Car Sensor |
ソリオの口コミ・クチコミ・評価・評判|よしこさんさん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ソリオ
- ソリオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- よしこさんさんの車クチコミ
よしこさんさん(愛知県)
投稿日: 2017年9月14日
ファミリーカー
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
0年以上乗ったプリウスからの乗り換えです。いろいろ考えてこれに決めました。
見た目、安定感があって、結構気に入っています。
車体色をピンクにしたのも、希少性があって良かったと思います。
BANDITにしなかったのは、ライト周りが気に入ったからです。
総額200万円以下の車ですから、高級感はありません。
そこかしこに収納があって、便利です。
カップホルダーが500mlパック対応になった所為で、缶コーヒー等の小型の物は、ホルダーの中で暴れます。路面の悪いところでは注意が必要です。
ドライバーの目の前、本来ならメーターパネルがあるところに、小物入れがあります。これが意外と使えます。内部にUSB端子もあって、携帯電話の充電も出来ます。
マイナス評価の多いセンターメーターですが、私はそれほど気になりません。メーターをハンドル越しに見せたくない、という意図は理解できます。このせいで、ナビ画面が下がってしまったのは残念ですが。
シートはフラットな感じで、ホールド性が悪いのではないかと心配しましたが、そんなこともなかったです。
思ったよりパワフルです。1200ccなら、十分ではないかと思います。残念ながら、音は官能的ではないです。スポーツカーではないので、ここは割り切りが必要です。
運転席に載っている限りでは、背高ワゴンとしては、かなりしっかりした足です。
上下、前後方向の余裕は、驚きです。小学1年生の子供が、立って着替えが出来るので、重宝しています。横方向も、後席2人乗りであれば、問題ありません。
後席スライドドアも、十分な幅があります。ランドセルを背負ったままで乗り降りできるので便利です。風が強くても、隣の車にパンチする危険が無いのは、安心です。ただ、自動スライドは速度が遅く、特に閉める時はイライラします。片側は手動でも良かったかも。
あと、サンシェードは、簡易網戸的にも使えるので、意外と便利です。
ノリ心地に不満は特にありませんでした。
気になった点
気になる点は燃費が良くないですね。カタログ燃費より12もすくないのがショックです。伸びる余地があればいいのですが。
総評
このクラスでこの走りでこの価格で満足しております。選んで正解でした。
特徴
- カジュアル
- ハンドリング
- 収納多
- 小回り
- メーカー
- スズキ
- モデル
- 2015/8~2020/11
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ソリオ
- グレード
- 1.2 ハイブリッド MX
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:10
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ソリオのモデル一覧
-
快適装備、安全装備を充実
-
新開発プラットフォームの採用によって車内が拡大
-
後席両側スライドドアが備わるコンパクトハイトワゴン
-
名称だけでなく内外装も一新
ソリオの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ソリオを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。