Car Sensor |
スイフトの口コミ・クチコミ・評価・評判|kanrin02さん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- スイフト
- スイフトの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- kanrin02さんの車クチコミ
kanrin02さん(神奈川県)
投稿日: 2017年9月12日
遠出するときも楽しく乗れそうな車
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
普段は一人か二人しか乗せないので内装関係は満足です。まれに大きな荷物を積むときに少しやっちまった感はありますが、時々別の車に乗って、愛車に乗ると「やっぱりこの走りが好き」と思います。旅行に行くのが好きで、遠出もします。電車や新幹線の旅も好きなんですが、やはり優柔不断に行動できる車の旅が一番好きです。高速道路などの高速安定性の高さは走ってて気持ちがいいものです
気になった点
やはり一番はトランクと後部座席のせまさ。この狭さを走行性能の高さと思い、納得できるかできないかです。
CVTの制御も燃費対策のためかもっさり仕様で、敢えて踏み込まないと気持ちのいい加速は得られません。
(しかし、踏み込んで高回転を用いても上質で、回すと、とたんにノイジーとなるFITより気になりません。)
総評
前車がバブル絶頂期のセダンだった為、造り込み、サイズ共にスケールダウンしましたが、走行時のドッシリした安心感はスイフトの方が好みです。
よくスイフトのレビューで見る「出だしモッサリ」はホンマにモッサリしてて「え?」っとなりましたが、スイフトのギヤ比自体が高回転寄りの設定らしいのでエンジン回してやれば気持ちよく加速しますし、エンジン回してもなかなかガソリン食いません(^-^)
あと、内装ですが後ろが見え難いので-1です。
ですが、この価格、このサイズ以上のことが出来ているのでやはりコスパはピカ1でしょう。
特徴
- ハンドリング
- 乗心地
- 荷室広
- 信頼性
- メーカー
- スズキ
- モデル
- 2010/9~2016/11
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- スイフト
- グレード
- 1.2 XG
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:5
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
スイフトのモデル一覧
-
新プラットフォームを採用
-
新型シャーシの採用など、見た目以上の進化を遂げた
-
ヨーロピアンテイストあふれる骨太コンパクト
-
世界戦略を狙ったコンパクトカー
スイフトの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆スイフトを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。