Car Sensor |
ソリオの口コミ・クチコミ・評価・評判|cooAZUKIさん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ソリオ
- ソリオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- cooAZUKIさんの車クチコミ
cooAZUKIさん(福岡県)
投稿日: 2017年9月6日
スズキ車、侮れず!とっても良くできたクルマです!!
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
1.優れたパッケージ
・室内空間の広さが最大の魅力です。
・幼稚園児がいるので、立ったまま着替えができたり、ウォークスルーも便利です。
・後部座席にチャイルドシートを装着した状態で荷室に子供の自転車が詰めるので、遠方にサイクリングに行けます。
2.ちょうど良い大きさで運転がしやすい
・高い視点でゆったり運転できます。
・買い物先などで、狭い駐車場でも楽々です。見切りの良さと小回りの良さを感じます。
気になった点
1.マイル○○ンキー仕様?
・バンディットなので、良くも悪くも最近のトレンドを繁栄したデザインです。キャラクターが際立たないようにボディーカラーはホワイトにしました。
2.街乗りなので燃費はこんなもの
・80%がストップ&ゴーの多い道路での走行なので、実燃費が14.5km/L程度です。
3.センターメーターは好みが分かれそう
・自分は運転席前にメーター類はある方が運転しやすいです。この車の運転中はほとんどセンターメーターを見ていません。
一方で、メインで運転する妻は、同じく「ほとんど見ていないけど、センターの方が運転に集中できる」と言っています。
総評
家族からの強い要望もあり、3ドアハッチバック車から買い換えることになりました。
当初は、コンパクトカー(パッソ、フィットなど)を考えていたので、スズキにもスイフト&イグニスを見に行きました。
試乗車のソリオバンディットの両側スライドドアに息子が、試乗してみて、運転のしやすさに妻が気に入って、一気に第1候補になりました。
ソリオは軽自動車のハイトワゴンでは「ちょっと小さい」というユーザー層をターゲットにした優れたパッケージを持ったクルマとの印象を持っていました。
実際に所有してみてわかったことですが、平均点の高い優等生タイプです。
某社から、似たようなコンセプトのクルマが後追いで発売され、最近では、その販売力の大きさから、街中では、ソリオよりも寧ろ多く見かける印象です。
スズキさんには、守るべき部分はしっかりと守っていただき、堅実なクルマ造りを続けてもらえればと思います。
特徴
- カジュアル
- 室内広
- 乗心地
- 小回り
- 視界広
- 見切り良
- メーカー
- スズキ
- モデル
- 2015/8~2020/11
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ソリオ
- グレード
- 1.2 バンディット ハイブリッド MV デュアルカメラブレーキサポート装着車
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:4
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ソリオのモデル一覧
-
快適装備、安全装備を充実
-
新開発プラットフォームの採用によって車内が拡大
-
後席両側スライドドアが備わるコンパクトハイトワゴン
-
名称だけでなく内外装も一新
ソリオの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ソリオを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。