| Car Sensor |
スズキ ハスラーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧8ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ハスラー
- ハスラーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 8ページ目
クチコミ・評価一覧
127件
スポーティーでカッコいい
投稿日:2017年9月11日
Mikuさん(埼玉県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/8~ |
| 燃費 | 30.4km/L |
良かった点
家族の車です。 色が鮮やかで気に入っています。 ですが、目立つので「どこどこで見たよ~」とよく声をかけられます。 どこで何をしていたか分かってしまうのが少し嫌かも。 小回りがきいて乗りやすい。 鍵がタッチであくのが便利。 荷物が多いときに助かります。 CMの印象もいい。 ももクロで元気なイメージがつき、益々ハスラー売れそう。
気になった点
若干収納が少ない。 自転車などは積んだことがないが、折り畳みではないと難しそう。 2名以上乗ると窮屈。 軽自動車なのて仕方ないですが。 夏のエアコンは後ろの席は届きにくい。 暑い。 長距離の運転、私の場合30分以上乗ると疲れる。
総評
維持費の安さと燃費はピカイチだと思う。 人気のデザインで発売から入手が困難でした。 予約をしたが、販売が開始されても暫く手に入らなかった。 スズキからお詫び文とカタログギフトが届いたくらい。 気配りが素晴らしい。 幸い故障等が原因ではない乗り換えだったので、気長に待つことができた。 街でも色々な色のハスラーを目にするので発売後も人気なのがわかる。 3年目の車検を終えたが、特に故障等もなく快適に乗れています。 10年以上は大事にして乗りたいと思います。
デザインが良く気に入っています
投稿日:2017年9月11日
うっちーさん(埼玉県)
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
- 悪路に強い
- 装備が充実している
- 燃費が良い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/6~ |
| 燃費 | 20km/L |
良かった点
デザインがオシャレで気に入っています。 フロントガラスは狭いながらも、車高が高いので視点が高くなり運転しやすいです。 Sエネチャージのおかげで燃費も良い。
気になった点
好みは分かれるのでしょうが、乗り心地はあまりよくありません。 路面の凹凸を拾いよく跳ねる感じがします。
総評
Sエネチャージのおかげで燃費が良いです。 当方、2駆、ノンターボのNAで郊外での街乗り使用ですが、リッター18~20㎞程で安定しております。乗り心地は個人差があるかもしれませんが、NAでパワーがない上に凹凸を拾いよく跳ねるので高速走行や遠出には使っていません。 ターボ車や4WDならば、上記での使用も十分できるのではと思います。 内装はプラスチック部分が多く汚れてもすぐに拭き取れるので気に入っています。 車高も高いため、前向き駐車の駐車場でバンパーが縁石に当たる心配もありません。当方雪国ではないですが、雪道での思わぬバンパー割れなども少ないのではないでしょうか。 一方で、タイヤサイズが165/60R15なのでスタッドレスなどのタイヤは選びづらい点はあります。 推奨はされないでしょうが、当方は雪国ではないので以前ワゴンRで使用していた155/65R14のスタッドレスを冬季だけ履かせていますが車高が下がる以外には特に干渉などの問題もでていません。 メンテナンスについては、購入1年程で走行中に異音が出ましたが、ディーラーにてエアコン周り部品のグリス切れとの事で対処してもらってからは、現在2年目になりますが特に不具合もなく気に入って乗っています。
愛着のわくクルマ
投稿日:2017年9月11日
つるりさん(大分県)
5
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:5
- カジュアル
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
通勤用の車を探していて、せっかくなら遊び心のある可愛らしいものにしようと思って選びました。外に停めておいても目を引く、ちょっとレトロなデザインで、丸い目も可愛くて気に入っています。 スタート時とエンディング時には「HELLO!」「SEE YOU」と表示されるのも、なんだか微笑ましくて、車で出かけるのが楽しいです。
気になった点
やはり軽自動車ということで、加速が少し心もとないのと、若干ゆれが大きいような気がします。高速で長時間の走行は辛いかもしれません。でも軽自動車としては普通だと思うし、そんなところも含めて可愛いと思える一台です。
総評
「遊べる軽」として話題になりましたが、私はアウトドアの趣味はなく、デザインが気に入って選んだクルマです。存在感のあるルックスに、内装もオシャレで可愛いです。 室内は、車高が高いので見た目よりも広く感じます。運転席も視野が広く、見通しが良いです。体格が良い男性には圧迫感があるかもしれませんが、私には十分運転しやすくて気に入っています。 意外に燃費も悪くないのでコストパフォーマンスは良いと思います。 街乗りであれば何も問題ないと思います。愛着を持って、長く可愛がっていきたい車です。
新車
投稿日:2017年9月11日
ペーパードライバーさん(福岡県)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 収納が多い
- 信頼性が高い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/9~ |
| 燃費 | - |
良かった点
車内の隅々まで清掃されていて とても綺麗な状態での引き渡しだったので 好感を得た
気になった点
特にない
総評
とても良かった。
どこまでも行けそうな車
投稿日:2017年9月10日
naoさん(愛媛県)
4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2017/7~ |
| 燃費 | - |
良かった点
軽自動車だけどとっても静かに走ります。以前はH16年式の軽自動車を使ってましたが比べ物にならないほど燃費もいいです。運転が楽になり、遠出がしやすくなったので子供も喜んでいます。車内も広くて家族で使っても快適です。シートを倒せばかなりの荷物が積めるので夫のアウトドアの道具を積むのに最適です。以前乗っていたものに比べて車高も高いので子供をチャイルドシートに乗せるときも楽になりました(前は子供の頭をぶつけそうになっていました)。ちょっと出かけるのも遠出するのもどちらもしやすいです。
気になった点
予算の関係でボディをベージュにしましたが運転席回りのカラーがホワイトのため外から見たときにボディと内装の色が中途半端に違うと違和感があります(ボディがピンクや青ならツートンだとわかるのですが)。ベージュのボディにホワイトの内装は微妙でした。
総評
近所でもよくハスラーを見かけていたので、どうしてみんなハスラーにするんだろうかと思っていましたが、乗りやすいし燃費も良く静かで小回りも利くので売れた理由がわかりました。普通車ばかり乗っていた夫が気にいるほど馬力もあります。最近の軽自動車はハスラー以外試してないですが、かなり快適です。
スタイリッシュさと実用性を兼ね備えた魅力的な一台
投稿日:2017年9月10日
huffyuvさん(神奈川県)
5
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 加速が良い
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 Xターボ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/6~ |
| 燃費 | - |
良かった点
とにかくかわいい。初めての軽自動車だったが、意外に乗り心地もよく、普段の街乗りなら十分な性能。
気になった点
予想通りだが、荷物はほとんど乗せられない。ゴルフバッグを乗せようと思ったら、後部座席はほぼ埋まってしまう。子供一人か、夫婦のみの家庭なら良いだろうが、それ以上だと厳しいかも。居室空間以外はあまり不満はない。ひとつ気になったのが、アイドリングストップ中にブレーキを踏んでいるにも関わらず、突然エンジンがスタートすること。頻繁に発生するので、故障かと思ったが、ネットで調べると多くの書き込みがあり、どうやらそういう仕様のようだった。慣れれば問題ないが、乗り始めのころは若干戸惑うユーザーもいるだろう。
総評
スタイル良し、燃費良し、維持費安めで満足度はかなり高い。人気車だけにAftermarketパーツも多く、カスタマイズも楽しめる。街乗りからレジャーまで楽しめる、マルチな軽自動車になっていると感じた。燃費は街乗りメインで約15km。カタログ値には程遠いが、これまでの普通自動車に比べたら、断然良くなった。高速はほぼ利用しないが、地方暮らしや長距離移動が多いユーザーなら燃費はもう少し良くなるものと考えられる。スタイルに惹かれて購入したが、総合的にかなり満足度の高いクルマであった。
デザインは何より素敵!
投稿日:2017年9月10日
いのりさん(愛知県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/6~ |
| 燃費 | 21km/L |
良かった点
とにかくデザインに一目惚れ!発売後すぐ購入し、カタログでしか色味を見れなかったけど、赤は暗めの赤で落ち着いた色で素敵です! 軽にしては広めだし、アイドリングストップのおかげで燃費もいいです。 前の表示部分もサファリ風でハスラーらしく、とてもかわいいです!
気になった点
初期に購入のせいか、買った時から走ってると後部座席からガタガタ音が…。見てもらったけど、分解しないと分からないと言われて諦めてます。気にしなければ気にならないけど! あと乗り心地等はあまり良くはないです。前はワゴンRに乗っていたけど、年数経ってるのにあまり変わらず…。 アイドリングストップのせいか、エンジン音はワゴンRより大きいかなって思うときがあります。頻度の問題かな?あと慣れないとアイドリングストップはすぐエンジン止まって逆に困りますね。
総評
デザインが好きで購入したし、今でも大好きなので買わなければ良かったとは思わないけど、もう少し性能がいいと良かったかなという気はします。 夫が乗っても違和感ないし、うちではチャイルドシートはハスラーにつけて、ファミリーカーになっています! 人気で結構走っているので、駐車場で横並びになることも多々ありますが、どの色でもグレードでも可愛いですね!それを見るだけでも楽しく思えます。
アウトドアに最適な車
投稿日:2017年9月10日
がんちゃんさん(福岡県)
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/7~ |
| 燃費 | - |
良かった点
良かった点は運転している時の見晴らしが良くて、乗れば乗るほど車の運転が楽しくなる所です。
気になった点
気になった点は山道などでの馬力があまりない所が少し気になりました。
総評
ハスラーを購入しようと思ったきっかけは、ハスラーのテレビCMを見て購入しようと思いました。遊べる軽と言うフレーズがとても気になり、ハスラーのことを調べてみると車内の広々とした空間と車のカラーの豊富さに魅了されて購入を決意しました。購入後は車の中は思ってた以上に車内の空間が広くて、休みの日に山や海など出かける私には改めてピッタリな車だと思いました。座席のシートを倒すと大きい荷物や長い荷物などもスムーズに入ります。車のコストパフォーマンスもお手頃な値段で購入して良かったです。私はオレンジのカラーのハスラーを購入しました。ハスラーでショッピングセンターに出かけた時の出来事です。ショッピングセンターの駐車場が広くて、帰る時に車をどこに停めたか覚えてなかったのですが、ハスラーのデザインとオレンジのカラーが目立っていて直ぐに見つける事が出来ました。車が個性的な所もハスラーのいい所だと思いました。今後もハスラーでの安全運転のドライブを楽しみたいと思います。
こんな良い軽は無かった。1台ですべて出来る。
投稿日:2017年9月10日
レッドにゃんさん(埼玉県)
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:5
- 悪路に強い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 Jスタイル |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/7~ |
| 燃費 | 20km/L |
良かった点
まず見た目の雰囲気が気に入っています。Sエネチャージも多少ぎくしゃくする時もありますが、アイドリングストップからの復帰も静かで気分が良いです。Sエネチャージも寄与しているのでしょうが、燃費も基本20KMを切ることはありません。細かいことですがシートヒータも案外気に入っています。Jスタイルでは助手席にも有るので文句を入れずに済んで助かります(笑)Jスタイルはハンドルスイッチが付いているのも案外便利で助かっています。
気になった点
サスペンションだけは不満です。特に大きな段差を乗り越えた後の揺り返しが収束しません。ショックアブソーバの容量不足なのかと思っています。また、これはデザイン上しょうがないのでしょうが、運転席から真上の信号機が見えづらい時があります。自分の座高が高すぎるのかもしれませんが。。ターボ付きではないので、高速道路では一抹の不安もありますが100Km程度なら問題ないレベルです。タイヤもエコタイヤのためか、パワーステアリングが電動のためかグリップ感に一抹の不安がありましたが、慣れで解決しました。
総評
何より軽自動車とは思えないたたずまいが気に入っています。欠点も少なく、購入して本当に良かったと思っています。全く同じモデルが販売しなくなってしまいましたが、末永く愛用したいと思っています。
カジュアルに若者から年寄りまで乗れる
投稿日:2017年9月10日
PIKATYUUさん(東京都)
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 装備が充実している
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 見切りが良い
- 燃費が良い
| モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 Gターボ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/2~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
見た目が可愛く、色もオレンジのためにとても目立つ。女性が乗っても、男性が乗ってもカジュアルに乗れて、色が目立っていても違和感は無い。特に路面が悪いところを走ったわけではないので走行性能等は評価できないが、普段コンビニや駅への行き帰り等で使う分には問題なく、目立つので駐車場にとめても探しやすい。カスタマイズもし易いスタイリング。
気になった点
後ろの座席を倒すことが出来るが、収納に関しては軽だけあって狭い。また、後部座席も3人乗ると狭く、室内空間をもう少しゆったり作れないものかと思う。また、走りに関してもターボで問題はないが、やはり加速感には欠ける。また、自動ブレーキ等が付いていないため、老人等が運転するには少し心配になる。最新の自動ブレーキ等をつけて、若者から老人まで乗れるような幅広いモデルを準備して欲しいと思う。
総評
当初発売時には納車にかなりの時間を要したが、売れるだけあるスタイリングや性能だと思う。中古もそれほど下落しておらず、ハスラー独自の価格形成で長く乗ってもそれなりの値段が付きそうで、しばらく乗り続けたいと思う。カラーもオレンジ以外にも水色、緑等色々あって、街中で会うととても目立つので、カジュアルに乗れる唯一の車だと思う。
ハスラーのモデル一覧
-
楽しさ、ワクワクを提案する、軽クロスオーバー
-
軽ワゴンとSUVを融合させた新ジャンルの軽自動車
ハスラーの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ハスラーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。