| Car Sensor |
スズキ ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧10ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ワゴンR
- ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 10ページ目
クチコミ・評価一覧
1677件
小回りがききます。
投稿日:2017年9月14日
ひろさん(愛媛県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 2008/9~2012/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/5~ |
| 燃費 | 21km/L |
良かった点
老後のお出かけで、運転するために、購入しました。 走行距離は、短いですが、住んでいる地域は、狭い道が多いので、小回りがきくのが、嬉しい点です。 乗り降りも楽で、軽自動車でも広く感じられます。 年齢が高くなるにつれ、運転に不安を感じてしまいますが、乗りやすいので、暫くは乗りたいと思います。 燃費も良いのも、嬉しく思います。
気になった点
車椅子の母親を乗せた時に、少しだけ不便を感じました。 座席が少し狭いように、その時だけ感じました。乗り方もコツをつかめば、快適に乗れるようになりました。 普通に車に乗っている分には、気になる点はありません。
総評
少しお出かけするのには、オススメです。 物は、結構入りますし、スーパーでまとめ買いをした時にも、しっかりと買い物袋を乗せることができました。 高齢者でも、乗りやすいと感じました。狭い道路の地域の方にも、小回りの良さは、オススメできます。 田舎に住んでいると車は欠かせないものなので、燃費の良いこちらを購入して、正解でした。 セカンドカーにも、オススメです。 小回りのきく車は、持っておいて間違いないと感じました。 走行距離がそんなにないので、まだまだ乗り続けたいと思っています。
日常の足
投稿日:2017年9月14日
daijuさん(東京都)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- 視界が広い
| モデル | 2003/9~2008/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
なんと言っても維持費の安さが最大のメリット。近頃は軽に対する風当たりも強く、税金に関してはどんどん引き上げられていますが、燃費に関しては本当にいいです。 ハイブリッドだのエンジンの性能向上だのでエコを目指すのも結構ですが、やはりシンプルに車重を軽くするのが一番のエコだというのがよくわかります。 街中乗りで17km/Lくらいですので、これは5ナンバー車にはなかなか出せない数値でしょう。 また、視界が広くて運転が楽なのもグッド。狭い住宅地で子供の飛び出しがよくあるので、これは私的にはかなり大事なところでした。車体が小さい=視界が狭いということにはならず、車体に対するガラス部分の割合で左右されるということですね。まぁその分車体の強度?は落ちていると思うので、対車事故が起こったらと思うとかなり怖いですが…
気になった点
軽ですので乗り心地などはあまり期待してはいけません。身構えるほどでもないとは思いますが、通常のセダンやミニバンクラスの乗り心地を求めると不満が溜まるのではないでしょうか。 エンジン性能は加速の際には若干不満を感じます。軽だから仕方ないと言えば仕方ないのですが、車体重量が軽い分もう少し頑張ってほしかったかな…
総評
町中で日常の買い物をこなしたりする分にはいい車ですよ。なんと言っても小さいですから駐停車もラクラクなので。 ただ、安さを求めて買ってオールラウンドに使おうとすると絶対に高速道路などで後悔するハメになるので、きちんと用途と相談するべきですね。
普通が一番
投稿日:2017年9月14日
ふっつうさん(茨城県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- 小回りが利く
| モデル | 2012/9~2017/1 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/7~ |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
デザインがいいわけではないのですが、実用的なのかなと考えています。 値段的にも高くないし、燃費もいいほうなので通勤やかいもの、ちょっとしたおでかけなどには向いていると思います。 いろんな意味で1番無難な車なのではないでしょうか。 昔の軽自動車に比べたらとっても乗り心地はよくなってると思います。 今はもっといいものもありますがね。 また、シンプルで嫌味のないデザインで飽きのこないというところは気に入っています。 自分の好きなように車内をかざってたのしんでいます。 室内の広さについては、軽にしては十分なのかな?とおもいます。 また、車高は高めなのですが、安定感はあるので、安心して運転できるち、乗車もできます。
気になった点
走りについてはまあまあ安定しているかな? みちによっては不安定。 たまにブレーキの効きが弱くかんじることもあります。
総評
ここがすばらしい!!!ととびぬけて良い部分はあまりないかもしれませんが、とびぬけて悪いところもないようなバランス的にはちょうどよい標準的ふつうのくるまです。 いろいろな機能性としては可もなく不可もなくっていう感じですかね! 燃費もそこそこいいので、経済的には助かっています。
こだわりがある車
投稿日:2017年9月14日
とうちゃんさん(福岡県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2017/2~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/5~ |
| 燃費 | - |
良かった点
ワゴンRの良い点はアイドリングストップでエンジン音が静かで乗り心地が良くて運転していて爽快です。。あと、軽自動車なのに燃費がいいのでガソリンがあまり減らない点が良かったです。
気になった点
ワゴンRの気になった点は馬力があまりない点です。ですので山道等での運転は物足りなさを感じます。
総評
ワゴンRのボディーカラーもサニーイエローメタニックやブリスクブルーメタリックなど明るいカラーもありバリエーションが沢山あるので良いです。座席は高級感のある室内でゆっくりと過ごせます。前後のシートの間隔を拡げると4人乗ってもゆとりのある空間なのでリラックスできます。後席のドアの内側にはアンブレラホルダーが装備してあるので、濡れた傘なども収納できるのでシートを汚すことないので安心できます。水も溜まることないので工夫されてるので凄いの一言です。コストパフォーマンス的にも安い値段なので購入して本当に良かった車です。ドアも中間2段ストッパーなのでスムーズに乗り降りが出来たり、大きな荷物を積む時に本当に便利です。ワゴンRの新型には自動ブレーキ機能も搭載されているので、安全面にも優れていて、運転が楽しくなります。これからもワゴンRに乗り続けたいです。
乗りやすい
投稿日:2017年9月14日
みさっちさん(高知県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
- 装備が充実している
- 荷物が載せやすい
| モデル | 2008/9~2012/8 | グレード | 660 スティングレー リミテッドII 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/9~ |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
乗りやすいかなと思います ナビがいいのでずっと乗ってます
気になった点
狭いかなと感じます
総評
乗り潰れるまで乗ってみようと思います
ちょっとそこまでには良い車
投稿日:2017年9月14日
ユイさん(東京都)
2
デザイン:1
走行性:1
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:1
維持費:1
- 小回りが利く
| モデル | 2003/9~2008/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
正直、とりわけ良い!という点がないです。が、後部座席を倒すと荷物がそれなりに積めると思います。比較的室内は広いのかな?無駄なものがないので、スッキリとしています。もちろん、軽自動車なので小回りはピカイチです。子どもの送迎などには適していました。加速スピードはまぁまぁです。視界が良いです。
気になった点
加速はいいのですが、走り出しが遅いです。ワンクッションあってから出発するので、少しイライラします。タイヤが悪いのか、シートが固いからか乗り心地はいまいちです。振動がひどい。以前、東京から埼玉までの中距離を乗ったのですが、腰・お尻ともに厳しかったです。最近の軽自動車はおしゃれですが、これはデザイン的には微妙です。
総評
全体的に見ると、正直やはりそれなりの車です。特筆しているところは何一つなく、最近の軽自動車と比べると劣ります。良い意味で雑に扱えるので、子どもを乗せるときや、大きな荷物を載せるときは、大変役に経ちました。最近の軽自動車はビジュアル・性能ともに普通車に負けないようですが、荷物を乗せることに関してはものすごく良いです。最近は子どもも大きくなったので、こちらにあまり乗る機会がないのですが、なかなか売れずにいます。
運転が楽しい車
投稿日:2017年9月14日
ありささん
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2012/9~2017/1 | グレード | 660 スティングレー T |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
フロントマスクがかっこよくて気に入っています。 ターボが付いており力強くて、ターボ無しよりも坂道に強くて安心です。 車内は広々としていて車高が低いコンパクトカーよりも広いと思います。大人でも十分余裕がある感じです。 内装は落ち着いた感じで高級感があり良いです。収納部分も多くて便利です。 ターボですが燃費も良くて家計に優しいです。
気になった点
外の音が良く聞こえるような気がします。 高速道路ではタイヤ音や風切り音が大きく会話すると聞こえにくいということが多々あります。 スポーツ寄りなのか足回りが硬めのような感じがします。慣れてない人だと乗り心地が良くないと感じるかもしれません。
総評
この形の軽自動車だと他の車種にも似たようなものがあるので見た目や座った感じで選ぶことになるのかなと思いました。 私は見た目が気に入ってこちらにしました。 ほぼ毎日運転して買い物などの用足しをしますが、小回りがきいて運転がしやすいので運転が面倒だと感じる事はありません。 車内は軽自動車としては広めなので大きな荷物も余裕をもって入れることができます。荷物運びにも活躍します。 家族の送迎をすることもありますが、後部座席は大人でも余裕があります。 軽自動車だと税金の面で有利ですし、保険料が普通車よりも低めなのは嬉しいところです。
運転して楽しい車
投稿日:2017年9月14日
しゅうへいさん(福岡県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2012/9~2017/1 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/10~ |
| 燃費 | - |
良かった点
ワゴンRはエンジン音が静かで乗っていて心地よいです。今まで沢山の軽自動車に乗って来ましたがワゴンRの静かさには魅了されました。車内は広々とした空間なのに燃費がいいです。なのでガソリンがあまり減らないので遠出する時などは改めて燃費の良さを感じました。以下の2点が良かった点になります。
気になった点
ワゴンRは山道や坂道の上り坂ではあまり馬力がないように思えるので、こちらの点が気になりました。
総評
コストパフォーマンスがお得な値段で走行機能も充実してるのでとても満足してます。収納スペースも多数あり車内も広いので荷物を沢山載せれて良いです。CDステレオも搭載されてあるので自分の好きな音楽を聴けたり、ラジオを聴いて走行中も楽しく運転出来てエンターテイメントに優れた車です。ただ、オーディオを搭載してもらえたらDVDなども見れて幅が広がると思いますので更に楽しく運転できると思います。走行中は視界が広いので見通しが良くて運転に集中できます。ワゴンRは男女や年齢問わずに幅広い方に愛される車なので沢山の方に乗って欲しい車です。本当に購入して良かったと思える車でしたので、これからも安全運転を心がけてワゴンRに乗り続けて楽しく運転します。
おいらの相棒
投稿日:2017年9月14日
ちびさん(愛知県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- スポーティ
- 加速が良い
- 室内が広い
| モデル | 2012/9~2017/1 | グレード | 660 スティングレー T |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/12~ |
| 燃費 | 17.4km/L |
良かった点
フロントマスクがかっこ良かった。後部座席もシートを下げれば広くて、子供の服を着替えさせる時も余裕で着替えさせれました。気づくといろんなところに収納BOXがありました。 助手席のシートの下には買い物カゴ?的なものがあり、そこにいつもエコバック等をしまっています。アイドリングストップがついているのでエコ運転にもなっています。 ターボなので、加速がスムーズにあがってくれるので高速や車専用道路を走る時の合流がしやすかった。 ヘッドライトのラインが好きです。メーターパネルの電気の明るさを変える事が出来る所がよかったです。
気になった点
前に乗っていた車も赤だったので今回も赤にしましたが、鮮明な赤でなかったこと。でも、光にあたるときれいな色なので満足しています。 アイドリングストップから始動時の振動が大きいと思いました。 後部座席用に充電出来る電源機能があれば良かったなと思います。 エアコンも後部にはなかなか風が届かないので天井とかに送風口があればいいと思いました。
総評
エアコンなどもボタンも操作しやすいし、おしゃれです。この車で良かったと思います! もう少し燃費が伸びてくれれば良いなと思います。 ヘッドライトのラインがかっこ良いと思います。
軽のいいところ満載
投稿日:2017年9月14日
Sigma338さん(鹿児島県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
| モデル | 2008/9~2012/8 | グレード | 660 スティングレー TS 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/7~ |
| 燃費 | - |
良かった点
MOVEだとメーカーオプションのオートライトやシートリフター等が標準になっている点。 滑らかな加速。乗用車にも負けない位質感の良くなった内装。 静かになった室内。メータにも凝っていますね。一見先代オデッセイを連想させますが中々綺麗で見やすいです。
気になった点
以前乗っていたL152型MOVEとの比較ですが足回りが固めのセッティングなのがゴツゴツ感が強く感じられます。 試乗車はTで14インチだったのでその違いもあるのかな?と思います。乗り心地を求める人はTグレードにした方が良いかも? 装備は良いですがカーテンエアバック&サイドエアバックはOP設定にして価格を下げたほうがもっと魅力的に感じます。 タンクの容量が30Lはちょっと少ないかな?
総評
まだ納車されたばかりでならし中ですので高速走行などはまだ分かりませんが最近の軽は加速も質感も全然良くなってきたと思います。 価格こそグレードによっては高いと感じますが軽という枠組みで囚われなければ全然お買い得だと思います。 見栄で同じ価格帯の乗用車を買うより維持費も安いですし5年後でも結構良い値段で下取りできるのも軽のメリットです。 (今回下取りに出した15年式MOVEは35,000㎞で50万以上でした)室内も以前乗っていたMOVEと大差ないので充分です。
ワゴンRのモデル一覧
-
新プラットフォームとマイルドハイブリッドを採用
-
ハイト系軽ワゴンのパイオニアがクラスNo.1の低燃費を実現
-
正常進化で使い勝手と快適性がさらに増した
-
新シャーシの採用で快適性をさらに向上
-
堅実なまでのキープコンセプトモデル
-
軽自動車のカタチを変えた革新モデル
ワゴンRの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ワゴンRを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。