Car Sensor |
スズキ ソリオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

309件
日本の道を走るための最高の車!
投稿日:2025年8月26日
ネェネェさん(岐阜県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- 加速が良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2015/8~2020/11 | グレード | 1.2 ハイブリッド MZ デュアルカメラブレーキサポート装着車 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2025/8~ |
燃費 | 18.5km/L |
良かった点
過不足のない車です。 すべての項目で合格点です。 特に乗り心地の素晴らしさは特筆です。
気になった点
エンジンは静かなのですが、ロードノイズを拾います。タイヤとの相性かもしれません。
総評
中古車の購入でしたが、販売店のご好意で、きちんと試乗させていただきました。その時に短時間でしたが、この車の良さを実感しました。 とにかくしなやかです。全てが及第点です。 スズキのマイルドハイブリッドを「なんちゃって、ハイブリッド」という方がありますが、価格以上の付加価値がありました。 期待以上の車でした。
良い点はそのままに、欠点を上手く改善できた1台
投稿日:2025年6月3日
ベルノライトさん(神奈川県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 荷室が広い
- 小回りが利く
- 見切りが良い
- 燃費が良い
モデル | 2020/12~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
・デザインがカッコ良い ・内装が安っぽくない ・車内が広い ・旧型よりトランクが広い ・旧型より小回りがきく ・死角が少ない ・LEDヘッドライト、自動ブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、ヘッドアップディスプレイなど装備が豪華 ・乗り心地や静粛性が良い ・走りが良く運転が楽しい ・加速力も良い ・マイルドハイブリッドなのでアイドリングストップからの再始動時のテンポの遅れや不快な振動と音がほぼ気にならない
気になった点
・ルームミラーが小さくて見づらい ・ハンドルとブレーキペダルがかなり軽く最初のうちは慣れが必要かも?
総評
MA15S型ソリオからの買い替えだが、MA15S型の良い点である車内の広さ、実用性が更に進化していただけでなく、欠点だった加速の悪さ、静粛性が大幅に改善していた他、操縦安定性や運転の楽しさ、装備の豪華さなどもアップしていた。 旧型ソリオの良い点はそのままに、改善点をしっかり改善したとても良い車。買って本当に良かったと心から思う。
満足!
投稿日:2025年5月20日
ふきのとうさん(千葉県)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 室内が広い
モデル | 2015/8~2020/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2025/5~ |
燃費 | - |
良かった点
内装、外装下回りに気になる傷や汚れがほとんど無くかった点
気になった点
とくになし
総評
満足のいく車を買うことが出来たので良かった!
キビキビ動いてくれる頼もしい1台です
投稿日:2025年4月1日
ららさん(東京都)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2015/8~2020/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2025/3~ |
燃費 | - |
良かった点
子供を乗せるためスライドドアの普通車で車探しをしていました。カーシェアで初めて運転したところ、パワーがあり、高速道路の安定性が良く、運転しやすかったので気に入り、購入に至りました。以前は、スライドドアの軽自動車に乗っており、コンパクトで車庫入れや細い道は楽でしたが、やはり、安全面で不安があり、維持費は多少高くても、ソリオのような車にして良かったと思いました。後部座席は広々していて、子供2人分のチャイルドシートを置いて余裕があります。シートもふかふかで乗り心地は良さそうです。足元に荷物を十分置けるのも良いです。他メーカーの似たタイプの車は、ハンドル操作がフワフワしていて急カーブは不安でしたが、ソリオは重く安定感があります。比較して検討するのをお勧めします。
気になった点
当たり前ですが、似たタイプの軽よりパワーがあるので、発進やバックの際など踏み過ぎると急発進になるので、慣れが必要です。後部座席のサンシェードが思ったよりも暗いです。室内灯も以前乗っていた軽自動車に比べて暗く、室内が見えずらいので、機会があれば、交換したいと思いました。
総評
中古で購入しましたが、価格的にも新車の半分位で、全周囲カメラ、ナビ、安全装備などが一通りついているので、満足しています。他メーカーの同じタイプも検討しましたが、安定した感じとハンドル操作の良さの点から、やはりソリオにして良かったと思います。
3〜4人家族にぴったりの車
投稿日:2023年12月31日
おにぎりさん(長野県)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
- 燃費が良い
モデル | 2015/8~2020/11 | グレード | 1.2 ハイブリッド MZ デュアルカメラブレーキサポート装着車 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2023/12~ |
燃費 | 15.2km/L |
良かった点
1点目は燃費。今まで軽を中心に4台ほど乗ってきたが1番燃費がいい。買い物などにふらっと乗るだけでも15km/l前後出る。バイパスなどでは18km/lほどを記録した。 2点目は広さ。荷室をそれなりに確保しても2列目の足元はビックリするほど余裕。運転席周りもゆったりとしていて不満がない。視界も広いので安心感がある。 3点目は価格。中古なので参考になるかわからないが5年落ち6.5万キロで新品の夏冬タイヤついて90万はかなり得だった。
気になった点
1番気になったのは突き上げ感。特に後部座席はひどいらしく子どもが酔ったりしないか心配。妻や母からはかなり突き上げについて意見が出ている。 あとはバックドアにロックのボタンが無いのが地味に不便。キーを取り出すか前方に回って施錠しないといけない。
総評
デイズルークス(NA)に乗っていましたがパワー不足、荷室の狭さが気になり始めてこちらに乗り換えました。デイズルークスは軽ハイトワゴンの中でも評価が低い車種ではありますが前の車からの不満は全て払拭され、運転者である私としては大満足です。まだ納車から1ヶ月程度のため今後色々な部分で気に入る点、気に入らない点出てくると思いますが価格など含めてとてもいい買い物をしたと思います。この車でこれから家族とたくさん出掛けたいです。
コンパクトで扱いやすい
投稿日:2023年8月18日
yuuさん(宮城県)

3
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- カジュアル
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
モデル | 2015/8~2020/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2023/2~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
機能充実。居住性は良く、前方の見通しが良い。 小回りもなかなか。見た目もまとまってて良い。
気になった点
後席の乗り心地が悪いためか、子供が酔いやすくなった。(揺れ) 4WDということもあるが、加速がかなり遅く重たいので街乗り向き。 サイドミラー位置が微妙に邪魔で、右左折の時に気になる。 窓スモークが強いため室内が暗く、夜間は外が全く見えない。 荷台はそこまで広くない。(室内比が多いため) あと燃費がリッター9~10km。ハイブリッドとは思えない悪さ…中古とはいえ、これはかなりのショックだった。
総評
気になる点のほうが多いため、個人的にはオススメしないです。
高速走行は苦手です。
投稿日:2023年3月29日
カントリー・ドライバーさん(群馬県)

3
デザイン:4
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 2015/8~2020/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 19km/L |
良かった点
コンパクトで、軽並みに取り回しが良い! デュアルカメラの自動ブレーキは、反応が素晴らしい。
気になった点
軽くて背が高いので横風に弱く、高速走行では110kmを超えると、とたんに車体がフラフラして軽より怖い!! Mハイブリッドなのに、燃費が良くない。 モーター用のバッテリーになかなか充電されないので、出だしのモーターアシストがあまり効かず、エンジンのみの発進は低速トルクが細くて遅い!! ドアの剛性が、今時の軽より頼りない。
総評
燃費カタログデータを伸ばすために、エンジンの低速トルクを細めている。実際には、モーターアシストがあまり使えないので、実燃費は良くない!!
競合車種で悩んだら、ソリオハイブリッド!
投稿日:2021年8月10日
さくまっちさん(福島県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 収納が多い
- 視界が広い
- 燃費が良い
モデル | 2015/8~2020/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2018/5~ |
燃費 | 21km/L |
良かった点
最高燃費で32km/l行けました。 エンジンアシストで、急な坂道もスイスイ登ります。コンパクトカーなのに、ロードバイク入りました。
気になった点
キューブからの乗り換えでしたが、若干狭かった事。
総評
競合他社に比べ、値段も安く、ハイスペック。スズキの普通車って、凄い。
やっと納車完了。
投稿日:2021年7月20日
もんちゃんさん(兵庫県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- 装備が充実している
- 荷室が広い
- 視界が広い
モデル | 2020/12~生産中 | グレード | 1.2 バンディット ハイブリッド MV |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2021/7~ |
燃費 | 13.5km/L |
良かった点
発進加速が静かでなめらか。 追従機能が良い。
気になった点
ブレーキホールドが有れば良いかも知れませんね。
総評
このサイズの車にしたら装備も充実してる思う。
やっと納車完了。
投稿日:2021年7月19日
もんちゃんさん(兵庫県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- 装備が充実している
- 荷室が広い
- 視界が広い
モデル | 2020/12~生産中 | グレード | 1.2 バンディット ハイブリッド MV |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2021/7~ |
燃費 | 13.5km/L |
良かった点
発進加速が静かでなめらか。 追従機能が良い。
気になった点
ブレーキホールドが有れば良いかも知れませんね。
総評
このサイズの車にしたら装備も充実してる思う。
ソリオのモデル一覧
-
快適装備、安全装備を充実
-
新開発プラットフォームの採用によって車内が拡大
-
後席両側スライドドアが備わるコンパクトハイトワゴン
-
名称だけでなく内外装も一新
ソリオの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ソリオを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。