稿日:2020年6月1日
テリーさん(埼玉県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2017/2~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/5~2020/5 |
燃費 | - |
良かった点
運転しやすく室内も広いのでとても使いやすい軽自動車
気になった点
特になし
総評
平均点以上の車でとても良い
所詮、軽自動車。
投稿日:2020年1月27日
220CROWN乗りさん(千葉県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
- 乗り心地が良い
モデル | 2017/2~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | 16.5km/L |
良かった点
ワゴンRは新車で2台目なので一部前車との比較になります。 運転席、助手席の静粛性と乗り心地は格段に良くなっている。
気になった点
燃費性能もプリウス55 E-four4駆の20ℓ/kmに及ばず、現行CROWN220排気量2.5L/HVと同じ16.5ℓ/kmなので決して良くは無い。後席の乗り心地や静粛性は相変わらず軽自動車のそのまま。 先進装備の警報音が異常に大きく、軽い車線逸脱時等はビックリする。 CVTのスタートがモタツキ、一旦停止から合流する為の急発進では思った発進、合流が出来ずに何度か危ない目に。改善して欲しい。 ベッドライトのオートハイビームも感度が適当で、相手から眩しい!と何度かパッシングされる始末。色々な先進装備が付いてはいるが、全ての安全装備の性能がイマイチで衝突防止等の重要な安全装備が確実に作動するのかちょっと不安����
総評
所詮、軽自動車。
嫁のお気に入り
投稿日:2019年12月27日
まゆかのおとんさん(茨城県)

5
デザイン:3
走行性:3
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
- 部品が安い
モデル | 2012/9~2017/1 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/11~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
平成19年式ワゴンRからの乗り換えです。玉数が多いので年式の割には程度の良い車が見つかりました。室内は今までと変わらず広いままなのに車重が80Kgも軽くなり、エンジンもエネチャージ付きの新型、ミッションもATからCVTに変わったので燃費も良くとても静かです。シフトもコラムからインパネになったので、嫁や娘にも扱いやすくなりました。
気になった点
車内デザインは小型乗用車並みに上質なデザインとなりましたが、他の車と比較して特徴が全く無いのでつまらないです。内装色のベージュは汚れが目立つので良くないです。走りは2段階で変速するCVTの特性か出だしは勢い良くて良いのですが高速側に切り替わる際、かなりもたつく感じがして運転していて気持ち悪いです。
総評
良くも悪くも今時の普通の車です。ほぼ同時にJA23Wジムニーの中古車を購入したので余計に感じるのかもしれませんが、あまりにエコに拘ったせいで、長年車に乗って来た私がこの車を運転していてもあまり楽しく有りません。でも家内や子供達からは運転が楽と好評なので万人受けは良いと思います。
良い買い物が出来ました
投稿日:2019年12月12日
岩坪祐碼さん(三重県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2003/9~2008/8 | グレード | 660 スティングレー X MD/CDプレーヤー装着車 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/12~ |
燃費 | - |
良かった点
販売担当の方も優しくたくさんご迷惑おかけしましたが最後まで担当して下さりとても嬉しかったです
気になった点
特にないです
総評
車自体の状態、販売店の対応全て良くおすすめできるところだと思いました
バランスの良い軽
投稿日:2019年12月3日
まささん(20代/愛知県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
モデル | 2008/9~2012/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/6~2019/12 |
燃費 | 21km/L |
良かった点
MT車からの意見。 小回りが効くので狭い住宅街でもスイスイ走れます。 加速はやはり普通車やAT車には負けますが、しっかり引っ張れば走ってくれます。さすがスズキのエンジン、加速時には良い音を出してくれますよ。 居住性や収納性も、他の軽よりイイです。初心者の方にはもちろん、少人数の家族の方にもオススメできるのではないでしょうか。
気になった点
やはり軽であるせいか、車重が軽く、加速が鈍いです。 風が強い日に開けた所や橋の上なんかを走るとハンドルがすごく取られます。 加速に関しては、MT車からの意見ですが、しっかり引っ張らないと合流等がスムーズにできません。
総評
初めて車に乗る方や、少人数の家族の方、軽で充分という方なら文句なしの車だと思います。 価格もそこまで高くない物が多いので、セカンドカーとしても使えるのでは?
広くて燃費が良く乗りやすい!
投稿日:2019年10月17日
hanaさん(北海道)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 燃費が良い
モデル | 2017/2~生産中 | グレード | 660 ハイブリッド FZ セーフティパッケージ装着車 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/9~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
自分にあった長く乗れる車選びのポイントなどを親切に教えていただき、役立ちました。
気になった点
札幌からは少し遠いかなと気になりましたが、行ってみたら思っていた程ではなかったです
総評
車が必要になり、今回知人からの紹介でこちらで初めての新車を購入しました。 後部座席も広く、燃費も良く、タイミングよく限定車を購入できて満足しています! お話をしていて買って終わり、という感じではないので安心感がありました^_^ 親身に相談に乗って下さりありがとうございました!
かっこいい
投稿日:2019年10月16日
みちさん(茨城県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 燃費が良い
モデル | 2017/2~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/10~ |
燃費 | 23km/L |
良かった点
来るのが楽しみです。見た目で買いましたが、乗り心地が不安です。あとは慣れかと思いますが…気をつけます。
気になった点
運転しやすいかが心配です
総評
今度こそ事故しないよう気をつけます
セーフティ装置付きは必然
投稿日:2019年10月1日
ナイスミドルさん(千葉県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2017/2~生産中 | グレード | 660 ハイブリッド FX セーフティパッケージ装着車 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/10~ |
燃費 | - |
良かった点
コンパクトで取り回しが良くセーフティ装置付きが良かった。
気になった点
アイドリングストップから発信までがチョット遅い感じがする。 アイドリングストップを切れば問題ない。
総評
軽自動車とすればほぼ満足! セーフティ装置付きは必然です。
アメリカンなパクリ顔ですけど、やっば格好いい!!
投稿日:2019年9月8日
車オタクなGIGIさん(福岡県)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
モデル | 2017/2~生産中 | グレード | 660 スティングレー ハイブリッド T |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/9~ |
燃費 | 13.9km/L |
良かった点
2017年式スティングレーターボを選びましたが、マイルドハイブリッドのおかげで出だしは中々トルクがあるので良いです。納車の時は100kmほどある販売店まで取りに行って、帰りほぼ高速でしたが、リミッター限界までギンギンに走ったのはびっくりしました。一昔前のKカーのイメージしか無かったので技術の進歩は凄いと感じてます。デザインも文句なしに格好いいのでしばらくは乗り換え無いですね後席が広いのと、185cmある私の身長でも、リラックス出来る運転席は良いですね。燃費も良いし。始動したときのヘッドアップディスプレーは格好いいです。
気になった点
価格相応の室内のチープな内装。許せる範囲です。触るとペラペラな鉄板、なんでボンネットアルミじゃないねん?安全装備の付けすぎで、取説読むのがめんどくさいくらいかな。
総評
先進装備満載で、今までのスティングレーのW顔からH顔になったのは良いですね。アメリカンなパクリ顔ですけど、大好きです。30台以上ランクルから現行型86乗りましたけど、スズキ恐るべしです。昔の安かろう悪かろうでは無いのはびっくりしてます。初代のアルトワークス乗ってましたけど、良い意味でアルトワークス以上ですね。現行型のアルトワークスミッションが素晴らしいから乗り換えるつもりが・・・スティングレーターボ、マイルドハイブリッドのトルクに凄いと考え購入しました。これは癖になります。プリウス30系の燃費と同じですから。しかも速い。おすすめです!!!
ワゴンRのモデル一覧
-
新プラットフォームとマイルドハイブリッドを採用
-
ハイト系軽ワゴンのパイオニアがクラスNo.1の低燃費を実現
-
正常進化で使い勝手と快適性がさらに増した
-
新シャーシの採用で快適性をさらに向上
-
堅実なまでのキープコンセプトモデル
-
軽自動車のカタチを変えた革新モデル
ワゴンRの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ワゴンRを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。