Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スズキ(新車) >
- ワゴンR >
- ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1998年10月~2003年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
ワゴンRは昔は人気車種
投稿日2017年9月11日
サトノダイヤモンドさん(神奈川県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | 660 RR-F 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2001/6~ |
燃費 | 8.5km/L |
良かった点
このワゴンRは当時ダイハツムーブと二分する人気車種であった いまではダイハツタントとホンダBOXシリーズに人気を分け与えてしまったが、かなりの人気車種でした。デザインも軽自動車の割にかっこよく、自分は一番グレードの高いRRシリーズに乗っていました。スノボに行くときも4WDなので安心して乗ることができました。後ターボ車だったので高速道路も安心して運転することができました。また、普通車ほど自動車税や車検費用がかからないので、維持費を限りなく押さえることができた。いまでは、軽自動車でもスライドドアが主流にありつつあるが 総合的にみてこの車を買ってよかったとおもいました。
気になった点
自分が乗っていたのはRRシリーズでしかも4WDだったので軽自動車の割には燃費が悪く、1リッターあたり8から9kmぐらいしか走らないので ガソリンを入れる回数が多くて財布の出費が多かった。ほかにはベルト系が弱くエンジンからキーキー音かなることがありました。 悪い点はそれくらいでした。
総評
軽自動車で人気車種のワゴンRということで中古車市場でもソコソコ人気があって買い取りも高いと思います。ただもう16年くらい乗っているので中古車市場で値段はつかないとおもいますが10万キロこえるまでのり続けたいと思う。
コメント 0件
新車も中古車も試乗してから買いましょう
投稿日2017年9月11日
密林の説教人さん(広島県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:2
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | 660 RRリミテッド |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
軽四のわりに長距離走っても存在できるところ
気になった点
チェック欄を使ってむりやり良いところを出そうとしてるけど車の印象として逆のことばかり思い出した。車体によるみたいだけどうちのは燃費重視で加速は遅いしデザインが積載重視で安っぽい。悪路に弱く乗り心地は同メーカー内でも最悪。これでは装備も室内の広さも台無しと思える。そして今回の企画だけど字数を多く設定したら余計な文字を増やす、または既存の他のページからそのままコピペする、さらには同じことを繰り返すなどの手法を多用されて非生産的。さらに採用側は必要のないことを書かれた文章をチェックするという無駄で悪循環。そういう簡単なこともわからない有名大出身だかの人たちが広告代理店に所属して企画をするそのシステムがおかしいと思う。メーカーの開発者にしても同様に「これ本当に試乗したの?」と思うような車がよくある。もうちょっと試運転、テスト、ベータ版公開で意見を募集などやってから本番にのぞむべき。日本人はパクリはうまいが仕組み部分を作るのが下手のように思う。そういうこともわざわざ言わないとできないような企業のシステム・上司のあり方には必ず問題がある。この企画も雇われリーマンがやっつけでやってる。車好きへ交代せよ
総評
スズキは好きだけどアルトにでも乗るのがいちばんの選択肢かと思う。耐久重視でタイヤが固いとこれからの高齢化社会ではうけるとは到底おもえない。メーカーとしては下取り価格はアップすべきだろう。ハスラーなんかはいいなと思ってずっと横目に見てたが最近テレビCMもやりすぎのせいか見飽きてきた。とにかく日本車は外側のデザインにもっと凝るべき
コメント 0件
良くできた奴
投稿日2017年9月10日
パンターニさん(神奈川県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:5
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | 660 FX |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1999/9~ |
燃費 | 18.3km/L |
良かった点
サイズ以上に広く感じる。フロントガラスが遠いので、前方の窮屈感はない。シートアレンジが自在で、後席はフルフラットになるし、助手席も倒せば自転車が分解せずにのせられる。自分のはCVTなので、燃費も良いし、走りはスムーズ。最小回転半径が小さく、ボディサイズの割に?小回りがきく。デザインは、この形式がいちばん良いと思う。ボディの質感も高く、同じ年代の軽ワゴンをすべてみたが、ドアの開閉音がいちばん上質だった。塗装も軽にしては良く、17年経ったが目立った劣化はない(ホワイト)。防音がイマイチのせいか?吸気音が奇麗に聞こえるのは嬉しかった。
気になった点
CVTのせいか、急加速時に若干もたつく。ノンターボなので、一人の時は気にならないが、4人乗ると動きがかなり重くなってしまう。フル乗車の時は峠を登るのが一苦労で、燃費が多少悪くても、ターボが良かったかなと、たまに思う。4人乗っても十分広いが、のぼりがあるときは二人にしておいた方がよい。あと、エアコンをつけるとかなり馬力が食われる。このサイズの車はどれもそうだが、ワックスを掛ける面積が広いので大変。
総評
かなり満足。速さを求めないなら全てにおいて合格点だと思う。これにして、ほんとに良かったと思う。
コメント 0件
快適な足
投稿日2017年9月10日
たかぴょんさん(熊本県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | 660 FM |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2005/2~ |
燃費 | 16.5km/L |
良かった点
初めて自分でクルマを買いましたが、整備をすれば安定して快適に乗れそうです。
気になった点
かってすぐにエンジンのヒュンヒュンする音がすごくて気になりました。リコール車かなと思ったくらいで、整備に出して結局高くついてしまった。
総評
今度買うかと言ったらNOです。しかし、今満足しているかと言えばYESかな。
コメント 0件
小回りが利く、運転しやすい車です。
投稿日2017年9月9日
すみっこさん(佐賀県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:3
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | 660 FG |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1999/4~2008/4 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
高校を卒業してすぐ、免許取りたての時にワゴンRを購入しましたが、小回りが利き、ターボ車だったので、軽自動車でも坂道をスイスイ登れました。免許取りたてで運転が不慣れでも駐車場でもたつかずに簡単に車が停められていつも助かってました。荷台もわりと広めで荷物もどんどん詰め込めました。
気になった点
ターボ車で坂道もラクラク登れて楽に運転できましたが、燃費が悪く、坂道を走行したあとはガソリンの減りが早かったです。あと、軽自動車なので、砂利道や未舗装の道はガタガタ揺れて乗り心地は良くなかったです。
総評
軽自動車、ターボ付きなので燃費は通常の軽自動車よりガソリンの減りが早かったのですが、坂道もスイスイ登れて、山道の多い土地に住んでいたので、助かっていました。天井も高く、荷台も広めなので、荷物も結構たくさん詰め込めました。車のフォルムも丸っこくて男性にも女性にも好まれる形と思います 座席も軽自動車の割に広めです。
コメント 0件
維持費も少なく、走りやすい軽自動車
投稿日2017年9月9日
ヨルさん(東京都)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2007/10~ |
燃費 | 19.8km/L |
良かった点
ワゴンRは、軽自動車なので、維持費も少なくすみ大変満足しています。軽自動車税も安くすむ点とても有り難いです。軽自動車ですが、居住空間は、高さがあるため、広々と感じます。コンパクトカーと、さほど居住空間は変わらない印象です。ゆったりと座る事ができ、良いと感じます。また、小回りもきくため、走りやすく感じます。また、デザインも、スッキリしていて、男性も使えて旦那も使えるので、男女問わずに使えるデザインは良かったと感じております。
気になった点
やはり、軽自動車なので、乗る人数が多くなるとかなり重く感じます。その点馬力はあまりないかなと感じますが、普段は1人2人で乗るので、全く問題ないです。また、近距離利用なので、スピードなども問題なく感じますが、長距離の走行だと不安を感じるかもしれません。買い物や日常利用なので、基本的に問題なく利用し、満足です。軽自動車なので、荷物入れが少ない点が仕方ないですが、大きな荷物を入れたい時は困ったりはしますが、通常の利用では問題ないです。
総評
燃費も比較的良く、小回りもきき、居住空間も広々として、満足しております。中古で購入しましたが、スズキの公式の中古車販売で購入したので、その後のフォローも良く大変満足しております。今後も、こちらのワゴンRを使用していきたいと思っております。
コメント 0件
人生で初めて選んだ愛車☆
投稿日2017年9月9日
えんさん(愛知県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2002/3~2008/3 |
燃費 | - |
良かった点
軽自動車全般に言える利点ですが、やはり小回りが利くという点です。人生で初めて乗る車で、まだ運転に自信がなかったということもあり、軽自動車を選びました。狭い駐車場に停める時や縦列駐車の時など、小回りが利くのでとても助かりました。また、ワゴンRのように高さのある軽自動車は、荷物もたくさん乗るし、身長の高い方でも窮屈にならずにゆったり運転することができると思います。
気になった点
やはり軽自動車で排気量が小さかったので馬力があまりなく、高速道路で追い越し車線を気軽に走れませんでした。急な坂の山道ではアクセルをベタ踏みしても20〜30キロぐらいしか出ず、後続車に車間距離をつめられることもしばしば…よく旅行などに出掛けられる方は、ターボ付きなどにされると良いかもしれません。また、音楽の音量をかなり上げて聞いたときにスピーカーが割れてしまいました…たまたま性能があまり良くなかったのか、音量を上げすぎたためかは分かりません。
総評
人生で初めての車に選んでとても良かったと思っています。大学時代、山道もある片道1時間以上の道のりで毎日利用していましたが、運転のしやすい車だったので通学が苦になりませんでした。様々な場所へ旅行にも出掛けましたが、ワゴンRのおかげで楽しい思い出を共にたくさん作ることができました。その分、お別れの時は本当に寂しかったです…いつもそんな風に思えるように、車を可愛がりたいものですね。
コメント 0件
もう、愛車です。
投稿日2017年8月13日
airinoさん(愛知県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/4~ |
燃費 | - |
良かった点
すごくお値打ちに購入できました。明日要るんです……というかなり無理な事言ったのに対応してもらえました。
気になった点
特にないです。
総評
ユノディエールさんは、すごく親身になって色々やってくださるので、いつも助かってます。
コメント 0件
購入できてよかったですほんとありがとうございました
投稿日2016年10月31日
アトムさん(兵庫県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | 660 21世紀記念スペシャルFMエアロ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/10~ |
燃費 | - |
良かった点
デザインが気にいってます(*^_^*)ありがとございます
気になった点
中古車ですのである程度はしょうがないですね
総評
探してた車で気にいってますやっと見つけました
コメント 0件
とてもよい
投稿日2016年6月9日
りゅうさん(滋賀県)
スズキ
ワゴンR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1998/10~2003/8 |
グレード | 660 FX-T リミテッド |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/6~ |
燃費 | - |
良かった点
安くて綺麗にしてもらってとてもよかったです。ありがとうございます。
気になった点
特になし
総評
とてもよい
コメント 0件
ワゴンRのモデル一覧
-
17年2月~生産中 新プラットフォームとマイルドハイブリッドを採用
-
12年9月~17年1月生産モデル ハイト系軽ワゴンのパイオニアがクラスNo.1の低燃費を実現
-
08年9月~12年8月生産モデル 正常進化で使い勝手と快適性がさらに増した
-
03年9月~08年8月生産モデル 新シャーシの採用で快適性をさらに向上
-
98年10月~03年8月生産モデル
-
93年9月~98年9月生産モデル 軽自動車のカタチを変えた革新モデル
ワゴンRの中古車情報
ワゴンR(1998年10月~2003年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ダチア |
- ウーズレイ |
- タイトヨタ |
- ポルシェ |
- GMマティス |
- ブラバス |
- スパイカー |
- リライアント |
- MVS |
- クライスラー |
- イノチェンティ |
- アルファ ロメオ
◆車種からカタログを探す
- ハイゼットキャディー |
- ランドクルーザー55 |
- ユーノス300 |
- コラード |
- ドミンゴ |
- アイオニック5 |
- ジムニーワイド |
- ストーム |
- SLKクラス |
- レガータ |
- アズール |
- ロデオ |
- マツダ3 |
- セレガ |
- レオン |
- マークII |
- ハイゼットグランカーゴ |
- ラシーン |
- コロナSF |
- フリーランダー
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- バーキン |
- 光岡自動車 |
- フェラーリ |
- メルセデス・マイバッハ |
- パンサー |
- ルノー |
- 米国日産
◆車種から中古車を探す
- ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル |
- ジネッタ G4 |
- 日産 プレーリー |
- メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン |
- ホンダ N-WGN |
- ルノー ルーテシア |
- 三菱 ランサーセディアワゴン |
- マクラーレン 720S |
- 米国アキュラ CL |
- トヨタ C-HR |
- ランボルギーニ ムルシエラゴ |
- フォルクスワーゲン ザ・ビートル |
- ミニ ミニロードスター |
- ダッジ ラムトラック |
- ランボルギーニ ウラカン
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- トヨタ タウンエース |
- フェラーリ スクーデリア・スパイダー16M |
- トヨタ サイノス |
- ダイハツ エッセ |
- トヨタ bBオープンデッキ |
- フォード F-350 |
- トヨタ エスティマエミーナ |
- トヨタ GRカローラ |
- ローバー ミニ |
- ジープ コマンダー
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- ワゴンR(2017年2月~生産中) |
- ワゴンR(2012年9月~2017年1月) |
- ワゴンR(2003年9月~2008年8月) |
- ワゴンR(2008年9月~2012年8月) |
- ワゴンR(1993年9月~1998年9月) |
- ワゴンR(1998年10月~2003年8月)
◆車を売却する