| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スズキ(新車) >
- スイフト >
- スイフトの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2004年11月~2010年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
コスパ最高!ハッチバックの中では一番かっこいい!
投稿日2024年6月10日

れんくんさん(千葉県)
スズキ
スイフト
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2022/3~2023/3 |
| 燃費 | 13.6km/L |
良かった点
初めての、マイカーでスイフトスポーツZC31Sに乗ってました。まず、ハイオク車の中で、一番燃費が良いと思います!後、規制前だったので、スポーツマフラーにしていて、めっちゃ良い音がしてました☺運転してて、とにかく楽しかったです!是非1回乗ってみると、分かります!ラリーカーって言う事もあり、速いです!デザインは、好き嫌いが、分かれると思います。あの値段で、コスパ最高です!エンジンも、NAで、凄く良かったです����!そのときは、まだAT限定だったので、ATに乗ってたんですけど、充分楽しかったです☺峠道や、サーキット走行は最速だと思います(*^^*)アクセルのフィーリングは、急発進して最初の時は、怖かったですけど、慣れれば、全然平気です!若い人から、高齢者の方まで、乗れる車だと思います����!後スポーツカー高くて買えない方とか、初心者の方に凄くおすすめです!
気になった点
走りや、内装は、本当に良いですが、デザインが、飽きの来る、デザインだと思います。弄ればだいぶ、かっこよくなります!
総評
とにかくコスパ最高!!安い!! ハッチバックの中では、ダントツでかっこいい!! デザインに飽きが来るかもしれない! 走りを重視する人におすすめ!
コメント 0件
乗り物
投稿日2022年6月20日

Katieさん(茨城県)
スズキ
スイフト
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2022/5~ |
| 燃費 | - |
良かった点
色で選びましたが、走行距離が約7,000kmで、きちんとメンテナンスされている車でした。
気になった点
後部座席、荷台が乗用車にしては、狭く感じます。
総評
横浜のフラットトップ宝輪館で購入しました。納車まで丁寧に点検や手入れをしていただいたようで、試乗時よりとても綺麗になり、茨城の自宅まで納車いただきました。遠方に車を見に行った甲斐があったと思います。中古車ですが状態もとても良く、お値打ち価格だったと思います。
コメント 0件
運転するのが楽しくなるクルマ!
投稿日2020年1月4日

さとうさん(東京都)
スズキ
スイフト
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | 1.6 スポーツ |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2019/11~ |
| 燃費 | - |
良かった点
フルエアロ、フォグランプ、ツインテールパイプ、純正アルミ装着を中古で購入したため、見た目がカッコイイ。スピードメーターは220キロまで目盛りがあり、びっくり!3本スポークのステアリング、スポーツペダル、新車発売時に装着されていたレカロのシートなど、ワクワク感満載。加速は文句なしでキビキビした走りが楽しめます。
気になった点
ラゲッジスペースが狭い。ハンドルが重い。
総評
基本的に他人を乗せず(笑)、自分一人で走りを楽しむために購入。都内で乗るにはボディサイズが小さくて便利。足回りは硬めなので高速走行も安定しており文句なし。かなり昔に乗っていた、スターレットターボを思い出させてくれ、運転するのが楽しいクルマです。
コメント 0件
楽しいクルマ
投稿日2017年12月26日

まるめさん(岐阜県)
スズキ
スイフト
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | 1.3 XG Lパッケージ 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2017/12~ |
| 燃費 | - |
良かった点
加速した際楽に乗れます エンジン音も静かでいいです
気になった点
たまにキーレスが反応しない(笑)
総評
加速などの乗りやすさは癖になりそうです お店の方もとてもいい感じで 購入手続きなどの際は色々アドバイスしていただいたりこちらが必要な書類一式も素早く送って頂いたりとキメの細かいサービスで嬉しかったです
コメント 0件
長年乗っていますがまだ乗り続けます!
投稿日2017年9月15日

おさきちゃんさん(千葉県)
スズキ
スイフト
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2010/4~ |
| 燃費 | 19km/L |
良かった点
アパート暮らしになり、駐車場が狭くなってしまいましたが、コンパクトな車なので余裕で駐車できました。 周りでも乗っている人が多いので、長年乗っていますがさほど古さを感じません。 小回りが利くので、運転が苦手な私でも安心して運転できます!
気になった点
長年乗っているので少し塗装の剥げが気になります。直すほどでもないので、このまま乗るつもりです。 カラーが、ただのホワイトではなく少しパールが入ったホワイトなので、ぶつけた時に治す費用が少し高くついてしまいました。
総評
音楽を聴くときもスピーカーから音が出るのでなかなかキレイな音で楽しめます。 今は家族が2人なので、少人数では広さも問題なく乗れます。ただ、後ろの席が少し狭いので大人数で乗るのは厳しいかもしれません。 子供が1人だけなら乗り続けられると思いますが、2人になったら買い物に行っても買った物を積めないような気がします。 長年乗っていますが、燃費もあまり悪くなっていません。 今まで宮城から名古屋に持って行き、そして今では千葉で乗っております。 私と一緒にたくさん移動してきましたので、それだけ愛着もあります。もっと古くなっても限界が来ない限り乗り続けたい愛車です!
コメント 0件
私をいろいろな場所に連れて行ってくれる相棒、自分の小さなお部
投稿日2017年9月15日

まうたむさん(愛媛県)
スズキ
スイフト
総合評価:3
デザイン:5|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:-
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2007/5~ |
| 燃費 | 14.5km/L |
良かった点
見た目がかわいいことと、故障、不具合が今までにほとんどなく、お金がかかってないです。
気になった点
燃費は、今の車だとあまり良くないような気が…小回りがきかなくて、Uターンはしんどい時がある。
総評
初めて見た時に、全体的なフォルムがまるっとしていて、とにかく見た目がかわいいくて、気に入りました。また、普通車というところに惹かれて購入しました。運転してみると、車高は高くないのと、枠が少し邪魔をして、視野が狭く感じました。最初は運転しづらく感じますがすぐ慣れるので大丈夫かなぁと思います。加速は一般道を走る分には問題ないと思いますが、高速だと少し時間がかかっているので、そこまで良くはないかもしれません。不満なところは、小回りが利かないところ。Uターンや、狭い場所での駐車などは本当に苦労するし、他の人が運転した時に、運転しにくいとよく言われます…(単に、私が運転が下手なだけかもしれませんが…)この車は、独身時代に購入したので、独身〜夫婦だけの時までは不便さを感じることがあまりなく、良かったけれど、子どもが生まれてからはシートを載せたり、買い物をする時など車内、トランクとスペースがあまりないので今は少し不便に感じています。
コメント 0件
スタイリッシュで男女に人気な車
投稿日2017年9月15日

りんごさん(静岡県)
スズキ
スイフト
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2010/3~2016/10 |
| 燃費 | - |
良かった点
免許を取得して初めて買った車です。軽自動車と悩みましたが、スイフトは普通車でも軽自動車のような乗り心地です。小回りがきき運転しやすいです。燃費がいい。スタイリッシュなデザインで女性でも男性でもどちらでも似合うと思います。ハンドリングも楽しく運転できます。加速もよく走りやすいです。エンジン音も割と大きくかっこいい。チャイルドシートもつけやすかったです。視界も広くお年寄りも乗りやすい車です。家族もよく運転していました。運転してみると人気の理由がわかります。
気になった点
信号待ちなどするときや片手で運転するときに左手を置く場所がない。なので手が少し疲れます。ドリンクホルダーが使いづらい。荷物があまり乗らない。普段生活するぶんでは十分に思えますが、帰省や旅行のときに使う場合は荷物を置く場所に悩みます。シートは硬すぎないので座り心地は悪くはないので長時間座ってられると思います。
総評
信頼できるメーカーの人気な車です。かっこいいです。普段乗り回すだけだと満足いく車です。売ってしまいましたが、次に自分の車を買うときは間違いなく候補にあがります。年々機能もデザインもスイフトは進化し続けているので今後も楽しみです。思い入れの強い車でした。
コメント 0件
今のスイフト人気の立役者、良い車
投稿日2017年9月15日

CKGさん(東京都)
スズキ
スイフト
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | 1.6 スポーツ Sリミテッド |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2009/5~2015/5 |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
ZC系のスイフトのなかでは最もスポーティーであり、エンジンも良く回る。サスペンションも先代に比べて大幅に進歩しており、良く動く。街中だけでなく、サーキットなどモータースポーツでも多少足まわりをいじるだけで十分楽しめた。 通常のドライブも小気味良いミッションと合わせ、運転の主体性をかんじさせてくれるものであり、どこかに行きたいという移動手段以上のプレジャーを提供してくれる。 デザインについても先代から大きくコンセプトを変え、最新モデルに通ずる洗練されたものになった。ヨーロッパに旅行した際も多く見かけ、グローバルでも通用するものと改めて感じた。 WRCにも参戦し非常に高い人気とスポーツ性能を世間に認知された初のスズキ車と言えるだろう。 居住性や積載性についてはクラスのなかではむしろ優秀で、後ろのラゲッジも深く良く積めた。大人4人で旅行も自分は気にならない。
気になった点
通常のドライブでは大きな不満は無い。 高速ではややギア比が低く回転があがってしまうのと、ハイオク仕様でガソリン代が嵩むのが多少気になる程度。 最も残念な点は、後継モデルでスポーツ性能の改善、向上が計られている点。6速MTの対応、ロアアームの改善、ドライブシャフトの強化、ボディ強化、サスペンション見直し等、ベースがかなりよくなっている。
総評
今となっては後継に全部持って行かれたが、スポーツ性能をはじめ全体的に良くできた車。 中古車もやすくなっているので、わかいひとにすすめたい。 こだわりの人は、32へ。
コメント 0件
遊びの車として最高!
投稿日2017年9月14日

y.ishikawaさん
スズキ
スイフト
総合評価:5
デザイン:3|走行性:5|居住性:4|積載性:1|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | 1.6 スポーツ |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
遊びの車として、とても楽しい車です。自分好みの1台に作り上げていく過程で、パーツが様々なメーカーから販売されており、ランニングコストが非常に高いと思います。コンパクトな車ですので、扱いやすいです。エンジンはふけあがりが非常によく、スポーツと名乗るだけはある車だと思います。
気になった点
通常の足として使うには足回りが硬いです。また、スイフト全グレードに言えることですが、荷室が非常に狭いです。フル定員乗車した場合は、人数分の手荷物を乗せるのも苦労するかもしれないぐらいです。また、1.6リッターとなるので、自動車税は2リッター車分かかってきます。フィットRSやヴィッツRSが1.5リッターだったことを考えると、エンジンサイズは1.5で良かったのではないかと思います。また、スズキ車に期待することではないかもしれませんが、内装はチープです。
総評
この車で峠道を走っているととても楽しいです。楽しくワインディングを走りたいだけですが、パッシングされたりもします笑 休日、片道100キロほどのドライブをするのですが、加速が欲しいときは素直に加速してくれ、カーブでは思いのラインを流せます。また、スイスポといえば黄色ということで黄色に乗っていますが、駐車場で見つけやすく便利です。
コメント 0件
生活に必要なもの
投稿日2017年9月14日

しずくさん(埼玉県)
スズキ
スイフト
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2004/11~2010/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
以前は外車に乗っていました。なので日本車に多いふわふわした感じの車に慣れなくて、ハンドルが軽く感じられ日本車は運転しにくいと思っていました。 スイフトはハンドリングが良く、ぐらぐらせず非常に運転しやすいです。 スイフトに乗るようになりコンパクトカーが好きになりました。乗り心地はかなりいいと思います。足回りもとてもいいです。
気になった点
リアシートで3人は少し狭いです。 あと荷物はほとんど入らないので、車で旅行するときなどは狭くなり窮屈です。 荷物がもう少し入るといいと思います。普段運転するときは気になりませんが、家族旅行のときは苦労します。リアシートの座り心地も悪いです。長い時間乗っていると腰が痛くなりました。
総評
長い間スフトに乗っています。少し酷使しすぎましたが、走りは問題ないです。コンパクトカーでとにかく運転しやすいので次もスイフトにすると思います。ハンドリングがよく自分で思うように正確に運転できるので、他の車は考えられません。足回りもよくふらふらしないところがいいです。荷物がもう少し入ると帰省や旅行にも利用できていいのですが、他の部分では満足しています。あとリアシートがもう少し広くて座り心地がもう少しいいということないと思います。
コメント 0件
スイフトのモデル一覧
-
16年12月~23年11月生産モデル
新プラットフォームを採用
-
10年9月~16年11月生産モデル
新型シャーシの採用など、見た目以上の進化を遂げた
-
04年11月~10年8月生産モデル
-
00年1月~04年10月生産モデル
世界戦略を狙ったコンパクトカー
スイフトの中古車情報
スイフト(2004年11月~2010年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- バンデンプラ |
- リライアント |
- AMG |
- BYD |
- ベントレー |
- カールソン |
- ランチア |
- マーコス |
- デイムラー |
- ロールスロイス |
- 米国アキュラ |
- サターン
◆車種からカタログを探す
- マイナー |
- SW2 |
- 912 |
- ウルス |
- B3クーペ |
- エブリイランディ |
- C5 X |
- TF |
- タイプI |
- チャージャー |
- エテルナサバ |
- ザフィーラ |
- ヴェルファイア |
- シュペールマルタン |
- インテグラタイプRセダン |
- ウィッシュ |
- マークX |
- カルタスクレセント |
- フィエスタ |
- 2000GT
◆メーカーから中古車を探す
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- レクサス |
- 三菱ふそう |
- ローバー |
- メルセデス・マイバッハ |
- シトロエン |
- イノチェンティ |
- 日野自動車 |
- ロータス
◆車種から中古車を探す
- アウディ A5スポーツバック |
- GMC キャニオン |
- シボレー C20 |
- ロータス エレトレ |
- 米国ホンダ シビックセダン |
- ホンダ オルティア |
- スズキ ジムニー1000 |
- メルセデス・ベンツ EQC |
- 日産 ブルーバードクーペ |
- スマート ロードスター |
- トヨタ MR2 |
- ロールスロイス スペクター |
- ランドローバー ディスカバリースポーツ |
- メルセデス・ベンツ GLS |
- スバル プレオ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- メルセデス・ベンツ Rクラス |
- ミニ ミニクロスオーバー |
- メルセデス・ベンツ SLRクラス マクラーレン |
- スズキ ジムニー |
- 三菱 リベロ |
- マツダ CX-8 |
- ホンダ フィットアリア |
- 日産 シーマ |
- トヨタ ピクシススペース |
- シボレー ベルエア
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- スイフト(2000年1月~2004年10月) |
- スイフト(2004年11月~2010年8月) |
- スイフト(2016年12月~2023年11月) |
- スイフト(2023年12月~生産中) |
- スイフト(2010年9月~2016年11月)
◆車を売却する
