Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スズキ(新車) >
- ワゴンR >
- ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2003年9月~2008年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 3ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
外れなしの軽。安定の軽。
投稿日2017年9月12日
カカロットさん(福岡県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | 660 リミテッド |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2006/5~ |
燃費 | 17km/L |
良かった点
安定のワゴンR。当時250万台販売を記念した250リミテッドをえらんだ。特に購入して10年経っても、ほとんど壊れていないという頑丈さが、最大の魅力。標準装備のオーディオの音質は最高のものがある。高い買い物なので、簡単に壊れてしまっては困る。そこを考えると壊れにくい車は最高といえる。ワゴンRは十分に兼ね備えていた。
気になった点
当時は抜群の燃費だったが、最近発売されたものは、倍の燃費だった。また、ワゴンRは、テールランプがよく切れるというが、その通りであった。標準装備のカーナビはHDDなのだが、新しい地図に容易に更新できないのが残念。HDD丸ごと交換しないといけないので、CDを録音していたデータは消えてしまうという。もっと容易にデータ更新できるとよい。
総評
スズキの主力商品だけに、安定のワゴンR。軽といえば…といっても過言ではない。最近、新型が発売されてはいるが、この時期のワゴンRのデザインは秀逸。軽自動車を選ぶならば、ワゴンRに乗るのがよい。残念なのが、新型のバックスタイル(後ろ姿)がいまいち。前からのデザインがよいのに、後ろからのデザインが残念すぎる。後ろ美人という言葉もあるので、車の後ろ姿も気にしてデザインしてほしい。高い買い物なので、簡単に壊れてしまっては困る。そこを考えると壊れにくい車は最高といえる。ワゴンRは十分に兼ね備えていた。
コメント 0件
自分にちょうどよかった
投稿日2017年9月12日
aiさん(新潟県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:2|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | 660 FX |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
古いとは車だと思いますが、、 なかは安っぽいが乗りやすいので気にしてないです。 メーターが特徴的で見やすいデザイン。 室内はシンプルでワゴンRは空間広いですね。荷物も載せるのも苦労しない。 免許とりたてで軽自動車ということもありますが運転そのものはしやすかった。視界が良好でした。 ハンドリングはなかなかの性能です。
気になった点
加速が悪いので燃費が悪い走りになりがちです。 非力な気がします。坂道にさしかかるとベタ踏みになりがちできつい感じがします。 音がうるさいのが特徴です。防音性能があまりないです。 オーソドックスなワゴンでそんなに特徴がない。箱っぽい格好なので今の車と比べるとダサいと思われているかもしれない。 路面の凹凸でキシキシいうかんじがする。
総評
最初に乗った車なので思い出がある車となりました。軽自動車は運転しやすいです。安く買えたのでそんなこだわりがあってかったわけではありませんが買い物などや友達と遊ぶときに活躍してくれます。荷物いっぱいつめてコンパクトなのが使い勝手がいいです。 新型ワゴンRも乗ってみたいです。車選びは難しいです。試乗したりしてきめたいです。
コメント 0件
当時の彼氏
投稿日2017年9月12日
さちさちさん(東京都)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
前回もワゴンRだったので、次は他の車種にと思っていたところにスティングレーに出会い即決しました。当時の軽自動車の中ではデザインが良く、内装も黒を基調としてかっこよさがありました。可愛すぎる車が苦手だった私にとって女子でも乗れるかっこよさがあるデザインだと思います。内装も汚れも目立ちにくく、長く乗ることができました。
気になった点
坂道などでの加速が遅く、登り始めてから加速すると全然スピードが出ませんでした。坂道があると分かっている場合はあらかじめスピードを出して坂道をスムーズに登れるように対応していました。
総評
5年くらい乗ったあと、まだまだ走れたので家族に譲りましたが、本当に気に入って乗ることが出来ました。今はタントやNBOXなど広くて乗りやすい軽自動車が増えてきていますが、大人数で乗るわけでなければ、多少小さくてもデザインや内装など自分の気に入ったものに乗った方が愛着が湧くと思います。 長距離を運転してもあまり疲れず、また小回りが利いて狭い道でもスイスイ走れるところがとても気に入っていました。燃費も悪くなく、家族もまだまだ乗ってくれています。スズキの軽自動車はとても乗りやすく、初心者からベテランの方まで運転しやすいのではないかと感じています。
コメント 0件
一番最初に乗った車種
投稿日2017年9月11日
レモンさん(福岡県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
家族の車でしたが少しだけ乗る機会があったので その範囲内での個人的な評価です。 免許取り立てだった初心者の私でも慣れると乗りやすいかったです。 車内が全体的に広く、ある程度のスペースはありゆったりした感じはありました 小回りが効くという軽の利点が大きく現れていると思いました。
気になった点
馬力があまりなく少しスピードが出にくい点 もう少し…、と思いましたがある程度は仕方ない部分だったかな… こちらも軽なのである程度は仕方ない部分ではあると思いますが 道によってはガタガタと揺れが少し気になりました。 それとこれは慣れなので個人的に感想ではありますが シフトレバー(コラムシフト)に使いづらさを若干感じました。
総評
最初に書いた通り免許取り立ててで、一番最初に乗った車がこの車でした。 気になった点にも書いてありますが、教習所で乗った車と違ってこちらは シフトレバー(コラムシフト)でしたので当初はすごく違和感があったのは覚えています。 今となっては何十年前のですので型は古いのですが、 運転者、また同乗者としても満足がいく車種じゃないかなと思います。 当時としては全体的になコストパフォーマンスも良かったんじゃないかと思いました。
コメント 0件
荷物がたくさん積めて、運転しやすい車
投稿日2017年9月11日
ミントさん(北海道)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | 660 FT-S リミテッド 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
燃費が良いというのと、軽自動車だが、中が広々していて乗り降りがしやすいと思う。小回りが利くので、細々とした道なども走りやすい気がする。パワーもあり、運転が快適。座席も広々としているので乗り降りがしやすい。収納が広いので、荷物がたくさんつめるし、後部座席も倒しやすいので、使いやすいと思う。
気になった点
特になし
総評
荷物をたくさん積めるのと、小回りがきくこと、車内も広々していて窮屈さが無い。燃費も良いし、デザインも良いと思う。音も比較的静かで、ガタガタせず、乗り心地も良いと思う。パワーがあるので、軽だが満足感がある。カラーもたくさんあるので、乗る人の好みに合わせて選びやすいと思う。女性でも男性でも乗りやすいデザインだと思う。車内も広々としているが、運転席の足元も広く、乗ってからも運転しやすいと思う。フロントガラスも大きく、安全確認がしやすくて良いと思う。乗りこむときにも天井の高さがあるので、乗用車とくらべ、あまりかがまずに乗れるので、年配の方や足の不自由な方の乗り降りにも助かるかもしれないなと思った。駐車場への駐車も、軽なのもあるが、後方確認がしやすく、駐車しやすいと思う。荷物もたくさん積めるので、便利だと思う。
コメント 0件
無難な軽自動車
投稿日2017年9月11日
komatt3さん(千葉県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
スズキの販売店で中古を購入しました。走行距離は数千キロで新車同様のきれいな状態でした。 デザインは飽きのこないボックス型のデザインで良いですが、デザイン性より機能性を重視した車です。 室内空間が以前に乗っていた軽自動車よりとても広く感じました。天井が高いです。 前座席を後ろに倒して、後部座席との隙間を埋めるとフルフラットになります。 完全に平らにはならずでこぼこしていますが、マットやクッションがあれば足を伸ばして快適に寝ることもできると思います。 あらかじめ準備をしておけば、車中泊をするのも可能かもしれません。 助手席の座面下は収納できるようになっていたりして積載性が高いです。 トランクも十分なスペースがあります。 燃費はリッターあたり18kmくらいでこの年代の軽自動車では普通です。
気になった点
デザインが普通すぎて個性がないところです。 パワー不足を感じることが多いです。坂道をのぼるときかなりスピードダウンしてしまいます。
総評
デザイン性よりも機能性を重視した軽自動車で乗りやすく、特に欠点がありません。 室内空間が広々していて、工夫すれば車中泊も可能。積載性も高い。 オールラウンドな軽自動車でユーザーを選ばない無難な一台だと思います。 買った当時は一番売れていた軽自動車で安心感がありました。
コメント 0件
視界が広い車
投稿日2017年9月11日
はなちゃんさん(福岡県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/3~ |
燃費 | - |
良かった点
良かった点は、運転席からの視界が広くて様々な角度からの死角を見逃さずに安全に運転出来て、無事故無違反で運転を継続出来ているので満足しております。
気になった点
気になった点は、車の室内にもう少し室内にゆとりがあると更に良かったと思います。
総評
私が購入したワゴンRは年式は少し古い車でしたが、走行距離が45000キロで内装もとても綺麗で費用も全て込みで53万円でとても安く販売されてました。更にそこから値引きの交渉をした所3万円値引きしてもらって50万円になりとてもお得に購入することが出来ました。いざ、車に乗ってみると年式が古いのでエンジン音が少しうるさいのかなーと思ってましたが、エンジン音は落ち着いていたので安心しました。安く買えて、ワゴンRの機能性もとても良かったので大変満足してます。車を買って数年経ちましたが、目立った故障なども無くて良いです。ワゴンRはハンドリングが軽くて運転しやすくて小回りが利くのでスイスイと運転出来て、とても信頼性のある車です。また、座席のシートを倒すとゆっくりと休憩が出来てとても良く、車内泊だって可能です。ワゴンRの運転に慣れたので、ぜひ今度はワゴンRの新型も今後購入も視野に入れています。
コメント 0件
ないと困るもの
投稿日2017年9月11日
あやさん(大阪府)
スズキ
ワゴンR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2015/4~ |
燃費 | - |
良かった点
運転が苦手だったり、慣れていなくて、出来ない自分でも運転がしやすかった。 軽自動車なので税金が安い。 狭い駐車場も停めやすい。 案外荷物が乗るので、引越しの時も助かりました。 車体が低いので足の不自由な人が乗る時に、乗り込みやすい。
気になった点
シルバーの色がくすんできた気がする。 くすみが気になるので、こまめに洗車するが、洗車してもあまり綺麗にならない。 古いせいか、運転時のエンジンの音が気になる。やはり最新版の車には、そのような音はない気がしました。 作りがやはり軽い気がするので、万が一事故した時に車体は大丈夫か不安になります。 新たに買い換える時に、今の車がどれほどの下取り価格になるのか。 古い為、逆に処分のお金がかかるのではないか。
総評
家族所有なので、なくても良いですが、やはりあれば便利だし、かっこよくはない車ですけど乗れれば良いかなと思ってます。 中古車として購入したので、新車を買うのよりだいぶ安く購入でき、あまり走らないかなと思ってましたが、今も抜群に動いてくれていて助かっています。 私は運転が得意じゃないので、大きい乗用車には絶対乗れないので、次自分で購入するときも、やはり運転しやすい軽自動車を選ぶと思います。
コメント 0件
初めての方にお勧めの車です!
投稿日2017年9月11日
ごまさん(愛知県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:3|走行性:2|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:4
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | 660 RR |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2006/2~ |
燃費 | 10.6km/L |
良かった点
始めて私の親が購入した車です。内装はかなり簡素ですが価格が安くコスパ最高で初めての方にお勧めです。
気になった点
キャンプなど遠出するときには不向きです。馬力が低いため大人3人と荷物を乗せるのが限界です。
総評
価格が安くコスパ最高で初めての方にお勧めです。
コメント 0件
大衆車
投稿日2017年9月10日
カズさん(愛媛県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2003/9~2008/8 |
グレード | 660 FX リミテッド |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2006/5~ |
燃費 | 12.5km/L |
良かった点
エンジン・・・扱いやすいNAエンジンです。カタログ値は大したことないようですが,力強いです(軽のNAの中では)。 コーナリング・・・個人的には扱いやすいと思います。普通に走る分には全然不安はありません。 直進性・・・良いです。 ちょっとした収納場所もありもう一台保有してるセレナなんかより物を収納できます(笑い)
気になった点
遮音性は・・・ないです。ロードノイズは大きいですし,オーディオの音漏れは大きいので,車両停止時には周りに気を使います。それから,私は乗らないのでわかりませんが,「後部座席の乗り心地が悪い」と感じられるみたいです。タイヤの空気圧が高いのが原因かな?と思っています。 これに限ったことではありませんが軽自動車で居住性を重視してて安全面はどうなのかいつも不安に思います 後部座席なんかめいいっぱい後ろに下げてると後ろから衝突された場合をかんがえると・・
総評
一人で乗るのも、多人数乗車するのにもちょうど良く、 免許取り立て、独身、夫婦、子供の3人家族、 老若男女にお勧めします こんなに長い間同じ車に乗ったのは初めてですがとてもリーズナブルで大変満足しています 現行ワゴンRが不評ですが次もワゴンRにしようとおもってます
コメント 0件
ワゴンRのモデル一覧
-
17年2月~生産中 新プラットフォームとマイルドハイブリッドを採用
-
12年9月~17年1月生産モデル ハイト系軽ワゴンのパイオニアがクラスNo.1の低燃費を実現
-
08年9月~12年8月生産モデル 正常進化で使い勝手と快適性がさらに増した
-
03年9月~08年8月生産モデル
-
98年10月~03年8月生産モデル 堅実なまでのキープコンセプトモデル
-
93年9月~98年9月生産モデル 軽自動車のカタチを変えた革新モデル
ワゴンRの中古車情報
ワゴンR(2003年9月~2008年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(3ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ローバー |
- ジネッタ |
- バンデンプラ |
- モーリス |
- リライアント |
- 米国マツダ |
- シトロエン |
- ヒーレー |
- ポンテアック |
- マーキュリー |
- BYD |
- BL
◆車種からカタログを探す
- TTSクーペ |
- ミラージュアスティ |
- スペースレンジャー |
- ロードスターRF |
- XC40 |
- F355スパイダー |
- 695エディツィオーネマセラティ |
- バネット |
- CLS-B8 R.P. |
- コルト |
- インテグラタイプRセダン |
- タイプII |
- ガリュー204 |
- エッジ |
- アイシス |
- 308 |
- ノア |
- 296GTB |
- ワゴンRプラス |
- フレア
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- イノチェンティ |
- キャデラック |
- フータン |
- UDトラックス |
- サターン |
- 米国トヨタ |
- ジープ
◆車種から中古車を探す
- BMW M2クーペ |
- いすゞ フォワードジャストン |
- フォルクスワーゲン トランスポーター |
- ケータハム セブン160 |
- ロールスロイス ファントム |
- アルファ ロメオ トナーレ |
- プジョー 205 |
- フォード E-350 |
- 三菱 ギャランフォルティス |
- アウディ Q5スポーツバック |
- 日産 ホーミー |
- 日産 スカイラインクロスオーバー |
- シボレー K2500 |
- メルセデス・ベンツ SLRクラス マクラーレン |
- フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フォード フレックス |
- スバル インプレッサG4 |
- 日産 マーチBOX |
- アウディ SQ8スポーツバックe-tron |
- 三菱 eKカスタム |
- ホンダ CR-Xデルソル |
- ホンダ シビックカントリー |
- BMW M4クーペ |
- フォルクスワーゲン e-ゴルフ |
- スズキ セルボ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- ワゴンR(2003年9月~2008年8月) |
- ワゴンR(1993年9月~1998年9月) |
- ワゴンR(1998年10月~2003年8月) |
- ワゴンR(2017年2月~生産中) |
- ワゴンR(2012年9月~2017年1月) |
- ワゴンR(2008年9月~2012年8月)
◆車を売却する