| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スズキ(新車) >
- ワゴンR >
- ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2003年9月~2008年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目

- モデル&グレード
- クチコミ
最初の車向け
投稿日2017年9月15日

ゆきぴさん(兵庫県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2008/4~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
狭い道でも小回りがきいて運転しやすいです。 小さい車の割に荷物が乗ります。 燃費も悪くなかったような気がします。 駐車も楽々でした。 視界も広く、不自由に感じたことはありませんでした。 見た目もかわいく、友達にも好評でした。 白も真っ白と黄みがかった白があり、選べてよかったです。 黄みがかった白にしたのですが、汚れが目立ちにくく、正解でした。 買った時のお値段も安かったです。
気になった点
坂道がしんどく、加速もいまいちでした。 10万キロ行くぐらいまで走って燃費が悪くなったせいもあるかもしれないですが。 事故をした場合、身体の危険にさらされるリスクが高めだと思います。 軽自動車全般に言えることですが。 トランクは小さいと思います。 ほとんど使っていなかったです。 ソファーも座り心地がそこまでよくなかったです。 乗っている人が多いので、駐車場で探すのが大変だったり、道で4台続けてワゴンアールとかだとなんだか勝手に恥ずかしくなってしまいます。
総評
維持費も安くて、通勤だけ乗るには十分でした。 中古で乗り始めましたが、初心者のわたしにぴったりだと思います。 次もワゴンRに買い換えようかと思います。 もう少し女性向けデザインも増やして欲しいです。
コメント 0件
完成度の高い車です!
投稿日2017年9月15日

kouさん(長崎県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2017/3~ |
| 燃費 | - |
良かった点
MOVEだとメーカーオプションのオートライトやシートリフター等が標準になっている点。 CVTならではの滑らかな加速。乗用車にも負けない位質感の良くなった内装。 静かになった室内。メータにも凝っていますね。 一見先代オデッセイを連想させますが中々綺麗で見やすいです。
気になった点
以前乗っていたL152型MOVEとの比較ですが足回りが固めのセッティングなのがゴツゴツ感が強く感じられます。 試乗車はTで14インチだったのでその違いもあるのかな?と思います。 乗り心地を求める人はTグレードにした方が良いかも? 装備は良いですがカーテンエアバック&サイドエアバックは OP設定にして価格を下げたほうがもっと魅力的に感じます。 タンクの容量が30Lはちょっと少ないかな?
総評
最近の軽は加速も質感も全然良くなってきたと思います。 価格こそグレードによっては高いと感じますが軽という枠組みで囚われなければ全然お買い得だと思います。 見栄で同じ価格帯の乗用車を買うより維持費も安いですし5年後でも結構良い値段で下取りできるのも軽のメリットです。 (今回下取りに出した15年式MOVEは35,000㎞で50万以上でした)室内も以前乗っていたMOVEと大差ないので充分です。
コメント 0件
大人が三人乗ると上り坂が厳しい車だが、荷物はたくさん積める。
投稿日2017年9月14日

fukaさん(熊本県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | 660 FT-S リミテッド |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2005/12~ |
| 燃費 | 13.2km/L |
良かった点
車内の広さの割には回転半径が小さいため、結構小回りが効き燃費もソコソコw 前席がベンチシートのため、駐車スペースが狭くても助手席からの乗り降りで対応可能。 助手席下の収納が便利で、その他結構収納スペースが多いため、使い勝手が良い。 ボンネットは高いが長さが短いため、運転中前方の見切りが良い。 ツイーター付の6スピーカーは広い車内でも結構音が良い。
気になった点
特別仕様車のため、パネル一体型オーディオが付いていたが、MD/CDオーディオのためオーディオ/ナビの載せ替えがやりにくい。(パネルごとオーディオを外してディーラーでノーマル用のパネルを別途購入して対応しました。) ノンターボのモデルの為、大人が3人以上乗ると上り坂が大変。 山道ではギヤ比が合っていないため運転がやり辛い。 標準で14インチの扁平タイヤのため、裏道等に入ると乗り心地が悪いorz
総評
そこそこ年式がいっているが、燃費以外は特に日常使用には問題なし。 車内が広いため、大きめの物をIKEA等で買い物しても問題なく積めますし、先日は40インチの液晶テレビや、大型液晶一体型PCを購入後持ち帰りましたが大丈夫でした。 ワゴンタイプなので後部の見切りはいまいちなのでバックモニターで対応しています。
コメント 0件
運転初心者にも優しい車
投稿日2017年9月14日

hanacoさん(東京都)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2007/4~ |
| 燃費 | - |
良かった点
小回りがきいて、初心者でも駐車がしやすい点が良かったです。
気になった点
登り坂でなかなかスピードがでなくて、アクセルをかなりふみこまないといけない点が気になります。
総評
わたしが免許をとってから、はじめて購入した車です。運転初心者だったことや、燃費、維持費などを考慮して、1台目は軽自動車がいいのではないかと親と相談をして、ワゴンRに決定しました。 カラーはブラックです。軽自動車だと安っぽいイメージですが、このワゴンRのブラックはそこまで安っぽい感じには見えなく、個人的に好きなデザインで、見た目も気に入っています。ブラックはすこしパールが入っていてきれいな質感です。 車体はコンパクトで小回りがきいて、駐車場の出し入れなどもしやすいです。わたしは駐車が苦手な方ですが、以前使用していた駐車場がかなりせまかったのですが、慣れてくるとすっと停めることができていました。仕事で乗用車を運転することもあったのですが、ワゴンRの方が断然運転しやすく駐車しやすいです。 運転に慣れてない方でも運転しやすい車だと思います。 コンパクトといっても、中にはそんなに窮屈さを感じません。ベンチシートになっていて、実際運転席に座ってみても横幅がゆったりしているように感じますし、見晴らしもよいです。 オプションでサイドバイザーをつけましたが、やはりあった方がなにかと便利です。雨の日は重宝します。つけてよかったです。 後部座席を倒すとフラットになり大きな荷物もつめます。家具を購入しにいったときもある程度の大型商品も積めたのでとても助かりました。
コメント 0件
初心者の味方!
投稿日2017年9月14日

しんたろさん(東京都)
スズキ
ワゴンR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2005/10~2009/1 |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
コストパフォーマンス:軽なので、税金も安く燃費も悪くないので維持費は安く感じました。修理品も数多く取り扱われているはずなので、不安に感じることはありません。 走行性能:ターボがついていたので、軽の力弱さはほとんど感じませんでした。なにより小回りも利くので、どこに出かけるのにも便利でした。 収納:大量…まではいきませんが、ある程度の収納はありますので、困ることはありませんでした。ラケットバックを立てれば2〜3個詰めます。出し入れも実にスムーズ。 色:シルバーでしたが、汚れがあまり目立たないので、洗車も少なく済みます。
気になった点
いくらターボがついているといっても、ある程度の登り坂はやはり厳しいです。軽ということもあり、万が一の事故などには不安がありました。
総評
免許を持って初めての車でした。慣れないうちの車としては大きすぎず、良い車だと思います。荷物も乗るので、どこに行くにも大変重宝しました。 何よりガソリン代や、税金が安く済むのでコストパフォーマンスは抜群です。車両価格は今となっては現行モデルや他社製の車は、軽だと言っても高いです。この辺りのモデルはあまりないかもしれませんが、非常に安く買える車なのではないでしょうか。
コメント 0件
ワイルドカー
投稿日2017年9月14日

てるさん(三重県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:2
デザイン:2|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
走行は結構揺れが大きかったのですが、加速は安定していて良かったです。
気になった点
ライフと比較して、見た目がワイルドっぽいので苦手でした。
総評
同じ時期に自分が主で乗っていた、ホンダのライフとどうしても比べてしまいます。車には疎いので、難しいことはわかりませんが、形や大きさが似ていて、同じ時期に流行っていました。でも、私は顔が嫌いでした。直線が多く、ごついイメージがとれません。そこが、ライフとの決定的な違いでした。ライフを乗っている中で、ワゴンアールにもなるようになり、やはり乗りやすさや小回りが効くのは、ライフの方でした。ワゴンRは、加速に関しては良いですが、しっかり踏み込まなければならないこと、踏み込み方が難しいこと、エンジン音がうるさいのが苦手でした。座席はしっかり厚みがあり、良いものだと思いましたが、そのぶん荷台がせまくなってしまいました。また、座席シートは固かったのと、ちょっとした段差で、後部座席はかなりお尻に衝撃があり、ゆっくりとは乗れませんでした。この車で山道を上り下りすることが多かったのですが、燃費は良かったです。外観も、インテリアもさっぱりしていて、男らしい部分がありました。男性のセカンドカーに良いのではないでしょうか。山道を走ったり、わりと荒れた道をはしってして、落ち着きませんでしたが、故障はなく、安全でした。
コメント 0件
日常の足
投稿日2017年9月14日

daijuさん(東京都)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
なんと言っても維持費の安さが最大のメリット。近頃は軽に対する風当たりも強く、税金に関してはどんどん引き上げられていますが、燃費に関しては本当にいいです。 ハイブリッドだのエンジンの性能向上だのでエコを目指すのも結構ですが、やはりシンプルに車重を軽くするのが一番のエコだというのがよくわかります。 街中乗りで17km/Lくらいですので、これは5ナンバー車にはなかなか出せない数値でしょう。 また、視界が広くて運転が楽なのもグッド。狭い住宅地で子供の飛び出しがよくあるので、これは私的にはかなり大事なところでした。車体が小さい=視界が狭いということにはならず、車体に対するガラス部分の割合で左右されるということですね。まぁその分車体の強度?は落ちていると思うので、対車事故が起こったらと思うとかなり怖いですが…
気になった点
軽ですので乗り心地などはあまり期待してはいけません。身構えるほどでもないとは思いますが、通常のセダンやミニバンクラスの乗り心地を求めると不満が溜まるのではないでしょうか。 エンジン性能は加速の際には若干不満を感じます。軽だから仕方ないと言えば仕方ないのですが、車体重量が軽い分もう少し頑張ってほしかったかな…
総評
町中で日常の買い物をこなしたりする分にはいい車ですよ。なんと言っても小さいですから駐停車もラクラクなので。 ただ、安さを求めて買ってオールラウンドに使おうとすると絶対に高速道路などで後悔するハメになるので、きちんと用途と相談するべきですね。
コメント 0件
ちょっとそこまでには良い車
投稿日2017年9月14日

ユイさん(東京都)
スズキ
ワゴンR
総合評価:2
デザイン:1|走行性:1|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:1|維持費:1
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
正直、とりわけ良い!という点がないです。が、後部座席を倒すと荷物がそれなりに積めると思います。比較的室内は広いのかな?無駄なものがないので、スッキリとしています。もちろん、軽自動車なので小回りはピカイチです。子どもの送迎などには適していました。加速スピードはまぁまぁです。視界が良いです。
気になった点
加速はいいのですが、走り出しが遅いです。ワンクッションあってから出発するので、少しイライラします。タイヤが悪いのか、シートが固いからか乗り心地はいまいちです。振動がひどい。以前、東京から埼玉までの中距離を乗ったのですが、腰・お尻ともに厳しかったです。最近の軽自動車はおしゃれですが、これはデザイン的には微妙です。
総評
全体的に見ると、正直やはりそれなりの車です。特筆しているところは何一つなく、最近の軽自動車と比べると劣ります。良い意味で雑に扱えるので、子どもを乗せるときや、大きな荷物を載せるときは、大変役に経ちました。最近の軽自動車はビジュアル・性能ともに普通車に負けないようですが、荷物を乗せることに関してはものすごく良いです。最近は子どもも大きくなったので、こちらにあまり乗る機会がないのですが、なかなか売れずにいます。
コメント 0件
才色兼備の優等生
投稿日2017年9月13日

ちゃむさん(栃木県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2016/5~ |
| 燃費 | - |
良かった点
車内が広く車中泊もできます。軽にしてはいろいろ載るしタフだと思います。
気になった点
やはり軽なのでスピードを一気に出そうとすると無理があります。
総評
見た目は可愛く使い勝手がよい、コスパが高い車です。
コメント 0件
質実剛健な車です。
投稿日2017年9月13日

udkkusiさん(徳島県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 2003/9~2008/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | 12.5km/L |
良かった点
・積載性 ワゴン車らしく、荷物が非常に沢山乗ります。 縦の空間も広いので細長い物も乗せられます。 荷物が乗せられなくて困った、などと言う事は一度もありませんでした。 ・居住性 広いのでのびのびと乗る事が出来ます。 ・乗り心地 舗装された道を走る分には、振動を感じすぎるなどの事もなく、おおむね満足でした。 ・コストパフォーマンス 非常に高いです。
気になった点
・燃費 やはり今の車と比べるとあまりよくありません。 自分のワゴンRは12〜14km/Lほどでした。 ・内装 軽だからしょうがないのかもしれませんが、あまり好きにはなれませんでした。 ・加速 出足が重く、もっさりとしていました。
総評
10000kmほど走っていた物を中古で購入しました。 乗りやすく、これいった欠点のない車です。 価格も安く、故障やトラブルもなく、コストパフォーマンスに優れていました。 特に積載性が高く、旅行に、資材の買い出しに、遊びに、などなど非常に活躍する場面が多かったです。 しかし、今の車と比べると燃費が悪いのは珠に傷です。 実用性を求めるならオススメしたい車です。 中古車を買うなら、自分の目で見て状態の良い物を選ぶと良いと思います。
コメント 0件
ワゴンRのモデル一覧
-
17年2月~生産中
新プラットフォームとマイルドハイブリッドを採用
-
12年9月~17年1月生産モデル
ハイト系軽ワゴンのパイオニアがクラスNo.1の低燃費を実現
-
08年9月~12年8月生産モデル
正常進化で使い勝手と快適性がさらに増した
-
03年9月~08年8月生産モデル
-
98年10月~03年8月生産モデル
堅実なまでのキープコンセプトモデル
-
93年9月~98年9月生産モデル
軽自動車のカタチを変えた革新モデル
ワゴンRの中古車情報
ワゴンR(2003年9月~2008年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ローバー |
- AMC |
- ポルシェ |
- ロールスロイス |
- MVS |
- アパル |
- 日野自動車 |
- BMW |
- バーストナー |
- アバンティ |
- GMデーウ |
- MG
◆車種からカタログを探す
- セリカ |
- Ka |
- アルファ156 |
- 760 |
- パルサー |
- リベルタビラセダン |
- GLCクーペ |
- 800シリーズ |
- サバーバン |
- タイフーン |
- GLC |
- 924 |
- インプレッサXV |
- ノバ |
- エスコート |
- ミニカエコノ |
- カムリ |
- スタウト |
- ヴァンキッシュザガートヴォランテ |
- プロボックスバン
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ジャガー マーク2 |
- シボレー アバランチ |
- アウディ SQ8スポーツバックe-tron |
- BMW M3 |
- 三菱 ギャランフォルティス |
- アウディ Q5スポーツバック |
- BMW X4 M |
- ホンダ N-ONE |
- プジョー リフター |
- 日産 プリメーラワゴン |
- ボルボ V90 |
- マセラティ 3200GT |
- マツダ スクラムトラック |
- ダイハツ アプローズ |
- トヨタ bZ4X
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- 日産 ルネッサ |
- 日産 モコ |
- アウディ Q8 |
- トヨタ コロナエクシヴ |
- アストンマーティン V12ヴァンテージロードスター |
- 日野自動車 ブルーリボン |
- BMW X3 M |
- ベントレー ミュルザンヌ |
- フェラーリ 12チリンドリ |
- シボレー ソニック
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- ワゴンR(2017年2月~生産中) |
- ワゴンR(2003年9月~2008年8月) |
- ワゴンR(2008年9月~2012年8月) |
- ワゴンR(2012年9月~2017年1月) |
- ワゴンR(1993年9月~1998年9月) |
- ワゴンR(1998年10月~2003年8月)
◆車を売却する
