Car Sensor |
スズキ ハスラーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ハスラー
- ハスラーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 7ページ目
クチコミ・評価一覧

123件
プリティーカー
投稿日:2017年9月12日
まくさん(岐阜県)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:-
- 燃費が良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
デザイン つり目状のランプ車が多い中、この車は丸い形状を取っており、またボディーも丸みを感じるデザインであるとても個性的ある。 走行性・内装 運転をする際の視野が高く、そのため視界が広くなり運転がしやすかった。また、車内は天井が他の軽自動車などと比べると高いため、本来の広さよりも広く感じた。 軽自動車なだけあり、小回りが利きやすく、細い道などもスムーズに通ることができる。また加速に関しても、一般道を走る上では問題は感じられなかった。
気になった点
デザイン 値段が安いだけあり、内装はとても簡素であった。高級感は感じられない。 走行性 高速走行時では強い横風が吹いたときは車高が高いくるまであるため不安に感じることもあった。
総評
丸形ランプとかわいらしいデザインが特徴であり、遠くから見ても一目でハスラーとわかる個性的なデザインの車である。デザイン性が優れているだけでなく、燃費や金額にも優れておりお財布にも優しい車であると思う。ただし、軽自動車であるため、高速走行時には横風がふいた場合や大型車に追い抜かれるときなどに不安を感じる時もある。 デザイン性やお財布にやさしい車を求めている方々にはおすすめできる車である。
たのしい相棒
投稿日:2017年9月12日
みゆきさん(北海道)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- 装備が充実している
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 見切りが良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/2~ |
燃費 | 16.1km/L |
良かった点
10年乗っていた軽自動車からの入れ替えです。 以前の車では下周りの錆に苦労していたので ハスラーのホイルハウスや下周りサイドが樹脂になっているのが決め手でした。 運転席からの視界が高くて運転しやすいです。 荷物を積むスペースが防水になっているので汚れているものをガンガン積んでも 拭くだけでキレイになるのが気楽でいいです。 室内の幅は以前の車とあまり変わりませんが天井が高い分すごく広く感じます。 エンジンの入り・切り時に毎回タコメーター部にアニメーションが表示されるのがかわいい。 エコドライブを100点満点で採点するエコスコアも遊び心があって楽しいです。
気になった点
アイドリングストップからのエンジンのかかりが他社のモノより若干スムーズじゃないのが残念です。 後からわかったことですがディスチャージヘッドライトはグレードの「X」からでした。 知らずに「G」を購入。 出荷前だとオプショナルで変えることが可能だったようですが手遅れで残念。 エアコンのエコクール機能は真夏の暑い時の信号待ちなど続くと室内温度が上昇します。
総評
一目で「ハスラー」とわかる独特の形がかわいらしくて気に入っています。 燃費についてはカタログ表記より悪いというのはわかっていての購入ですし 以前の車よりも燃費がいいので問題無しです。 この価格帯で必要なものはだいたい装備されていて遊び心も忘れていない。 今のところ買って正解!と満足。 今後は不具合が出ないことを祈ります。
愛せる軽自動車!です。
投稿日:2017年9月12日
トキママさん(大阪府)

5
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
- 燃費が良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/9~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
ピンクと白のツートンカラーを選びましたが、とにかく見た目が可愛いです。アメ車のハマーを小さくしたようなエクステリアですが、SUZUKIらしいエッセンスが加わり、初代ワゴンRみたいなインパクトが有ります。今までのSUZUKIデザインの中では1、2位を争う秀逸さです。室内もウインドウスクリーンが立ち気味で開放感があります。室内のデザイン、色使いも外板色がオプションで選べる物もあり、自分で楽しめます。ピンク色は無かったですが、白いパネルがコーディネートされていて可愛いです。
気になった点
乗り心地は良くないです。少し荒れた路面では揺すられる足回り。高速走行も横風の影響が大きいかも。
総評
とにかくエクステリア、インテリアに惚れ込んだ車です。町でも沢山のハスラーに出会いますがどの車もオーナーに大切にされている感じがします。特に派手めの色はそう感じます。欠点も確かに有りますが、それを補うだけの愛せる部分がある軽自動車だと思います。
LOVEハスラー
投稿日:2017年9月12日
ごまさばのごまさん(北海道)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 悪路に強い
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
NBOXと迷ったが、デザインがハスラーの方が自分的には気に入ったので、ハスラー購入になりました。前に乗ってた車の燃費がだいたい10km/リットルくらいだったのが、ハスラーに乗り換えたら、18-20km/リットルくらいになって、大喜び。もっと早くに乗り換えしとけばよかったと思った。ガソリン代無駄だったなぁ。荷室も広く、週末の買い物でお店ハシゴしても、いろいろ買った荷物をたくさん載せられるので重宝しています。北海道住みなので雪道の走破性はどうなのかと思ったが、ツルツルの雪道でも4WD、ABSの効きもしっかりしており、特に問題を感じません。また、地上高が高めなので、雪道の轍とかで腹を擦ることもなく、快適に運転できております。
気になった点
特にないのですが、インパネが少し安っぽいwですね。もう少しどーにかならないのかなと最初のうちは気になってましたが、慣れた今はそんなに気にならなくなりました。あと、軽自動車なのでどーにもなりませんが長距離と高速道路での運転で少し疲れますね。
総評
初めて買った軽自動車になります。初めての軽自動車なので買う時に走破性とか居住性とかが気になり、どうなのかと思ってたが試乗してみると加速性も悪くなく、室内も結構広々してて問題なく、なによりデザインが気にいったので購入にしました。ほんと購入してよかったと思います。 まだまだ、先ですが次回購入の車もハスラーか、その後継車になりそうです。
お気に入りです。
投稿日:2017年9月11日
2Gさん(北海道)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 悪路に強い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 X 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/9~ |
燃費 | - |
良かった点
視界が高くて運転しやすいです。 室内が広く、車高があるので乗り降りや、荷物を乗せたり下ろしたりするのも楽チンです。
気になった点
横揺れが気になります。 タイヤが特殊なので、値段が高いです、特にスタッドレスタイヤは高いです。
総評
室内は後部座席も広く、乗り降りしやすいです。シートアレンジも多彩で、後部座席をスライドさせるとラケッジスペースも拡大します。車中泊も出来るという事なので今度試してみたいと思います。子供は助手席シートバックテーブルで食事したいようです。 まだ納車されて間もないので実際に走ってはいませんが、住んでいる所はなかなか除雪が入らず、雪が積もったままの所を走らなくてはならないので、雪道に強いと言うことで期待しています。 内装もお気に入りで、シートパイピングもステキです。メーターの下に表示されるハスラーオリジナルの専用アニメーションも可愛いです。フロントには収納もたくさんあり、助手席シートアンダーボックスが便利です。 イモビライザーもついていますし、横滑り防止機能や2つのカメラを搭載したステレオカメラ方式のデュアルカメラブレーキサポートもついているので、安心もあります。 Sエネチャージも搭載されていますので、燃費もいいと思います。
デザインがすばらしい
投稿日:2017年9月11日
アウトレイジさん(千葉県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:4
- 押し出しが強い
- 乗り心地が良い
- 見切りが良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 Gターボ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ワゴンRからの乗り換えです。 ハスラーが発表された時から、ずっと気になっていて、そろそろ前車が古くなってきたので購入しました。 形に関しては100%気に入ってます。 外装色がイエローのため、内装がイエローなんで、ちょっとやり過ぎ感が強いですね(笑) うちはGターボですが、Sエネチャージとの併用で慣らし中なんで回せないですが、交通の流れに乗る分には、殆ど回さなくても大丈夫なくらいパワフルです。 NAでも大丈夫だったかも。 もう一台所有してるのがスバルなので、少し物足りないですが車の性質が違うので比較してはイケないですね(笑) 乗り心地は後部座席に子供を乗せると、揺れが酷いせいか気持ち悪いと言われました。スバルで同じ運転をしていたけど、その様なことは言われなかったので、ちょっとへこみました。
気になった点
車の形から段差で多少ふらつきは感じるものの、そこそこ安定感のある走り。 酷評もありますが、私的には全然悪くないです。キャラクターに合っていると思います。普通だと逆につまらない。これくらいがいいんだよ。 燃費は市街地のみ19、高速23 まあ普通ですかね。
総評
ワゴンRは愛着がいまいちわかなかったのですが、ハスラーはずっと乗っていきたいと思ってしまうそんな初めての車です。
スポーティーでカッコいい
投稿日:2017年9月11日
Mikuさん(埼玉県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/8~ |
燃費 | 30.4km/L |
良かった点
家族の車です。 色が鮮やかで気に入っています。 ですが、目立つので「どこどこで見たよ~」とよく声をかけられます。 どこで何をしていたか分かってしまうのが少し嫌かも。 小回りがきいて乗りやすい。 鍵がタッチであくのが便利。 荷物が多いときに助かります。 CMの印象もいい。 ももクロで元気なイメージがつき、益々ハスラー売れそう。
気になった点
若干収納が少ない。 自転車などは積んだことがないが、折り畳みではないと難しそう。 2名以上乗ると窮屈。 軽自動車なのて仕方ないですが。 夏のエアコンは後ろの席は届きにくい。 暑い。 長距離の運転、私の場合30分以上乗ると疲れる。
総評
維持費の安さと燃費はピカイチだと思う。 人気のデザインで発売から入手が困難でした。 予約をしたが、販売が開始されても暫く手に入らなかった。 スズキからお詫び文とカタログギフトが届いたくらい。 気配りが素晴らしい。 幸い故障等が原因ではない乗り換えだったので、気長に待つことができた。 街でも色々な色のハスラーを目にするので発売後も人気なのがわかる。 3年目の車検を終えたが、特に故障等もなく快適に乗れています。 10年以上は大事にして乗りたいと思います。
デザインが良く気に入っています
投稿日:2017年9月11日
うっちーさん(埼玉県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
- 悪路に強い
- 装備が充実している
- 燃費が良い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/6~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
デザインがオシャレで気に入っています。 フロントガラスは狭いながらも、車高が高いので視点が高くなり運転しやすいです。 Sエネチャージのおかげで燃費も良い。
気になった点
好みは分かれるのでしょうが、乗り心地はあまりよくありません。 路面の凹凸を拾いよく跳ねる感じがします。
総評
Sエネチャージのおかげで燃費が良いです。 当方、2駆、ノンターボのNAで郊外での街乗り使用ですが、リッター18~20㎞程で安定しております。乗り心地は個人差があるかもしれませんが、NAでパワーがない上に凹凸を拾いよく跳ねるので高速走行や遠出には使っていません。 ターボ車や4WDならば、上記での使用も十分できるのではと思います。 内装はプラスチック部分が多く汚れてもすぐに拭き取れるので気に入っています。 車高も高いため、前向き駐車の駐車場でバンパーが縁石に当たる心配もありません。当方雪国ではないですが、雪道での思わぬバンパー割れなども少ないのではないでしょうか。 一方で、タイヤサイズが165/60R15なのでスタッドレスなどのタイヤは選びづらい点はあります。 推奨はされないでしょうが、当方は雪国ではないので以前ワゴンRで使用していた155/65R14のスタッドレスを冬季だけ履かせていますが車高が下がる以外には特に干渉などの問題もでていません。 メンテナンスについては、購入1年程で走行中に異音が出ましたが、ディーラーにてエアコン周り部品のグリス切れとの事で対処してもらってからは、現在2年目になりますが特に不具合もなく気に入って乗っています。
愛着のわくクルマ
投稿日:2017年9月11日
つるりさん(大分県)

5
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:5
- カジュアル
- 小回りが利く
- 視界が広い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
通勤用の車を探していて、せっかくなら遊び心のある可愛らしいものにしようと思って選びました。外に停めておいても目を引く、ちょっとレトロなデザインで、丸い目も可愛くて気に入っています。 スタート時とエンディング時には「HELLO!」「SEE YOU」と表示されるのも、なんだか微笑ましくて、車で出かけるのが楽しいです。
気になった点
やはり軽自動車ということで、加速が少し心もとないのと、若干ゆれが大きいような気がします。高速で長時間の走行は辛いかもしれません。でも軽自動車としては普通だと思うし、そんなところも含めて可愛いと思える一台です。
総評
「遊べる軽」として話題になりましたが、私はアウトドアの趣味はなく、デザインが気に入って選んだクルマです。存在感のあるルックスに、内装もオシャレで可愛いです。 室内は、車高が高いので見た目よりも広く感じます。運転席も視野が広く、見通しが良いです。体格が良い男性には圧迫感があるかもしれませんが、私には十分運転しやすくて気に入っています。 意外に燃費も悪くないのでコストパフォーマンスは良いと思います。 街乗りであれば何も問題ないと思います。愛着を持って、長く可愛がっていきたい車です。
新車
投稿日:2017年9月11日
ペーパードライバーさん(福岡県)

5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 収納が多い
- 信頼性が高い
モデル | 2014/1~生産中 | グレード | 660 G |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/9~ |
燃費 | - |
良かった点
車内の隅々まで清掃されていて とても綺麗な状態での引き渡しだったので 好感を得た
気になった点
特にない
総評
とても良かった。
ハスラーのモデル一覧
-
楽しさ、ワクワクを提案する、軽クロスオーバー
-
軽ワゴンとSUVを融合させた新ジャンルの軽自動車
ハスラーの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ハスラーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。