Car Sensor |
ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判|さ ぶさん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ワゴンR
- ワゴンRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- さ ぶさんの車クチコミ
さ ぶさん(宮崎県)
投稿日: 2023年2月28日
決してお安いとは言えないが、この出来なら何の文句もありませ。
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
カスタム・ZXを選んだが、正解だったと思う。
走っていてもシッカリ感が伝わってくる、高速道以外なら普通車とどれだけ差があるだろう。いろんな装備も標準になってるので、他社との比較でも気落ちすることもない。
まだ乗り始めたばかりだから高速では走ってないが、郊外での走りから推測するとCVTの継ぎ目のない加速が期待できると思う。旧ワゴンRのATと比べても力強い感じだ。
気になった点
いろんな装備が着いているが、アイドリングストップなんて必要ないと思う。それと最近ではちょっと薄暗くなるとライトを点灯する規則なんだそうだが、木陰なんかでライト点けなくても良いだろ。これはメーカーの責任ではないが、お上という輩は実に下らない事を平気で強要するから嫌になる。どうにかして感度を落としてやりたいと画策中だ。
そうそう、ホーンが安っぽいのでボッシュを奢ってみたんだが、このホーンが鳴らしにくいこと!下の部分をグイと抑えなければ鳴らせないんだが、これって私が下手くそだからか?
総評
最近ではこれでは足らないらしく、もっと背の高いのが主流になってるそうだ。
私みたいにある程度理解できてる者からすれば、この程度のできならもう問題なく買って損はない車だと断言できる。そこいらを走っていて何の問題も無く全てをこなしてくれる。もちろん他社のこのクラスにおいても、その評価はそんなに差は無いと思うが、そんな中でこのワゴンRにひとつだけ優位性があるとすれば、この車だと旅に出た時に車中泊が出来るという事! 思い付きで旅に出て宿泊所など気にせずに済むという、このメリットは絶大である!!
私がこれを選んだ一番の理由が コレなのだ。
え? 燃費? 郊外をノンビリ走れば25kmくらいは楽に走ってくれるから、燃料計の減リが遅いこと。高速はまだ走ってないが、前に乗ってたATがかなり踏んでも18㎞以上だったから、80くらいで流したら20kmなんて楽勝でしょ。
特徴
- 装備充実
- 荷室広
- 積載が楽
- 小回り
- 視界広
- メーカー
- スズキ
- モデル
- 2012/9~2017/1
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 25km/L
- 車種
- ワゴンR
- グレード
- -
- 所有期間
- 2023/1~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:25
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ワゴンRのモデル一覧
-
新プラットフォームとマイルドハイブリッドを採用
-
ハイト系軽ワゴンのパイオニアがクラスNo.1の低燃費を実現
-
正常進化で使い勝手と快適性がさらに増した
-
新シャーシの採用で快適性をさらに向上
-
堅実なまでのキープコンセプトモデル
-
軽自動車のカタチを変えた革新モデル
ワゴンRの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ワゴンRを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。