Car Sensor |
ジムニーの口コミ・クチコミ・評価・評判|まゆかのおとんさん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ジムニー
- ジムニーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- まゆかのおとんさんの車クチコミ
まゆかのおとんさん(茨城県)
投稿日: 2019年10月12日
乗って良さが分かる車
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
趣味の写真撮影や登山の為に中古の格安ジムニーを購入しました。今までワゴンRで底スリしながら走っていた林道や急斜面もラダーフレーム・4WD・大径タイヤのおかげで余裕で登っていきます。軽自動車なので他のオフロード車より小さく・取り回しが容易なので山道のすれ違いも苦になりません。ドラポジが高く、視界も良いので街乗りでも乗りやすいです。
燃費が悪いとのコメントが多いですが、田舎道走行が多いので思ったほど悪くありません。
気になった点
軽自動車でもジムニーはオフロード車なのでそれなりにハンドルは重いと思っていたが、実際はワゴンRよりも軽く頼りない感じがしました。個人的にはパワステのセッティングは重い方が好みです。格安での購入故、当然ジムニー特有のシミー現象が50㎞/Hr過ぎた当たりから発生しましたが、市販のステアリングダンパー取付で解消しました。
実用重視の車なので分かっていましたが、走行音がうるさい、後部座席が狭い、収納が少ない等はワゴンRと比較してしまうのでやはり気になります。
総評
ジムニー購入は大正解でした。前オーナーの方がとても丁寧に乗られていたので、購入後、シミー対策を施した以外、特に手を加える事も無く、木曽駒ヶ岳・御岳山・日光男体山・磐梯山・吾妻山と2000㎞程走り回りました。さすがオフロードを走る為に造られた車だけあって、山道走行も全く苦にならず、楽しく走破できました。
世の中と逆行する、うるさい・狭い・高い車ですが、乗らないと良さが分からない車です。趣味目的で新車購入するのはハードルが高いですが、旧型だったら探せば比較的安価で掘り出し物もあるのでお勧めです。
特徴
- 押し出し
- 走破性
- 見切り良
- 信頼性

- メーカー
- スズキ
- 車種
- ジムニー
- モデル
- 1998/10~2018/6
- グレード
- 660 クロスアドベンチャー XC 4WD
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2019/9~
- 燃費
- 13.5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:71
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ジムニーのモデル一覧
-
伝統が継承された軽の本格クロスカントリー
-
走行性能は変わらずスタイルはモダンに
-
内外装の変更とグレードの追加
ジムニーの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ジムニーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。