Car Sensor |
スイフトの口コミ・クチコミ・評価・評判|ポリさん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- スイフト
- スイフトの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ポリさんの車クチコミ
ポリさん(静岡県)
投稿日: 2013年2月16日
かっこいい!
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
・ステアリング操作に対する反応がリニアで、FFながらアンダーステア感があまりなく、ニュートラル~弱アンダーが実現されている。又適度にクイックで車と一体になれる感じ。だから運転していてとても楽しい。
・コンパクトの割にボディ剛性が高い。先に述べたステアリングフィールにも貢献していると思うけど・・・
コンパクトながらドシッとした安定感。
・サスストロークが豊富。底突きした事が(多分)一度もない。またロールを適度に許容しながら、そこで腰砕けにならずに粘る味付けのため、走りが良い割には乗り心地が良い。
・エクステリアデザイン。特にサイドとリアがお気に入り。
高いショルダーライン・丸みを帯びた面・どしっとした台形フォルムで、塊感がある。新型もこのアイデンティティは継承されていて、ぱっと見ただけでスイフトってわかる。
・シンプルなインテリア。同時期・同価格帯の車と比較したら質感は高いし、余計なものがついていないのが好印象。
・CDプレーヤー、ステアリングオーディオスイッチ、スマートキーなど、安全・快適装備が充実していながら車体価格110万円代。
気になった点
・ESPやサイド・カーテンエアバッグ、リア中央席の三点式シートベルトなど、世界戦略車ならあって当然の装備が省かれ、オプション選択すら出来ない。
・車高・シートポジションはもっと低くてもいいかな・・・最近のコンパクトの中では低い方だけど、シャーシの出来があまりにもいいから、もっと・・・を求めてしまう。
・私の様な一人乗り中心の使い方なら問題ないが、後部座席は狭い。
・ボディサイズの割に小回りが利かない(5.2m)
・顎をこすりやすい。ノーマル車高でも、下から覗き込むと大抵のスイフトの顎には傷がついている(笑)
総評
それまで軽自動車・二輪メーカーという色彩が強かったスズキが専用プラットフォームまで作り上げて完成させた世界戦略車。
「世界で売るには、一番性能要求の厳しい欧州市場で売れなければならない。つまり欧州コンパクトに負けないデザインと走りが必要だ」といって開発されたそうです。
それだけに走り・デザインという車の本質的なファクターにおいては実に丁寧に造り込まれています。
特にシャーシの安定感が抜群で、新型の登場で色褪せてしまったものの、当時は一クラス上の車もカモれるのでは?という位の抜群のシャーシ性能です。
また、エンジンパワーが1.3Lで限りがあるので、公道で使い切れる楽しさがあるのも魅力的です。
これだけコストパフォーマンスに優れて、ドライビングプレジャー溢れる(それでいてアフターパーツも豊富でそこそこ弄れる)車は稀少だと思います。
特に経済力に限りのある若い時期に、私の様に最初に所有する車として、是非お勧めです。
ただし世界戦略車として造られたのに、欧州仕様では当然装備される幾つかの安全装備が省かれ、オプション装着すらできないのは残念です。
せっかく奇をてらわない直球勝負で車の根源的な価値に迫ったのに、画竜点睛を欠く感は否めません。。。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 乗心地
- 視界広
- 燃費良
- 信頼性

- メーカー
- スズキ
- 車種
- スイフト
- モデル
- 2004/11~2010/8
- グレード
- -
- 所有者
- 知人/友人のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- 16.3km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:4
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
スイフトのモデル一覧
-
新プラットフォームを採用
-
新型シャーシの採用など、見た目以上の進化を遂げた
-
ヨーロピアンテイストあふれる骨太コンパクト
-
世界戦略を狙ったコンパクトカー
スイフトの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆スイフトを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。